みなさんの聞き取りや発音で苦手な音はなんですか?
L? R? TH? A?
僕は Y です。
ear と year の違いが並べられると微妙過ぎて、聞き分けにくい。とりあえず隣に並べないでって感じです。
「いやぁ〜…」とかっていう日本語は聴き取れるんですけどね…。
日本語のYがどういうところで使われて、それから消えているかはいい事例があります。これは他でも書きましたが、
円
これをどう読みますか?
「えん」
ですよね。
では、英語で書いてください。
''Yen''
ですよね。
もうひとつ、
恵比寿
これを日本語読みしてください。
「えびす」
ですよね。もっとも昭和の初めまでは、「ヱビス」でしたが。
英語では?
Yebisuですよね。
いずれも、Yの音が消えています。この違いを考えると、Yの音がどんなものかハッキリします。いや、知らないってことはないけど、再確認できるってことですw
今更、こんな簡単なVを観てられないというような気持ちにもなりますが、今までの教育では、発音クリニックのような時間は設けられてこなかったので、改めて意識する必要があります。
小顔体操ではありません。yeast、発音できますか??僕はその前に、理解ができません。。。
yeの発音をした後に、eの音に戻ってるのかな?
そろそろしつこいですね。
3つめのvideoをみると、ear の '' I '' の音を聞き分けられているかってのも実はポイントになってきている事がわかる。
「I」の発音できますか?
って「ナメたこときくんじゃねーょ」と思うかもしれませんが、この I にも実は音が二つあります。
[ i ] と [ I ]が違うって知ってましたか? こんなこと誰も教えてくれなかったですよね。日本の英語教育なんてそんなものです。だって知らないだもん。教師が! 知らない事は教えられないですよ。
てゆうか、インドでも教えていないと思う。インドでは、wednesdayも「ウェ''d''ネズデイ」だからwww
だから一方で、「ま、そんな律儀になるなよ。」っていうのも国際感覚としては必要なんですね。この両極端の視点こそが「国際感覚」です。
'' I '' と'' i '' の違いは、6:37から。
- 総アクセス数(3,819)
- (0)
- (0)
コメント