• ようこそゲストさん!

mewmewnecoさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
06月12日
16:57 mewmewnecoさん

動詞より名詞

動詞より名詞って何のこっちゃって感じですが・・・
これは日本語で表現する時は動詞中心の表現を英語では名詞表現にしたほうが英語らしくなるということです。

「彼は走るのがとても速い」はrunという動詞を用いて
"He runs really fast."としてもOKですがrunnerという名詞を用いて
"He is really fast runner."とも言えます。

彼は料理が上手だ。
○He cooks well.
◎He is a great cook.

彼女は早起きだ。
○She gets up early.
◎She is an early riser.

彼は英語が話すのがうまい。
○He speaks English well.
◎He is a good speaker of English.

彼が突然死んでとても驚いた。
○I was very surprised that he suddenly died.
◎I was very surprised at his sudden death.

〈have/ take/ make/ giveなど+名詞〉の形で表す「動作」
「パソコンの調子を見ましょうか」と申し出る場合、
"I'll look at your PC."より
"I'll take[have] a look at your PC."の方があまりもったいぶった感じがせずに好まれますしただ見るだけでなく問題を解決しようという姿勢を感じること多いようです。

明日君に電話するよ。
I'll call you tomorrow.
I'll give you a call tomorrow.

私たちは彼の案を受け入れることに決めた。
We decided to accept his plan.
We made the decision to accept his plan.
  • 総アクセス数(5,238)
  • 拍手拍手(5)
  • お気に入りお気に入り(1)

コメント

1番~5番を表示

2013年
06月12日
18:50
mewmewnecoさん

今日の「毎日1分英字新聞」でも同じような内容が紹介されてました!

Hillary Clinton made her debut on Twitter on Monday.
ヒラリー・クリントン氏が月曜日にツイッターデビューを飾る。

debutは「デビューする」という動詞としても使われますが
make a debut/ make one's debutという表現の方も頻繁に使われます。

・・・って書いてありました!

意識して文章を読めば名詞形で表現されているもの結構あるのかもしれません!

2013年
06月13日
06:29
auge (17)さん

なるほど!すごい目から鱗かも!
最近英文書いて、なんかしっくりしないなあ、と思っていたところ、教授が同じ内容で英文を書いて送ってくれました。それが見事な英文だったわけですが、どこで何が違うのかが理解できなかったんです。そういえば確かに名詞を多用して書いてました。

そういえば、ちょっと前に外人さんと仕事をして、洗い物をしていた時に私が
' I'll wash them quickly' って言ったら外人さんが
'You are a quick washer' って言い返してきました。この違いなんだなあ。

でもこういうセンスって中々身につかないですよね~

2013年
06月13日
07:49
mewmewnecoさん

>>2 auge (17)さん

うん、そうだよね、難しいよ!

でも最近意識して英語的発想のお勉強中!
ホントは英語は英語のまんま考えられれば一番いいとは思うんだけど
そこまでは全然程遠いので
日本語を英語の感覚と順番で考えてる
でも、これはこれで日本語がおかしくなるから
何か、中途半端などっちもダメみたいな人になってる気がするw

2013年
06月13日
09:59
hadaさん

こんにちは。
とても興味深いことに気づかせてもらって感謝です!^^
これからは使われている動詞と名詞に注意しなきゃ。

英語がかなりできる人が留学したとき、留学先で「あなたは難しい単語を使いすぎる」なんてことを言われたそうだけど、もしかすると動詞中心の表現になっていたのもその原因のひとつなのかもしれませんね。

2013年
06月13日
15:49
mewmewnecoさん

>>4 hadaさん

ありがとうございます!

この日記を書きながら殆どの人にとってはこんな内容はきっと常識なんだろうなと思いながら書いていたので嬉しいコメントでした♪

前々からlook atと a look atがやけに気になっていたのでこの記事を見つけた時はそうか、そういう感覚の違いなんだと自分の中の疑問が1つ解決したので日記に書いてみました(^^)v

字幕でドラマ見てて思うのは動詞はほとんど知っているものがメインだなって思います!
だからhave, make, get, take, giveなんかをばっちり使えるだけでネイティブぽくなりそうな気がしないでもないんだけど・・・それがかなり難しい(^^ゞ

1番~5番を表示