smart.fm で更新してきた、
旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です
======================================
●アプリ情報:
テストバージョン 3.01と3.02 。
既に発表されています。
今後の予定(作成順)
単語の充実
======================================
チャレンジしてくださった皆様、ありがとうございました。
では解答と解説です
---------------------------------------------
問題
(1)次に続く日本語になるように英文を書いた。1箇所大きな誤りがある。そこを指摘せよ。
A:高橋が会社を辞めたって話、聞いた?
B:ううん、知らなかったよ
A:Have you heard that Takahashi has quit the company?
B:No, I haven't.
正解
Bの No, I haven't. を No, I hadn't.にする。
解説
かなりびっくりされたと思う。ここはT.D.ミントンさんの説明書きをそのまま引用する。
(以下、便宜上 原文の(1)を(あ)に、原文の(2)を(い)に変更する。今回出題したのは、以下の(い)のケースである。)
----以下P73より引用------
(あ)A:
Have you
heard the news about Takahashi?
B:No, I
haven't.
A:高橋のこと、聞いた?
B:ううん、まだだよ。
(い)A:
Have you
heard that Takahashi has quit the company?
B:No, I
hadn't.
A:高橋が会社を辞めたって話、聞いた?
B:ううん、知らなかったよ。
この例は過去完了形を絶対使わなければならないものの典型ではないかもしれませんが、それでも(い)においては必ず過去完了形を使わなければなりません、なぜなら、Bが返答する時点では、すでに「高橋が会社を辞めた」という情報は、Aの質問によって、Bに伝わってしまっているからです。もし、No, I
haven't.(そんなこと今までにきいたことがない)と答えれば、それは嘘になってしまいます。(い)の答えを省略せずに言えば、No, I
hadn't heard that Takahashi has quit the company until you told me.(君が教えてくれるまで、高橋が会社を辞めたことは聞いたことがなかった)になります。
----以上引用終了-------
というわけで、ここはなんとhadn't になるようです。
機械的にできるわけではないようです。
私もぶったまげたので、出題してみたたわけですが…
なおチャレンジされた方の中には quit を現在形か、原形と思われた人が多かったですが、quitは不規則変化で「quit-quit-quit」です。今回の quit は過去分詞形です。
=======
(2)次の英語に対し、できるだけニュアンスを含んだ和訳例を作りなさい。
I had hoped Bill would come to the party.
正解の一例
ビルがパーティに来ることを私はずっと期待してたのだが…
解説
過去完了形は「過去のある時点まで~していた」という意味を持っている。この働きのおかげで「過去の一時点までずっと期待していた、希望していた。しかしその一時点を過ぎた以後は違う」というニュアンスを過去完了形は出すことができる。
以下、これも、T.D.ミントンさんの説明書きをそのまま引用する。今回私が出題したのは(b)の英文である。
----以下P73~74より引用------
(a) I
hoped Bill would come to the party.
(ビルがパーティに来ることを私は期待していた)
(b)I
had hoped Bill would come to the party.
(ビルがパーティに来ることを私はずっと期待してたのだが…)
(a)では、ビルが実際にパーティにやって来たかどうかは文脈が与えられていないのでわかりません。一方、(b)では、ビルがやって来なかったということがはっきりとわかります。(b)の文が意味しているのは、Until the end of the party, when it was quite clear that Bill wasn't coming, I
had hoped he would come.(パーティの終わりに、ビルがとうとうやって来ないことがわかるまで、私はビルが来るだろうと期待していた)ということです。
----以上引用終了-------
<8/28追記>
問題とするなららば、少し疑問がある問題でした。申し訳ありませんでした。以下追記いたします。
疑問に思う人が多く、追加調査をMihoGさんにお願いしました。MihoGさんがだんな様(アメリカ人)に意見を聞いて下さいました。ありがとうございます。
以下(編集しながら)転載。
<MihoGさん>
うちの旦那に、こう聞かれたらどう答える?って聞いたら
↓
Have you heard that Takahashi has quit the company?
「 No, I haven't. 」
という答えでした。
I hadn't を使うなら、
I hadn't until now.
と、until now を付け加えると言っていました。
Have you heard that Takahashi has quit the company?
高橋が会社辞めたって聞いた?
No, I haven't.
いや聞いてない。
I hadn't until now.
いや、今聞いたよ。(直訳ではありませんが)
みたいな感じですかね。
今聞いたとしても、それまでは聞いていなかったわけなので、その事実は変わらないわけで、なので、I haven't. って答えるね。・・・なんだとか。
---
このように、意見がT.D.ミントンさん(イギリス人)とは異なってしまいました。
お二人ともネイティブですから、どちらも使うのでは、というのが今の私の見解です。
問題とするには、不適切であったと言わざるを得ません。
考えて下さった皆様、誠に申し訳ありませんでした。
<追記:ここまで>
---------------------------------------------
いかがだったでしょうか?
ではまた来週!
問題編
http://q-eng.com/diary/13934
出典
コメント