• ようこそゲストさん!

mewmewnecoさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2021年
09月10日
15:05 mewmewnecoさん

2021年9月10日金曜日のタイムトライアル

DAY 10
J: Welcome to our apple orchard!
S: Thanks.
J: It’s the perfect season to enjoy apples from Wisconsin. Here! Would you like to try this apple?
S: Sure.
J: How do you like it?
S: It’s delicious. It’s so juicy and crisp.
J: Do you like sweet apples or tart apples?
S: Hmm, I like both.
J: I see. Do you have a favorite variety of apples?
S: Not really, but I usually buy a Japanese variety called イシャイラズ.
J: Well, you’ll find different varieties all around the orchard. Let’s practice picking apples. Don’t jerk it. Try to twist it off this stem... like this. Go ahed.
S: Okay, like this? Oh, it came off.
J: Good job! And look at the mountains. The leaves are changing colors. They’re all their peak this week. How do you like the autumn leaves?
S: The leaves are beautiful. All the leaves on the trees are changing colors. It feels like a movie.
J: Well, here. Have this basket and go get lots of apple. As they say an apple a day keeps the doctor away.
S: Right! An apple a day. Okay, off we go!
  • 総アクセス数(814)
  • 拍手拍手(1)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~12番を表示

2021年
09月10日
21:14
meisanさん

タイムトライアル、ありがとうございます。

先日、(偶然にも)リンゴ園に行ってきまして、たくさんリンゴを買って来ました。
リンゴ狩りでなく、リンゴ買いです笑

数日後にスカイプレッスンでまさしく  It's the perfect season to enjoy apples from September to December. と言いました
この文、どうして from Wisconsin. になるんでしょうか。in Wisconsinじゃないんですね

appleに関することわざってアメリカは結構ある気がします

2021年
09月11日
13:35
mewmewnecoさん

>>1 meisanさん

私も以前はりんご園にリンゴ買いに行ってましたw
ドライブしてりんご園でお買い物ってなんか幸せ感じます。
(今は県またぎが難しいときなのでスーパーのリンゴで我慢です。)

It’s the perfect season to enjoy apples from Wisconsin.
和訳すると
「ウィスコンシンリンゴを楽しむのに最適な季節になりましたね。」
こんな感じ?
で、fromをinにすると
「ウィスコンシンリンゴを楽しむのに最適な季節になりましたね。」
なので、inにするとどこのリンゴでもいいから ウィスコンシンでりんごを楽しむって感じになるのでニュアンスが変わるのではないかと思います。多分ですけどw

apple pie がおふくろの味の国だもんね。
apple-pieでアメリカ的なという形容詞でもあるし。
でも、ホテルの部屋に用意されてるウエルカムフルーツのリンゴは毒りんごみたいに真っ赤で酸っぱい。日本のリンゴのほうが絶対美味しい!!!

2021年
09月11日
13:58
meisanさん

>>2 mewmewnecoさん

fromとinはそんな違いがあるんですね。言われてみて、納得です。ありがとうございます!

機会があったらスカイプレッスンで確認してみますね

日本だと、生で食べるリンゴが当たり前ですよね。昨日、英語会話学習者の集まりのZoom meetingで、リンゴの話題になった時、皮をむいて食べるか、そのまま食べるかって話題になりました! 
sweet appleは煮たリンゴ? コンポートみたいな?
二択がsweet applesかtart applesですものね。日本とはだいぶ違いますね

an apple a day keeps the doctor away は日本でも同じようなことわざがありますが(欧米から来たのかな?) 
The apple doesn't fall far from the tree. もappleを使ったよく使われることわざですよね。
Cold Caseの中でも言ってました

2021年
09月11日
15:02
mewmewnecoさん

>>3 meisanさん

このfrom私が思うのには
Where are you from? ご出身はどちら?
I'm from Wisconsin. ウィスコンシン州の出身です。
みたいな出所とか所属を表すfromだと思います。

機会があってスカイプレッスンで確認できて違っていたら教えて下さいね。

I eat apples with the skin on.
「りんごの皮」ってなんて言う?って固まったw
こういうなんてことないことの知識がないのが悲しいです(T_T)

りんごは普通生で食べますよね。でもメイさんはアップルパイとか作りそう。
縁日で売っているりんご飴食べてみたいと思いつつ美味しいのかな?と疑問がよぎって一度も食べたことがありません。私の知り合い、誰も食べたことないって言うしw

The apple doesn't fall far from the tree.
ことわざ?
勝手にニュートンの法則の話かと思ってたら
「蛙の子は蛙」という諺だったんですね(^_^;)
ニュートンはリンゴが落ちるのみて引力を発見したってだけなのに
すーーーーごい思い込みwww

Cold Case 随分前に見たんだけど多分吹替版しか放送してなくて字幕版見てないかも?今度字幕版見てみますね。時代背景が古いと英語が聞きやすいです、私は。

2021年
09月11日
17:00
meisanさん

>>4 mewmewnecoさん

りんご飴、屋台でよく売られてますよね! 
私は、ベタベタしたあの感じが好きでなくて1度くらいしか買ったことないです。でも、お祭りにりんご飴があるとワクワクします。

オハイオのアメリカ人とアメリカ在住の日本人の方々と一緒に週1でズームミーテイングしているのですが(今は彼らの長ーいバケーションでお休みですが) そこで昨年、リンゴのプレゼンテーションをしてくださった方がいたのを思い出しました。

彼らはapple cider, caramel apples, bobbing applesなどを楽しむそうです。
画像を張る方法がよくわからないのでここから見てください







このキャラメルアップルって、食べてみたい!
bobbing applesはコロナ禍ではまず無理ですね

2021年
09月13日
08:07
コピットさん

bobbing apples!
以前英会話教室のハロウィンパーティーでやってるとこを見ました。
日本のリンゴは大きすぎたようで、咥えられた人は残念ながらいなかったです。でも、先生たちが何度も頭をたらいにぶっ込み、髪の毛振り乱しびしょびしょになって奮闘しているのを見てて面白ろかった。

2021年
09月13日
11:59
mewmewnecoさん

>>5 meisanさん
これってりんご?っていうほどカラフルで美味しそう。
bobbing apples なんて初めて知りました。ヨーヨーみたいw

2021年
09月13日
12:03
mewmewnecoさん

>>6 コピットさん

アメリカで見るリンゴってホント小さいいですよね。(日本でもコストコで売ってます)
プラムをちょっと大きくした感じかな?
日本のリンゴでやったら顎外れそうw

私もその英会話教室の様子見てみたかった!!!

2021年
09月13日
23:47
コピットさん

>>8 mewmewnecoさん

そうですね、すももとかプラムでやればちょうどいい感じですね!
それならゲームにチャレンジしてみようと思える!

今、梨が食べ頃ですが、日本の梨も西洋の梨と形が違うんで、珍しいみたいですね。リンゴみたいって言ってた。

2021年
09月14日
09:51
meisanさん

>>7 mewmewnecoさん

写真貼り付けていただきありがとうございます

アメリカのリンゴ、本当に小さいですよね。
日本なら間違いなく売り物にならないやつです。

こういうの文化の違いがあるのでしょうか?
日本では大きいリンゴが好まれますよね。特に贈答品は。
剥いて切り分けて食べるののが好きな日本の家庭と、皮ごと個々で食べるアメリカ?思い込みでしょうか?笑

需要に合わせてリンゴ農家さんは品種改良しますものね。

りんご飴用はそういう品種なのか、小さいのを選んでいるのか?
それでも、たまに大きいりんご飴を見かけることもあります

リンゴと卵は英会話で盛り上がりそうな食べ物の会話ですね。

2021年
09月16日
20:42
meisanさん

>>4 mewmewnecoさん

スカイプレッスンでfromとinについて聞いてみました。
mewさんのおっしゃる通りでした。 さすがmewさん!

in Wisconsin になると、他の地域産のリンゴをWisconsinで楽しむになるんですね。

恥ずかしながら、私はこれを間違って使っていたかもしれません。文法的にはinでも間違いではないから、スカイプの先生も注意することはなかったです。

リンゴだけでなく、他のことにも使えますね。
ありがとうございました

2021年
09月17日
12:50
mewmewnecoさん

>>11 meisanさん、ありがとう♪

わぁ、ちゃんと聞いてくれたんですね!\(^o^)/
英会話でそんな複雑なこと私には聞けない〜〜〜(´・ω・`)ショボーン

前置詞は難しいです。(T_T)
fromは「〜から」という覚え方したので余計混乱します。でもfromの共通イメージは始点なのでfromの後ろの名詞から出発みたいな感じ?
なんて、わけ解んない説明ですみません。

The book which I ordered from Hawaii has not arrived yet.
ハワイへ注文した本はまだ届いてません。(私が日本から本をハワイに注文した)
to be sent from Hawaii注文した本はハワイから送られて来るからハワイが始点。

The book which I ordered in Hawaii has not arrived yet.
ハワイで注文した本はまだ届いてません。(私がハワイで注文した本)

1番~12番を表示