(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))
≪前の日記
次の日記≫
こぶらー
1番~6番を表示
1: maikoさん
こぶら〜ってヘビのコブラかと思いました〜(^◇^;) お菓子なんですね〜。美味しそうですねー。 全然わからなくて日本語の記事見つけて、ようやく理解しました〜。 pardon って恩赦と言う意味なんですね〜。 pardon? しか知らなかったので勉強になりました(o^^o)
2: popoyuriさん
私もです>蛇 気になって調べたら、なんだか楽そうな、いかにもアメリカっぽい焼き菓子でした。 耐熱容器に、甘く煮た果物をどばっといれて、それにふたをするように生地をかぶせて焼くだけ! なんて簡単なんでしょう。 子供の頃に見ていた、アメリカの主婦が作る料理を見せる番組があったんですけど、100%の主婦がどこかでかならず缶詰を開けていて、「この人たちは缶詰無しで料理作れないの?」と思ったものです。 以来、アメリカ人=楽なもの大好きな人たちに。 忙しいってことでもあるのかなとも思うけれども。 pardon 今回のニュースは動詞として使っていましたが、名詞を使って言う方法もあるだろう?と思ったらありました。 grant a pardon 恩赦を与える この場合のpardonはもちろん名詞。だから数えるのね。a pardonなのねと思ったら、場合によっては不可算だって。ややこしー。 やっちゃったこともろもろについて許してねってときは不可算。 法律や恩赦など、なんだか堅そうな、ひとつひとつに対してものを言っているようなのは可算ってことなのねと、無理矢理飲みこみました。 んがぐぐ。 以下、Weblioより↓ 1【不可算名詞】 許し,容赦; 勘弁 〔for〕. 用例 ask pardon for one's rudeness 不作法の許しを請う. 2【可算名詞】 【法律, 法学】 恩赦,特赦; 恩赦状. 用例 grant a pardon 恩赦を与える.
3: maikoさん
>>2 popoyuriさん アメリカのお料理? お菓子ってカップでザクザクと材料を量って、楽ちんですよね。 最近はお菓子を作る元気がありませんー。食べる元気はあるけど。。。 pardon? のpardon は難しいですね(*_*) 理解しきってなくても、ひとつ、ふたつと頭に入っていったのでラッキーです♩
4: ヨギーさん
お菓子作りが好きなので、コブラーとクランブルを ぐぐってみました。 どちらもおいしそいですね。 今度つくってみたいです。
5: green-geckoさん
.....cobbler という単語を辞書でひき、へぇ~.....でした。 恩赦って、いつもどうなんだろ?って考えてしまいます。 政治犯など、信念を曲げなかったことで獄につながれることをあえて選んだ人にとっては、 うやむやにされてる感じもあるでしょうしねえ。
6: popoyuriさん
クランブルは、お菓子の一部として、わりと普通に見かけるんだけど、コブラーは私もこのニュースが初でしたよ>ヨギーさん 恩赦は、いい時も悪い時もあると思う。 ターキーはともかくとして、刑務所に入った人たちのことね。 裁判で決めた年数も恩赦の前には関係ないし、ほとんどが政治的なアピール。 パフォーマンスじゃん?と思うのですよ。>ゲコちゃん そか、信念を曲げずって考えもあったか。
FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 免責事項 運営会社 Twitter お問い合わせ
Copyright (C) 2009-2024 Q-Eng All Rights Reserved. Powerd by OpenPNE
コメント