(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))
センター試験 2011 【Hope】
昨日2011年大学センター試験問題を解いて、自分の知らなかったHopeの使い方を発見しました。
↓ここの2011年本試験より(リンク先へ飛ばない場合は、コピーして、ダイレクトにアドレスを打ち込んで見て下さい。)
http://eigokyousitsu.nomaki.jp/center/kakomon.html
第2問 適切なものを①~④の中から選べ。
問5:The fans waited outside the door in the hope <em>_</em> catching sight of the movie start.
①for ②of ③to ④with
【Hope】
http://q-eng.com/diary/533?comment_count=4
↑参照:ここは、いつもお世話になっているmouthbird先生が、他動詞、自動詞について教えてくださったページです。感謝してます♬♫
<span style="color:green">⇒目的語が「名詞」だけの場合、hope は他動詞として使えない。自動詞として使うことになっている。使う前置詞は for。つまり
○ hope for 名詞
となる。
だから
○ We hope for your success.
× We hope your success.
となる。
(我々はあなたの成功を希望している)</span>
↑これを勉強していたので、早合点して①for を答えに選んでしまいました。でも、正解は②ofでした。
<span style="color:red">in <the> hope of ~
: ~を望んで、~を期待[希望・祈願]して、~を願って、~への希望を抱いて、~するつもりで、~を当て込んで</span>
例1: I hope for your success.
この場合、hopeは動詞として使われています。
でも、
例2: I'm praying in the hope of your success.
この場合、hopeは動詞としては、使われていません。 私文法は詳しくないですが、おそらく副詞節として使われているんだと思います。間違ってたら教えてくださいね!
この場合、in the hope of your successは、副詞句としてprayingを修飾しています。
I'm studying in the hope of improving my English skills.
英語が上達することを期待して、勉強しています。
では!(σ_σ)/
【1/18 追加】
http://q-eng.com/diary/550
マウスバード先生曰く、イディオムとして覚えるのもいいですが、【この of は「同格のof」と呼ばれるものです。「同格のof」は前置詞のお勉強の中ではとても大事なものの1つです。1度 of を「ちゃんとした辞書など」で調べ、同格のof について詳しく知っておくことをお勧めします。】
との事です。
【同格】
He emphasized the necessity of being very careful. ( 彼は大変注意深くすることの必要性を強調した。)
the necessity の内容を of 以下で述べていることが分かります。そこで、この用法を同格と呼んでいるのです。
コメント