• ようこそゲストさん!

popoyuriさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2011年
02月25日
18:31 popoyuriさん

thanks anyway

ネット上で、英語でちょっと皮肉なことを言われた。
日本人全般に言えるつもりで言ったのがありありと伝わる、いやーな汚い言葉で。

訳せるものなら、これも訳してみせなさいよと。
ははー♪わかんないと思っているんだろうけど、楽勝なんだぜー。
それを書いている、君の醜い表情も真似できるくらいにさ。

最初は、国を問わずヤなことわざわざ言う人っているなぁいやだなぁと気にしていたんだけど、よーく見たら極端にコメントをもらうことが無い人。

あ、これってやっかみだわ。

汚い言葉は、自分で言うことは無くても、言われた時にわかった方がいいこともあるので、私の言葉貯金に入れておいた。
  • 総アクセス数(2,817)
  • 拍手拍手(1)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~6番を表示

2011年
02月26日
10:31
green-geckoさん

「私の言葉貯金」って、とても素敵な表現。この表現をわたしの言葉貯金に入れるために、新しい口座開設します。今まで、自分ではたぶん使わないけど、面白いとおもったギャル語とか、老語(これも若者に教わった表現)とか、方言などを記憶の倉庫に入れてましたが、倉庫より貯金のほうが、利子がつきそうでウキウキです。popoさんありがと。

2011年
02月26日
12:13
さん

2:

汚い英語の言葉って想像出来ないなぁ・・言われたこともないけど・・言葉貯金ねぇウィンク  良くない言葉はあまり貯めないほうがいいような気もしますが・・・。健康のためにネ黒ハート

2011年
02月26日
21:42
popoyuriさん

どの人種であっても、ののしる・皮肉る言葉ってあるものなんですよね。
二人いればケンカする、三人いれば派閥が作れる。
ましてや、表現に限界のある文字の世界では。

ま、「言う人にならないこと」を選ぶ道もあるので、そっちを行きます。
そもそも、思い切り日本人イントネーションで、他の言葉はおぼつかないのに、ケンカだけは上等ってのは、なんともかっこ悪いのでな。いいトシだし(笑)

ただ、繰り返しになるけど、使わないけど知っているってのは、アリだと思っています。

使わないけど、ギャル語も面白い。
老語ってのもあるのか。どんなんだろう?
死語の世界へようこそってのもあったなぁ。

徹夜仕事が多い、IT系の方々の造語は日進月歩でこれまた面白い。
初めて、「ええ!もちろんゴゴイチでお見せします!」「俺的にはOKなんですけど、運用となると難しくて・・・。悩ましいですね」というのを聞いた時「いつだよ!」「どっちだよ!」と背を向けてツッコミましたっけねぇ。

貯金、と書いたのは「増える」んですよ。本当に。
うっかりわかっちゃうと、その横にある今までわかんなかったはずの言葉も拾ってきちゃうの。
それがいいかどうかは別にして。
そうね、方言もそうだわー。次の理解がしやすくなる。

うちの母が60代のときに彼女の口から「ナマ足」という単語を聞いた時に「うわー・・・これ、もうギャル語じゃなくなった。辞書に載る言葉になるかも」と思いましたっけ。

2011年
03月01日
16:44
bonsuke2010さん

私は仕事で、人前で話したり、文章を書くということを日常的にやっていますので、「言葉貯金」はせっせとやっています。きれいな言葉も、汚い言葉も、死語もすべて、です。語学の勉強も、ある意味、その延長です。

ただ、使う時には覚える時以上に気を遣いますね。自分では何気なく使った言葉が、思いがけず人を傷つけることがありますから。普通の表現だと思っていたのが、実は汚い表現だったと後でわかることもありますから。

失敗もあるし、わからないことだらけだけれど、言葉の世界は楽しい。できれば、世界中の言葉を知りたいな、と思うくらい。

popoyuriさんに負けずに、私も「言葉の貯金」、これからも続けます。

2011年
03月04日
19:13
popoyuriさん

元講師なので、その感じはわかるような気がします。

言い方で変わるときもあるので、メモできない「感覚」も言葉に付随したものだなーと思っています。

たとえば、イタリア語で「おやすみなさい」って意味の、Buona notte(ぶぉなのって)ですが、ピントがずれたことを言っている相手の頭に向かって「Buona notte?」とやると、「おーい。寝てんのかよ。しっかりしろー」って意味になったり。

こういうのが、本当に好きで楽しい。
「語学」ではあるんだけど、その形にとらわれず、今後も「言葉」と遊んでいきたいな。

私も世界中の言葉を知れたらな、話せたらなと思います♪
一旦、共通語として英語に落とすんじゃなくて、直接その人の言葉で話したい。

・・・来月は久しぶりのイタリアと「砂糖」も通じなかったフランスです。
何か面白い言葉、つかんできたいな~

2011年
03月04日
19:21
popoyuriさん

あ、そうそう。

学生時代、覚えると便利な言葉として、同級生の外国人にウチの夫が教えたのは「ちょっと」です。

「昨日どうしてたの?」「ちょっと」
「どこ行くの」「ちょっと」
「あの女、なんなのよ?」「ちょっと」

後日、「すごく使える!」と感謝されたそうな。
・・・良くないことを教えたような気がするなぁ。

1番~6番を表示