元のページに戻る      2011初出 
2025/04 確認
1.Vocabulary.comとは             
  ・Visual Thesaurus で有名な Thinkmap社 が、2011年4月に立ち上げた 無料の英英
  
 単語記憶用の学習サイトで、解説形式の学習辞書付き。
  ・この辞書が優れもの。 広告なしで画面展開が良い。 解説は興味深くためになる。
2.英英辞書として ⇒
THE DICTIONARY  
   中級以上 登録不要。従来辞書になかった興味を引く解説文が画期的。 
   ・見出し語と解説文の文字が、圧倒的に大きく見やすい。 
   ・見出し語の発音は、肉声のきれいな米国音がすぐに出る。
   ・主要単語には、定義ではなく、先生が生徒に説明するような易しく興味深い短文。
   ・画面下には、通常の辞書定義が並ぶ。
   ・画面右には有名メディアの最新記事例や文学例文が並び、元記事にジャンプも可。
   ・ポップアップ辞書機能を設定しておき、 利用すると便利。
3.単語学習として ⇒
THE CHALLENHE 
   ・
中上級用 Sign Up で 姓名を含む登録要。(ニックネームでOK、実名不要) 
    登録後、右上 
 → 右下
 
 
    →表題の
 の右側
.    
 (お好み選択)をクリックして「毎週の質問」を選び、 
    Subscribe(承認)で、、毎週の単語 を無料で送信してもらえる。
   ・登録なしでも使用できるが、学習用の記録が残らない。
 
  
   ・レベルは 米国の1st Grade(小学1年) ~12th Grade(高校3年)、Colledgeなどが 
    選べる。 後でも変更可。 なお 母国なら小学4年で1万語は知っているレベル。
   ・優れた自動学習システムだが、質問と解答は英英で相当難しい。
   ・英英の意味や穴埋めの4択や聞き取りなど。
   ・間違った単語が自動リスト化され、何度も適時に質問が出て定着させる。
ーー以上ーー