• ようこそゲストさん!

mewmewnecoさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
06月11日
08:27 mewmewnecoさん

fairに関する意識の違い

前に柔道は力じゃなくて技だから小さな人が大きな人を投げれるから面白いんだと聞いたことを思い出したのですが、でも、柔道って体重別だったよなと思って調べてみました。

もともと柔道の特長は、小さい人が大きい人を投げたり倒したりすることで、そこに柔道の極意があるとされていました。
しかし、柔道が世界中に広がりオリンピック競技となってからは、スポーツとしての柔道となり、体重差によるハンディキャップをなくすため、体重別になりました。
このような記述を見つけました。

そこでfairに関する感覚の差が日本と英米では違うのかもしれないと思いfairに関して調べてみました。

fairを和訳すると「公平な」「公正な」となりますが、柔道において日本人から見た「公平な」は「規則、ルールに沿っていること」で、規則に則って戦っている以上はそれを不公平な戦いだとは思わないが英米人は体格が違う人同士を対戦させることを不公平であり、かつ反社会的なことだと考える。体重別に分けてこそfairで判断基準は「社会的モラル」となるらしいです。

オリンピックでの柔道はカラー柔道着があったりと結局日本古来の柔道とは別物だと言うことですね。
日本人の武道に対しての「公平さ」は完全に無視されて「fair」を押し付けられて日本の柔道は世界の柔道になったみたいで私的にはちょっと複雑な感情です!
本来の小さな人が大きな人を投げる醍醐味は決して見られないつまらないスポーツになってしまったような気がしないでもないからです。

相撲も「unfair」「不公平」に思えるらしいです。

奥ゆかしい態度も日本人のよいとこかかもしれないけど自分の国の文化に誇りをもって違うことは違うとはっきり言えないといけないような気がするけどな・・・
自分自身も日本の文化がわかっていないのでそれも勉強しつつ思ったことをきちんと英語で言えるようになりたいな(^^)v
  • 総アクセス数(2,549)
  • 拍手拍手(3)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~4番を表示

2013年
06月12日
05:34
auge (17)さん

あちらでは「騎士道」が讃えられるので、「弱者を守る」という観点から体重別じゃないと不公平と考えるんでしょうね。実際体重が重いほうが強い傾向があるし。
とりあえず無差別級では体重が少ない人も重量級の人と対戦できますけど、わざわざ不利になるところで勝負する人はいませんよね~あ、オリンピックでは無差別級なくなったんだっけ。

やっぱこの動画のようなすごい技をみたくなっちゃう。

2013年
06月12日
08:04
mewmewnecoさん

>>1 auge (17)さん

めっちゃスゴイね合気道!!!

階級分けての+無差別級は意味ないよね!(オリンピックは無差別級なくなった)
相撲みたいに初めから階級なしじゃなきゃ、そりゃ小柄な選手が好き好んで無差別級で巨漢とは戦わないよね!

このビデオ見る限り柔道より合気道のほうが凄そうな感じなんだけどこの技、柔道に使っちゃいけないんだよね・・・
見た限り技とも見えない神がかり的なんだけど(人´∀`).☆.。.:*・゚

2013年
06月13日
06:19
auge (17)さん

柔道だってすごいんですよ。


おじいちゃんイケメン☆

2013年
06月13日
07:37
mewmewnecoさん

>>3 auge (17)さん

おーー、ホント、イケメン( ♥ᴗ♥ )

13貫←このカンという字辞書で調べて変換したよ(自力じゃ選べなかったw)
1貫は3.75Kで48.75K 相手は29貫で108.75K
ス、スゴイ~~~100K越えてる相手を軽々と・・・・(@_@)

1番~4番を表示