• ようこそゲストさん!

bbbcさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2011年
04月26日
16:49 bbbcさん

大学単語リスト AWL : 英和または英英 570語

  • 英語の話題
  • 英語学習資料
  • 英単語
               使い方の頁に行く⇒Quizletの使い方
                                     2011初出  2025/04 確認

1.AWL (Acadmic Word List) とは
  ・N.Zのビクトリア大学 Averil Coxhead 教授が2000年に発表した570語の単語リスト。
.   大学の教科書に出てくる単語(約350万語)を頻度別に分析した。
  ・専門語ではなく新聞や雑誌などに頻出の語。 基本単語 GSL(約2k語)は含まない。
  ・基本単語として、GSL の後に AWL を覚えると効率が良い。

2.AWLのリスト (英国綴りに注意)
  ・頻度の高いものから Sublists 1~10 で構成される。 サブリスト内はabc順。
  ・570 の Word Families があり 各代表語が Headwords と呼ばれる。
   各Word Family の中の 斜字の単語は高頻度語。
  ・AWLの総語数は3102語あるが、三単元、規則動詞過去、進行形、複数 があるので、
   辞書の見出語レベルなら 約1500語に相当する。 
   (1)ビクトリア大学のリスト・・本家、全構成が明確  
   (2)AWL Word List・・・・・・・・570語の一括一覧表 (英語教室 基本語の訳あり)

3.フラッシュカードQuizlet
  ・Quizletは無料の発声付き電子カードで高速点検に向く。
  ・570全語を辞書で慎重に点検した。 多義は主なもの。 日本語の発声は少なめ。
  ・Headwords以外の Word family中の高頻度語(斜字)を付記した。

   学習用 英和 Sublists 1~10
    Sublists は各60語、10番のみ30語 英和 計570語 (2011自作)
    ⇒     【6】 【7】   10

.   おさらい用 英和 abc順 (2013自作) 
    ⇒AWL A-Z (英和 全570語)

   上級用 英英 abc順  (2013自作、自作時の留意点はコメント2) 
    ⇒AWL A-Z (英英 全570語 一部例文付き)

4.フラッシュカードの使い方(⇒Quizletの使い方
  ・基本は を使う。 動きが変な時は 英語→日本語 なので、
   オプションで「表面」を「英語」にする。音声は英語も日本語もオン。

   ・前もって ★既知 または 未知 をクリックしてリストを整備しておくとよい。 
    画面下の一覧表で、 頭を ★(既知)か(未知)にし、最後を +クリック すると
    一斉に切替わる。 易しい場合は一斉★から、難しい場合は一斉から 整備する。


参考  AWLの日本語紹介⇒AWLの解説 (2015年) 
.     AWLの公式サイト. ⇒ビクトリア大学のAWL説明 (2000年) 
  
ーー以上--
  • 総アクセス数(80,708)
  • 拍手拍手(6)
  • お気に入りお気に入り(2)

コメント

1番~2番を表示

2016年
07月08日
20:42
bbbcさん

単語帳..学習順序(慎重に自作した)
 基本(GSL2284語)➔大学(AWL570語)➔新基本追加(NGSL758語)
 ➔TOEIC(TSL1259語)・・・以上で5K語   
 ➔学術(NAWL963語) と ビジネス(BSL1754語 難)・・・専門語を含め7K
  

2016年
07月11日
16:20
bbbcさん

英英リスト 自作時の留意点
 ・語釈は主に学習用米国Oxford 又は 学習用米国Britannika (Merriam-Webster)
  第一定義を改ざんせずにコピー。 一部、他の有名辞書も利用。
 ・一部に辞書の例文を付記。 ごく一部に日本語補足。

1番~2番を表示