• ようこそゲストさん!

MihoGさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2012年
08月01日
12:37 MihoGさん

英語に標準語はあるのか? 文法は誰が作ったのか?

去年2011年10月から今年2012年の上旬までサリナスにある、アダルトスクールに通っていました。クラスでたった一人日本人だった私は、先生から質問される事も多く、言葉にしろ、文化にしろ、英語と日本語の違いみたいな事をよく話していました。

ある日、文法を勉強中に、ある疑問がわきました。それで、授業中に先生に聞いたんです。そもそも英語の標準語ってあるのか?と。

Wikipediaによると、日本では、「公式には標準語は存在しない」でも、「日常会話において「標準語」という用語は現 在もしばしば使用され、その場合「標準語」は東京の口語(東京方言や首都圏方言)を指すことが多い。」だそうです。

私は、このことを知らず、「東京で話されている言葉が標準語です。」と答えました。

でも、アメリカでは、言論の自由Freedom of speechという法律があり、国家が標準語を決める的な事に否定的な意見が多く、標準語は存在しないんだよと言うことで盛り上がりました。

言葉とはコミュニケーションツールではあるけど、そもそも、言葉を書き記す必要性が出てきたのは、何故なのか?それは、国のルールを記しておくためとか、毎回公平に税金を納める量を記しておくためだったとか。

話を文法に移します。

日本語の文法は、国立国語研究所という場所で決められ、文部省が管理しているようです。

英語はどうでしょうか? 先生曰く、英語はそもそも、ローマ人が使っていた言葉から派生しているので、オリジナルではないのです。各国が英語を輸入し、アレンジしていったので、国によっても文法は違います。そして、文法とは、言葉がどう使われるかであって、言葉がどう使われるべきかではない。(grammar is how a language is used, not how it should be used.)大学の教授ですら文法に関しては、意見が分かれるというような事があるくらい。言葉は常に進化しているものという感じです。そっちを使う人間が多いなら、それがいわゆる正式な文法になっていくと言う感じ。だからこそ、そんな質問がテストに出る事はまずないのだそうです。文法は、あるようで、正式ではないくらいの位置。 ま、しいて言えば、文法は、辞書を作った人が一役買っているという事くらいでしょうか。

私たちが日本で習っている英語文法は正しいのだろうけど、もしかしたら今では古いのかもしれませんね。

【参照】
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%99%E6%BA%96%E8%AA%9E
Wikipedia抜粋
国語学の世界では、共通語は「現実であり、自然の状態」、標準語は「理想であり、人為的につくられるもの」と定義され、区別された。そうした意味で、現在 の日本には標準語を定義・規定する政府機関や団体が存在しないため、公式には標準語は存在しない。しかしながら日常会話において「標準語」という用語は現 在もしばしば使用され、その場合「標準語」は東京の口語(東京方言や首都圏方言)を指すことが多い。

Who invented English grammar?
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=2008091613282...
  • 総アクセス数(15,854)
  • 拍手拍手(5)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~1番を表示

次を表示

2012年
08月01日
21:31
hiromidukiさん

そう、そう、そうなんだよね。高校生の娘がやってた英語のプリントに"I'm a Japanese."ってあったんだけどさ、どのネイティブさんに聞いても bad grammar だって。私もすごく違和感があって、思わず間違いじゃないのかと娘に聞いたけど、答えがそうなってるって。文法の勉強も学習上必要だろうけど、文法的に問題なくても実際に使われないような表現を教えていいの?と先生につっこみたい。

日本語を学習している外国人の中には、あえて「関西弁」が習いたいという人もいるし、個人的には「標準語」にこだわる必要はないんだろうなと思うのです。南部なまりの英語でも、西海岸の英語でも、それはそれで面白いよね。とにかく私は「自然な表現」を使いたい、この一言に尽きます。

そういえば卓球の福原愛ちゃん、流暢な中国語を話すけど、実は東北なまりの中国語なんだって。かわいいよね。

1番~1番を表示

次を表示