(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))
≪前の日記
次の日記≫
地震
1番~2番を表示
1: green-geckoさん
まずは、popoさんご無事でよかったです。ウチは、東京といっても江戸時代には立派な(?)田んぼだった地帯なので、すごい軟地盤です。鉄骨RC工法という、地震には強い建物ですが、建物の高さ(と密度)が、わりと今回の大きい周期の揺れに共振したらしく、3階では固定しそびれてた本棚が倒れたり、食器棚から食器が飛び出てきたりしましたよ。1・2階はあまりたいした被害無しです。東京は、軟地盤の地域や埋め立てた場所などでおそらく揺れ方が激しかったんじゃないかなー。
2: popoyuriさん
おぉぉ。gechoさん。無事で何よりです。 うちも水田だった場所らしいんですよー。 地名にも「田」って入ってるくらい。 そして、我が家は木造アパートです。 1Fだったのがいいのか、たまたま本棚・食器棚の向きが揺れと合わなかったのか。 ま、いいや。無事で。 避難持ち出し袋を見直してました。 中味もだけど、入れ物を登山用のリュックにしようか考え中。 走ってもゆさゆさしないように、リュックを留めるベルトがついてるヤツ。
FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 免責事項 運営会社 Twitter お問い合わせ
Copyright (C) 2009-2025 Q-Eng All Rights Reserved. Powerd by OpenPNE
コメント