日本語の主語と英語の主語の表現が必ず一致するとは限らない。
「今日は英語の小テストがある。」日本語の主語は”今日は”日本文をそのまんま解釈すると英語の主語が「今日は」と考えて
そのまま英訳すると
×Today has an English quiz.
○We have an English quiz today.
「今は6時だ。」
×Now is six o'clock.
○It is six o'clock.
ここでnowを付けたくなるけど現在形で時間を言っているので普通はわざわざnowはつけないほうが自然な英語。
例えば「今、何時?」は
"What time is it?"
日本語に引きずられてnow付けたくなるけどこの場合は付けないのが普通。
「この車はどこか調子が悪い。」
×This car has something wrong.
○There is something wrong with this car.
「この部屋は禁煙だ。」
×This room is no smoking.
○You must not smoke in this room.
「(誰かから逃れて)この建物は安全だ。」
×This building is safe.[建物の造りが丈夫で安全という意味。]
○We are safe in this building.
「海外旅行に行く人が増えている。」
×People who travel abroad are increasing.
○The number of people who travel abroad is increasing.
英語では増えるのは「人」ではなく「人の数」と考える。
日本語の主語と英語の主語が違う時、咄嗟に判断できるようになれば英訳はかなり楽になるんだろうな!
まだまだ、日本語に引きずられっぱなしで瞬時に、英語の主語を見つけれない私です(^^ゞ
- 総アクセス数(3,205)
- (4)
- (0)
コメント