• ようこそゲストさん!

bbbcさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2016年
11月27日
19:58 bbbcさん

ネット広告を簡単に非表示にする方法                ( パソコン用 Edge、 Chrome )

        ブラウザ説明に戻る.⇒Edgeの使い方Chromeの使い方
                                      2016初出 2025/04 確認
                                            
ブラウザ拡張機能.MV3対応の無料広告ブロッカーを紹介する。
今の所、下記2点しか良いのがない。 2点とも改良で頻繁に自動更新されている。
ブラウザ拡張機能なので設定は容易。 削除が簡単で何度でもやり直しができる。
    (1ブラウザに広告ブロッカーは1個だけ有効にすること) 

 ① uBlock Origin Lite  :要素ブロックがなく緩め。軽く使いやすい。 一般者向き
 ② AdGuard.広告ブロッカー:要素ブロックがあり強力。慣れだけ。 ネット多用者向き|
    ・きれいに広告類を消すなら Adguard がよい。 ただし少し重くなる     
    ・AdGuard.を 昔から使用中の人はMV3対応に自動更新されている。

uBlock Origin Lite・・・一般者向き
 (1)Edge拡張機能 (Edge作り付けなので簡単)

|        ..| ⇒ulock Origin Lite(Edgeアドオン)                     ...|


 (2)Chrome拡張機能 (Chrome作り付けなので簡単)

|        ..| ⇒ulock Origin Lite(Chromeウェブストア)                 ..|


Adguard広告ブロッカー・・・ネット多用者向き
   (Adguard は有料ソフトだが、ブラウザ拡張機能は無料)
 (1)Edge拡張機能  

|        ..| ⇒Adguard広告ブロッカー Edgeアドオン )                 ...|



 (2)Chrome拡張機能

|        ..| ⇒Adguard広告ブロッカー Chromeストア )                 ...|
      
  

ーー以上ーー Adguard 2024/5
  • 総アクセス数(7,473)
  • 拍手拍手(3)
  • お気に入りお気に入り(3)

コメント

1番~1番を表示

2024年
09月01日
12:59
bbbcさん

参考 : MV3の経緯
  Google(Chrome、YouTube)が広告ブロックを嫌い、数年前からブラウザ拡張機能の
  基本仕様を MV2➔MV3 にしてきた。反対が強くMV2の期限を延び延びにしてきたが
  2024年秋にMV2を無効 にすると宣言した。 
  uBlock Originは無効となったのでMV3用のuBlock Origin Liteに変更を要する。
  従来からある Adgard広告ブロッカー はMV3用に自動更新されている。
  EdgeはChomeと同じエンジンなので Chromeと同様。

1番~1番を表示