• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2008年
07月02日
03:15 mouthbirdさん

冠詞のお勉強(その3)

こんにちは。今日あたりは梅雨の晴れ間という感じですね。
今回は、受験界で有名なりつつある「とある the 」について説明します。


先週、「初出でも the で使うケースの1例」として「唯一性の the」を紹介しました。
今回は
【予告の the】


と呼ばれるものを紹介します。これは代々木ゼミナールで教鞭をとられている「富田一彦」さんが普及に努めている呼び方です。


 This is the doll that I made yesterday.(これは私が昨日作った人形です)


この「the doll」の場合、初出でも a ではなく the で問題がありません。

もちろん何の話題もなく、いきなり最初から、“the doll” と、ここだけ見たら、とりあえず不気味です。ところがその後ろに「that I made ● yesterday」が付いています。これで「the doll って『私が昨日作った人形』ってことね」ということが分かります。
つまり、
 ★何の話題もなく、イキナリ 「the +名詞」から始まったら、「その名詞はどんな名詞なのかの説明が直後に続く」のです。これを「予告の the」と代々木ゼミナールの富田先生は名づけているのです。




[関係詞]で修飾する】
 This is the doll that I made yesterday.(これは私が昨日作った人形です)

「その名詞はどんな名詞なのかの説明が直後に続く」…この場合の「説明」ですが、今回は「that I made ● yesterday」です。このように【「関係詞」で説明が続く】ことがあります。

補足:This is the doll that I made yesterday.…この場合「私が昨日作った人形は1つだけだ」ということになります。これは the が「唯一性」を持っているからです。(前回を参照)
ちなみに、This is a doll that I made yesterday.…と言うことも可能です。この場合「私が昨日作った人形は複数あり、これはその1つだ」という意味になります。


で、「予告の the」は、関係詞のみならず、他の修飾方法で説明されることがあります。



[+前置詞 ~]で修飾する】

 The stone on his desk is very small.(彼の机の上にある石はとても小さい)
このケースでは「初出でも the でOK」なのです。

※当然この場合の「石」は彼の机の上に1つしかありません。もし、彼の机の上には複数の石があって、そのうちの1つが小さい、と言いたい場合は
 A stone on his desk is very small.
とします。こうすると、彼の机の上には他にも石があることが分かり、それは小さくないことが分かります。



現在分詞や過去分詞で修飾する】

 The butterfly flying over my head was beautiful.(私の頭の上を飛んでいた蝶は綺麗であった)
このケースでは「初出でも the でOK」なのです。

※当然この場合の「蝶」は私の頭の上に1匹しかいません。もし、私の頭の上には複数の蝶が飛んでいて、そのうちの1匹が美しかった、と言いたい場合は
 A butterfly flying over my head was beautiful.(2018年5月16日訂正)

 One of the butterflies flying over my head was beautiful.

とします。こうすると、私の頭の上には他にも蝶が飛んでいたことが分かり、それは美しくなかったことが分かります。

ではでは、ここで難しい文法問題を出します。やってみてください。

・次のカッコ内に、anthe かふさわしい方を入れなさい。(いずれの2文も、前に文脈がないとする。要するに初出の場合と考える)


(1)I'm looking for(  )apartment which has a large living room.
(2)I'm looking for(  )apartment which he lives in.
(3)I'm looking for(  )apartment which he mentioned.
(「上級者のための正誤問題の解法」加東憲吉編著 文芸社 p214の説明より引用)


回答をお待ちしています。ある程度皆様からご回答をいただいた後に、コメント欄で正解と解説を書きますね。


次回は「無冠詞」について書く予定です。
それでは、また来週!
その4
  • 総アクセス数(18,158)
  • 拍手拍手(1)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~48番を表示

2008年
07月02日
04:47
fliszts541さん

an the the

2008年
07月02日
05:32
mouthbirdさん

>fliszts541さん

う~~~ん、残念ながら全問正解ではありません。(ToT)

もちろん全問不正解でもありません。惜しいです。(ToT)

(これ以後仮に全問正解が出ても、とりあえずコメントが溜まるまで、とりあえず解答は発表しません。よろしくお願いいたします)

m(_ _)m

2008年
07月02日
06:11
さん

3:

hada のコメント:
惜しいなんて書いちゃったらヒントになりますよ~



the は「たった一つに決まる」なんて説明を読んだことがあるので、それをもとに考えてみました。 (1) の条件にあうアパートはいっぱいありそう。 (2) は通常住んでいるのは 1 つだけ。 (3) は彼が 1 つのアパートの話しかしなかった場合と、他のアパートの話もした場合がありそう。 ということで、 an the the/an ってことに…。

2008年
07月02日
06:53
さん

4:

rachel913 のコメント:
すべて a/the 両方O.K~^^な~んてことないですか?



ん~っ、やっぱり私もhadaさんと同じかな^^;

2008年
07月02日
06:57
さん

5:

私もhadaさん案に一票。

"a"の付いている方が複数あることを表すって
おもしろいですね。

2008年
07月02日
07:01
さん

6:

anpotousou2006 のコメント:
(1)は特定できないからan,(2)は戸籍では1つでも、住所が2つ以上ある場合もありえるからan/the,(3)はan/theだと思います。

2008年
07月02日
07:47
さん

7:

kaike のコメント:
anかtheどちらかにしぼるとしたら・・・、こうかな?

(1)I’m looking for( an )apartment which has a large living room.
(2)I’m looking for( an )apartment which he live in.
(3)I’m looking for( the )apartment which he mentioned.

2008年
07月02日
08:31
さん

8:

mashiko_h のコメント:
(1)an

(2)the

(3)the



ちなみに2問目「…which he live in. 」は、「…which he lives in. 」ではなく?

2008年
07月02日
08:40
さん

9:

yokokun のコメント:
(1)I’m looking for( an )apartment which has a large living room.

(2)I’m looking for( the )apartment which he lives in.

(3)I’m looking for( an )apartment which he mentioned.



初めは、 an / the / the と思いましたが、違うようなので^^;

私も、hadaさんと同様に考えました。

(3)がどちらになるのか?考えましたが、複数かどうか、特定できるかどうか、さらに、話者が何に重点をおいて話すかによって、an / the は変わるのではないでしょうか?



先生の解説、お待ちしています。



[+前置詞 〜]で修飾する で、さらに、

「複数の石があり、その内のいくつかの石が小さい場合は」

Some of the stones on his desk are very small.  でOKですか?




2008年
07月02日
09:55
mouthbirdさん

皆様コメントありがとうございます。m(_ _)m

結構溜まったので、解答を出してもいいのですが、まだ発表して7時間も経ってないので、もうしばらくお待ちください。

明日の夜ぐらいに発表します。

あ、madsahikoさんのご指摘のように、live は lives でした。すみません。今直しました。madsahikoさん、ありがとうございました。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

2008年
07月02日
19:34
hiromidukiさん

私も最初はan the theだと思ったのですが、違うんですね。/(´o`)\

そうなると、(1)は複数考えられるのでan、(2)ですが、ふつう「彼が住んでいる家」を指す場合は一箇所だけだと思うので、the、(3)はhadaさんが説明されている通り、どちらともとれるのでan/theの両方が可能。



今回の説明もわかりやすかったです。少しずつでも冠詞の理解を深めたいと思います!

2008年
07月03日
06:48
さん

12:

baya のコメント:
an the an

2008年
07月03日
07:14
さん

13:

kanos のコメント:
初めまして。最近文法が気になり始めたので参考にさせてもらっています。

anとtheのどちらかにしなければいけないのなら、かなり悩みましたが、私は全部theにしてみます。

(1)は探しているアパートの条件を特定しているということで、theかなあと…。

(2)と(3)も、whichが後ろに来ていることからtheではないでしょうか?

anとtheのどちらでも可能みたいなので、入試問題っぽく文法的な回答にしてみました。



選択コースは気にしなくていいと教えてもらって、今回はanかtheかだけなので参加してみました^^;

hadaさん、ありがとうございます^^

2008年
07月03日
08:20
さん

14:

Potter のコメント:
ネイティヴに聞いたら、(1)an (2)the (3)the でした。

でもこれは不正解ということなので、(3)は、彼が言及したアパートが特定・不特定両方ありえるので、an もthe も両方可能だと思います。

冠詞って難しいですね、いまだに分かりません。でも、私は英会話では冠詞につまずいて話せないより、初めは完璧である必要はないと割り切っています。

2008年
07月03日
14:09
さん

15:

riche のコメント:
わたしもクイズに参加させていただきます。
(1) は an、(2) は an/the のどちらもある (3) は the でどうでしょう?

2008年
07月03日
14:14
mouthbirdさん

皆様コメントありがとうございました。大変嬉しいです。



正解をまず発表します。



(1)I’m looking for(an)apartment which has a large living room.

(2)I’m looking for(the)apartment which he lives in.

(3)I’m looking for(an/the)apartment which he mentioned.



です。

(1)が an なのは、大きなリビングルームがあるアパートは無数にあり、その1つを探しているためです。

(2)が the なのは、彼が住んでいるアパートは1つのはずだからです。もし an にした場合、言われた方は「彼は複数のアパートに住んでいるのか?」と思われてしまいます。そういう人もいるかもしれませんが、普通はありえません。なのでここの答えとしては 唯一性の the を選びます。

問題は(3)です。



実は、参考元の 「上級者のための正誤問題の解法」加東憲吉編著 文芸社 p214の説明では、an のみを正解としています。彼が言及したアパートは1軒ではなく、十分複数の場合があるはずです。だから an とするべきだということです。the に出来る場合は、話し手が彼の言及した apartment のことを既に知っている場合に限るとしています。

 ですが、ちょっと待ってください。今回の話題で説明した「予告の the 」場合がありえるはずです。彼が言及した apartment が1軒だけなら「the」のはずです。

 そこで、大変お忙しいxakyさんに無理を言って確認していただきました。

お返事は

>I'm looking for the apartment (which) he mentioned

>特定のアパート(一つしかない)ことになります

でした。xakyさんありがとうございました。m(_ _)m



参考書の説明に反して「彼が言及した apartment が1軒だけなら「the」」でOKであったのです。

無事、裏が取れたわけです。



と、ココまでは予定通りでした。

しかし!

実は xaky さんに確認をお願いしたところ別の指摘をいただきました。



>I'm looking for an apartment (which) he mentioned

>は不自然です。お薦めできません。



なんと、むしろ an の方が不自然だとおっしゃるのです。工エエェェ(´д`)ェェエエ工工



>I'm looking for one of the apartments (which) he mentioned

>なら自然な言い方で、彼が言っていたアパートのうちの一つを探しているということにになります。

なんと

 one of +予告のthe+名詞

という用法が自然だとおっしゃるわけです。an は不自然ではあるが間違いではないと思うので正解にしますが、実際は

 one of +予告のthe+名詞

のほうが自然という、今回の話題に即すような結果に、くしくもなってしまいました。

いやあ、英語って難しいです。



>fliszts541さん

いやあ、もう当たりにしたかったのですが、ごめんなさい。m(_ _)m

ある意味大当たりなんです。fliszts541さんはネイティブの感覚に近い、という意味では全問正解でしょう。



>hadaさん

大正解です! さすがあ! (^^)♪



>rachel913さん

大正解です! OK! (^^)



>sunasunaさん

大正解です。そうですね。 a があるってことは他の同種のものがあるってことになります。



>anpotousou2006さん

もし、彼が2箇所以上に住んでいれば、(2) はanでもいいのですが、ちょっと考えにくいので、模範解答としては the のみにさせていただきました。

しかし、彼が2箇所以上に住んでいる可能性をお考えであるので、判断はばっちり! 正解としたいです。



>kaikeさん

ごめんなさい、そういう事情で、an the an/the です。m(_ _)m



>mashiko_hさん

ご指摘ありがとうございました。m(_ _)m

mashiko_hさんもネイティブの感覚に近い、という意味で全問正解でしょう。



>yokokunさん

大正解です。 おめでとうございます。

>「複数の石があり、その内のいくつかの石が小さい場合は」

>Some of the stones on his desk are very small.  でOKですか?

間違いではないですが↓多くはこうなります。

Some stones on his desk are very small. 



>hiromidukiさん

ばっちりです。理由もバッチリ! 素晴らしいと思います(^^)



>bavaさん

私の最初の想定は、bavaさんのお答えだったんですよ~(ToT)

冠詞って難しいです。お返事ありがとうございました。



>kanosさん

(1)は、すみません、どうしてもanになります。同様のアパートはたくさんあるはずだからです。

(2)(3)は、ネイティブの感覚であれば、正解です。



>Potterさん

わざわざ、ネイティブの方に聞いてくださったのですね!

an は不自然ではあるものの、間違いではないので、an も正解とさせていただきました。大本の参考書も一応ネイティブのproofreadingを受けているはずなんだがなあ…

大正解です。おめでとうございます。



>richeさん

う~んごめんなさい。(2)はその人が2箇所以上のアパートに住んでいない限りは an は難しくなります。(3)はネイティブ感覚なら正解とします。(^^)



重複ですが参加してくださった皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

2008年
07月03日
15:07
さん

17:

riche のコメント:
(2) は「複数のアパートに住んでいる」という極めてまれなシチュエーションも含めてan/the としてしまいました。

それから、yokokunさんの「複数の石があり、その内のいくつかの石が小さい場合」のことをあらわした
Some of the stones on his desk are very small.
という文は正しい英語のように思うのですが、どうでしょう?

Some stones on his desk are very small.
がおかしな英語のようにわたしは感じます。

2008年
07月03日
15:15
mouthbirdさん

>richeさん

>(2) は「複数のアパートに住んでいる」という極めてまれなシチュエーションも含めてan/the としてしまいました。

だとすれば、大正解です。すみません。m(_ _)m



ありがとうございます。



>Some stones on his desk are very small.

>がおかしな英語のようにわたしは感じます。



こちらは、ちょっと調査しますね。しばらくお待ちください。m(_ _)m

2008年
07月03日
15:18
さん

19:

yokokun のコメント:
マウスバード先生

ていねいな回答・解説をありがとうございます♪ わくわくしながら待っていました☆



教えるということは、教えてもらう側以上に、学んでいるのではないかと感じます。

この解説をするために、どれだけ下調べ、準備をし、さらに、ネイティブに確認したりと・・・わかりやすく伝えて下さることに感謝いたします。



試験の正誤問題では、(3)のように、どちらにもなりうるような問題は基本的には出されないのでしょうね。 



>Some stones on his desk are very small. 

そうですね。スッキリしますね。 ありがとうございます☆

先生の解説は、熟読しますから、つい掘り下げて、「じゃあ、こういう場合は?」などと考えてしまいます。



こんな風にワイワイ話していると、さらに記憶に定着している様に感じます。

マウスバード先生、皆様、ありがとうございました。 o(=^ω^=o)

2008年
07月03日
16:55
mouthbirdさん

>richeさん

>yokokunさん

調査終わりました。

ペンシルベニア州在中の19歳のアメリカ人にチャットで聞きました。

(1)Some of the stones on his desk are very small.

(2)Some stones on his desk are very small.

 彼曰く「どちらもnatural で、どちらを使うかは使う人の好みによる」だそうです。

よろしくお願いします。m(_ _)m

2008年
07月03日
23:01
さん

21:

riche のコメント:
おはようございます。
>mouthbird 先生
わざわざ、ネイティブのかたにチャットで訊いていただいたのですね!
ご足労おかけして、ほんとうにすみません。m(_ _)m

Some stones on his desk are very small. をなぜおかしいと感じたかの理由なども自分の考えも述べないまま、おかしいのでは?と感じると安易に言ってしまって申し訳なかったです。もっとよく調べたり、よく頭の中で考察を繰り返したりしたその後に投稿するべきだったなぁと思いました。

前の投稿の後、電子辞書にあるすべてのあてはまる例文、Web上の使用例などを調べていてたのですが、(1) Some of the stones on his desk are ...... と (2) Some stones on his desk are ...... とのニュアンスのちがいとかシチュエーションの違いとか、まだいろいろと考え中です。many や some や any や another や a/an、そして the についても、もう少し自分自身、理解を深めないとなぁと思ったのでした。
本当に、ありがとうございました!

2008年
07月04日
03:15
さん

22:

kanos のコメント:
先生、丁寧な回答と解説をありがとうございます。xakyさんもありがとうございます。

whichがついたら全部theと覚えなくて良かったです(^^; 探しているアパートが唯一性があるかどうかで判断するのですね。みなさんのコメントや解説をじっくり読んで冠詞の理解を深めます^^

2008年
07月04日
09:38
さん

23:

yokokun のコメント:
マウスバード先生 ありがとうございます♪

>richeさん
また色々考えるキッカケを下さり、ありがとうございます。^^
私の解釈は、こんな感じですが、どうでしょうか?

(1)Some of the stones on his desk are very small.
小さい石の他にも石がありそうだ。大きい石もあるかもしれない・・・。

(2)Some stones on his desk are very small.
小さい石の他には石はなさそうだ・・・。(他に石がある可能性は、(1)より低い)

こんなニュアンスが含まれている気がします。

また、richeさん のコメントを見て、夕べ寝る前に考えてみると、
Some of the 〜s(名詞の複数形) are 〜 . は、私が以前教わり、英作文でよく使った表現です。
「英作文では減点されない様に簡単な表現を使う。」と教わりました。

richeさんは、よくディスカッションで、質問にていねいに答えられているのを拝見していました。 熱心で親切な方だなぁ〜と感心していました。 時々、回答・解説を読み、参考にさせてもらっていました。 この場をお借りして、ありがとうございます♪

2008年
07月04日
12:13
さん

24:

hada のコメント:
最後の問題は微妙なところなんですね。 次回の無冠詞も楽しみにしています! ありがとうございました。

2008年
07月04日
14:11
さん

25:

riche のコメント:
>yokokun さん
ディスカッションでの回答レス、見ていただいていたのですね。
参考にしていただいて、ありがとうございます。
そう言っていただけると、回答レスをつける励みになります!

自分は some のことを十分に理解しきっているとは言えないですし、自分なりに理解していることを上手に説明できるだけの力量があるとは思えないのです。

今回のこの冠詞の thread をきっかけに、電子辞書の中に入ってる例文を some で例文検索して、「ジーニアス英和辞典」「ロングマン英英(LDOCE)」「Longman Language Activator」に入っている some を含む例文を数百件ほど読みました。
あと Webでの使用例も見ていたのですが、この1日で some に対する理解は数パーセントぐらいは深まったように思います。

もうちょっと理解がしっかりしてきたら、その時にはまとまった記事が書けるように思います。

2008年
07月04日
17:47
H.inoさん

私から見て、凄いハイレベルだな~と、感じます。

 皆さん、凄い勉強なさってますね。

 私も少し、見習いたいです。



 まだまだ、基礎英語 Step2 の,出たがりの、H.inoです。



 しっかり勉強しなきゃ、とおもいます。

 ちなみに、mouthbird さんのブログは、いつも、拝見させていただいてます。

2008年
07月09日
05:31
さん

27:

riche のコメント:
>mouthbird 先生
(2)I’m looking for(the)apartment which he lives in. で、

>(2)が the なのは、彼が住んでいるアパートは1つのはずだからです。
と書いておられますが、

アメリカの大学生向けの不動産情報をあつかったサイトなどをみると、

If you are looking for an apartment for the first time, check out:
Apartment Search 101

Brockport Living
 (http://www.brockportliving.com/Brockport_Living1.html)

An apartment that is well taken care of and close to campus will likely cost more.
 (大学のキャンパスに近く管理の行きとどいたアパートは家賃が高い) や、

What features are important when looking for an apartment?
 (アパートを探すときに重要な要素は?)
Brockport Living - Apartment Search 101
 (http://www.brockportliving.com/Apartment_search.html) などの英文があります。

これらの状況で探している「アパート」は1つなのですが、どうして the ではなく an がつくのでしょう?

2008年
07月09日
10:33
mouthbirdさん

>richeさん

>If you are looking for an apartment for the first time, check out:

>An apartment that is well taken care of and close to campus will likely cost more.

 (大学のキャンパスに近く管理の行きとどいたアパートは家賃が高い)

>What features are important when looking for an apartment?

 (アパートを探すときに重要な要素は?)

>これらの状況で探している「アパート」は1つなのですが、どうして the ではなく an がつくのでしょう?



(1)I’m looking for(an)apartment which has a large living room.

 この(1)が an になる理由と同じです。

(1)が an なのは、大きなリビングルームがあるアパートは無数にあり、「その無数にあるアパートの1つ」を探しているためです。



>If you are looking for an apartment for the first time, check out:

最初に見るアパートの候補は無数にあり、「その無数にあるアパートの1つ」を探しているためです。



>An apartment that is well taken care of and close to campus will likely cost more.

大学のキャンパスに近く管理の行きとどいたアパートは無数にあり、「その無数にあるアパートの1つ」を指しているからです。



>What features are important when looking for an apartment?

「無数にあるアパートの1つ」を探しているためです。



ところが

(2)I’m looking for(the)apartment which he lives in.

この場合、「彼が(現在)住んでいるアパートは無数にある」と普通考えられるでしょうか? 普通は「彼が住んでいるアパートは1箇所しかない」と考えるはずです。「無数にあるアパートの1つ」を探してはいません。「条件に合うアパートは1つしかない。1つしかないもの」を探している。だから 唯一性のthe を使うのです。

2008年
07月10日
03:28
さん

29:

riche のコメント:
また疑問に思ったのですが、

The best apartments are not the ones you are thinking of.

Are you looking for the apartments that have the quickest access to major freeways?

DFW Best Apartments
 http://www.dfwbestapartments.com/

のような文章で apartments と複数で「1つ」でないのに、どうして the がついているのでしょう?

2008年
07月10日
03:49
さん

30:

riche のコメント:
またまた疑問なのですが、アメリカの大学のアパート紹介などのサイトをいろいろ見ていると、このような文章がありました。

このような場合、an apartment, apartments となって the apartment, the apartments とならないのは、どうしてなのでしょうか? 

You will be offered an apartment at least 30 days prior to the beginning of the lease date. In most cases, you will be offered an apartment 60 days ahead. Outside of the summer months, apartments are sometimes available with little or no wait.

Eagle Heights Apartment Assignment @ University Student & Faculty Apartments - University of Wisconsin
 (http://www.housing.wisc.edu/universityapartments/eheights...

2008年
07月10日
07:47
mouthbirdさん

>richeさん

>The best apartments are not the ones you are thinking of.



best のように「最上級」の場合、the が付きます。

最上級は、「最も~」だから1つだけ、という感じがしますが、英語の場合は違うようです。

よく「最も~のものの1つです」というような言い方があります。

例(one of the most glorious achievements もっとも輝かしい業績の1つ)

つまり、最上級だからthe がつき、複数あるから apartments になります。



>Are you looking for the apartments that have the quickest access to major freeways?



これは、最初から1つではなく2つ以上のアパートを【まず】探しているように思います。the は「予告の the」です。

※この文の詳細は私では分かりません。わざわざ複数のアパートを探す必要性があるのでしょうか? 1つで十分な気がするので複数形にする必要性がないように私には感じられます。考えられるとすれば、「まず『主要な高速道路に近い』という条件に合うアパートを【複数】見つけておく」、そこから内装や家賃などの条件を加えて最終的に1軒に絞り込むという段階を踏む、ということでしょうか?



>You will be offered an apartment at least 30 days prior to the beginning of the lease date.



住み始めるより少なくとも30日前には申し込めるアパートは無数にあり、その1つに申し込めるだろう、という意味です。

借り手は1軒しか申し込まないだろうから an(1つの)がつきます。複数形にしたら借り手は2軒以上のアパートに申し込むことになります。



>In most cases, you will be offered an apartment 60 days ahead.



多くの場合、60日前でも申し込めるアパートが無数にあり、その1つに申し込めるだろう、という意味です。前出のアパートとは同じかもしれないですが、違うことも十分ありえます。むしろわざわざ言い分けているのですから「違う」アパートを指している感じです。したがって、既出のtheにはならないで、an になります。

借り手は1軒しか申し込まないだろうから an(1つの)がつきます。複数形にしたら借り手は2軒以上のアパートに申し込むことになります。



>Outside of the summer months, apartments are sometimes available with little or no wait.

不動産屋さんは、複数の貸し出し物件(アパート)を持っているはずです。そのうちのいくつかは(たまには)すぐに入居可能だろうし、別のいくつかはすぐには入居が不可能でしょう。ここでは「いくつかの(全部ではない)アパートがすぐに入居可能だ」と言いたいわけです。the があったら、既に話題になっていなければならないので、the はありません。

不動産業者は、「すぐに入居可能のアパート」を数軒持っていることを示したいはずです。an にしたら、「ある【1件】の物件はすぐに入居可能」という意味になってしまいます。1軒ではなく「数軒のアパート」がすぐに入居可能だ、と言いたい表現だと思います。

2008年
07月10日
09:24
さん

32:

riche のコメント:
mouthbird 先生
丁寧な解説、ありがとうございます。
短い質問に詳しい解説を付けていただいて、申し訳なかったです。

「アパート」の例は、「本」の例とちがって、一人が複数を持つ (or 入居する)という状況は考えにくいので、難しいですね。

「冠詞」のことを考えるとき、「本」のような例を考えるほうがいいのか「アパート」のような例を考えるほうがいいのか、どっちがいいのだろう?とあらためて思いました。英語の文法の難しさをあらためて感じました。

それから、the best ~ のことですが、下の記事のように the を伴わない best をときどき見るのですが、これはどういうふうに理解したらいいのだろうと考えていました。

本のタイトル・ブログのタイトル・見出し項目の英文・ニュースのキャプションなどは頭の The がよく省かれるので The のないものは多いのですが、We have three best ways .... There are three best ways .... のように、ちゃんとした文章の中にも the のない best がよく出てくるのです。

これは、いくつかの "best way" が十分に特定 (specify) されてないからなのだろうかなぁと思います。

About this Title
Cook's Illustrated provides readers with recipes, cooking techniques, and product and food recommendations exhaustively developed in our extensive Test Kitchen facility - the same kitchen featured on our cooking show, America's Test Kitchen. Included are best ways to prepare favorite American dishes -- from pot roast and chocolate chip cookies to grilled salmon and fruit cobbler. Best (and worst) cooking equipment -- from chef's knives to cookie sheets. Best brands -- from canned tomatoes to baking chocolate. Best cooking techniques - from brining shrimp to baking ham. And all of this is provided without a single page of advertising - just 100% cooking information.

Cook's Illustrated [MAGAZINE SUBSCRIPTION] @ Amazon.Com
 http://www.amazon.com/Cooks-Illustrated/dp/product-descri...

2008年
07月11日
08:41
さん

33:

yokokun のコメント:
>richeさん



深く考察されていらっしゃいますね。^^

私見ですが・・・。



the を省略することで「唯一性」が薄れて、控えめな印象を受けました。



上で紹介されているものにも当てはまると思いますが、例えば、家電量販店などでは、そのお店のスタッフが自信を持って選りすぐりの商品を取り揃えているのだと思います。

 そしてその事をアピールするわけですが、

「 the 」を使うと排他的な感じで他の店にはない! うちの店にしか「 best 」な商品はない・・・という印象になるかもしれないから、



「他の店にも良いものはあるかもしれませんが、うちの店では間違いなく最高のものを、自信を持ってお勧めできますよ!!!」みたいな気持ちを表現しているのでは〜・・・と・・・想像しました。



mouthbird先生は、どう回答されるのでしょう・・・。






2008年
07月11日
13:47
さん

34:

riche のコメント:
best, worst, first, second, last などに、the が付いているのは specify (特定) されることが多いからだと思いますよ。
しかし、specify されないのもよくあることです。

「second は (通常) the をつける」のように辞書には書いてありますが、これはあくまで「通常」の場合であって、「通常でない」場合のことを考えることがすごく大事ではないのかなと思います。

2008年
07月12日
05:40
さん

35:

yokokun のコメント:
そうですね。
通常のものも、そうでないものも、私にとっては、まだまだ習得には時間がかかりそうです。

これからも、マウスバード先生や、richeさんの回答・解説を読ませて頂いて、学んでいきたいと思います。 
お二人の回答の数が多くて、全部は読みきれていないのですが・・・。
読み出すとじっくりと理解したくて、時間かかってしまうんですよね。^^;

以前、教えて頂いたGoogleイメージ検索、すごくイメージつかみやすくて、重宝しています。
ありがとうございます♪

2008年
07月16日
11:23
mouthbirdさん

>richeさん

best に the がない場合に関してですが、結局分かりませんでした。

こちらが調べた限り、「補語だと よく the が欠落する」というものしか見つかりませんでした。

しかし

We have three best ways

は目的語として使っているし、、、、、

結局分かりません。

申し訳ないですが、ココが只今の限界です。

「冠詞は 50年かかる」ということで勘弁してください。(ToT)よろしくお願い致します。

2009年
03月29日
18:00
さん

37:

Heffalump のコメント:
マウスバード先生

はじめまして、こんにちは。

まずは!TOEIC基礎・総仕上げ [UK/AUS版]のリストの例文に、
I am not in a mood for going to the concert tonight.
とありますが、
I am not in the mood for goin to the concert tonight.
が正しいのではないかと思うのですが、
どちらが正しいのでしょうか?

フレーズとしても、
「in the mood for = したい気分だ」だと思いますし、
冠詞の文法としても、
【予告の the】ではないかと思いました。
冠詞の説明はとても解り易かったです。
ありがとうございます。

リストのページにも同じ質問を投稿させていただきました。

これからも、是非、日記を読ませていただきたいので、フォローさせてください。
宜しくお願いします。

2009年
03月30日
14:27
mouthbirdさん

>Heffalumpさん

こちらこそ始めまして。

ネイティブのアメリカ人に聞いてみました。両方OKだそうです。theのほうがよく使うみたいです。この使われ方は、おっしゃるとおり、予告のtheだと思います。

(現時点で)↓にも書き込みました。m(_ _)m

http://smart.fm/lists/1015/discuss?page=1

フォローありがとうございます。こちらもフォローしますね。^^

2009年
03月30日
15:55
さん

39:

Heffalump のコメント:
ご回答、ありがとうございます。
" in a mood for " でも間違いではない。
" in the mood for " の方が頻繁に使用される。
と覚えておきます。
本当にありがとうございました。

2009年
05月09日
08:54
ishibashiさん

>>回答をお待ちしています。ある程度皆様からご回答
>>をいただいた後に、コメント欄で正解と解説を書き
>>ますね。

正解と解説が見つからないので,
ずいぶん昔の問題ですが,回答してみます.

(1)I’m looking for(an)apartment which has a large living room.
広い部屋があるアパートを一つだけ見つけたいので,an.

(2)I’m looking for(the)apartment which he lives in.
彼が住んでいるアパートは,常識的に考えて唯一つだろうから,the.
(3)I’m looking for(the)apartment which he mentioned.
彼が話題にしたアパートは多分一つだろうから,the.
でも彼が「あの辺りには防音で楽器可のアパートがいくつかあるよ」と言って
いたのなら,anとなる.

2009年
05月09日
11:45
mouthbirdさん

>ishibashiさん

古い日記にコメントありがとうございます。

探せばきちんと見つかるのですが、再放送しますね。



正解をまず発表します。



(1)I’m looking for(an)apartment which has a large living room.



(2)I’m looking for(the)apartment which he lives in.



(3)I’m looking for(an/the)apartment which he mentioned.



です。



(1)が an なのは、大きなリビングルームがあるアパートは無数にあり、その1つを探しているためです。



(2)が the なのは、彼が住んでいるアパートは1つのはずだからです。もし an にした場合、言われた方は「彼は複数のアパートに住んでいるのか?」と思われてしまいます。そういう人もいるかもしれませんが、普通はありえません。なのでここの答えとしては 唯一性の the を選びます。



問題は(3)です。



実は、参考元の 「上級者のための正誤問題の解法」加東憲吉編著 文芸社 p214の説明では、an のみを正解としています。彼が言及したアパートは1軒ではなく、十分複数の場合があるはずです。だから an とするべきだということです。the に出来る場合は、話し手が彼の言及した apartment のことを既に知っている場合に限るとしています。



 ですが、ちょっと待ってください。今回の話題で説明した「予告の the 」場合がありえるはずです。彼が言及した apartment が1軒だけなら「the」のはずです。



 そこで、大変お忙しいxakyさんに無理を言って確認していただきました。



お返事は



>I’m looking for the apartment (which) he mentioned



>特定のアパート(一つしかない)ことになります



でした。xakyさんありがとうございました。m(_ _)m



参考書の説明に反して「彼が言及した apartment が1軒だけなら「the」」でOKであったのです。



無事、裏が取れたわけです。



と、ココまでは予定通りでした。



しかし!



実は xaky さんに確認をお願いしたところ別の指摘をいただきました。



>I’m looking for an apartment (which) he mentioned



>は不自然です。お薦めできません。



なんと、むしろ an の方が不自然だとおっしゃるのです。工エエェェ(´д`)ェェエエ工工



>I’m looking for one of the apartments (which) he mentioned



>なら自然な言い方で、彼が言っていたアパートのうちの一つを探しているということにになります。



なんと



 one of +予告のthe+名詞



という用法が自然だとおっしゃるわけです。an は不自然ではあるが間違いではないと思うので正解にしますが、実際は



 one of +予告のthe+名詞



のほうが自然という、今回の話題に即すような結果に、くしくもなってしまいました。



いやあ、英語って難しいです。



以上、再放送でした。m(_ _)mでは~

2009年
05月10日
09:05
ishibashiさん

再放送ありがとうございます.お手数をおかけしてすいません.

’もっと見る’をクリックしてたぐっていけば良いのですね.
勉強になりました.

2009年
10月09日
10:26
さん

43:

Everlasting_love のコメント:
形容詞の問題と、冠詞の勉強その1に続いてここでもコメントいたします。非常に勉強になりました。a butterfly flying over my head was beautifulなんて、いままでだったら、1匹とんでるだけなんだと思ってましたが、他にも飛んでるちょうちょがいると、ネイティブは思うわけですね。また今回の例題、本当によかったです。今回の勉強が無く、あの問題やっていても、違いもわからなかったと思います。いやー英語がますます好きになりました。 コメントも全部よんでいて、さらに紹介してくださったXENOMさんのホームページも同格のtheのページを全部読んだので、頭痛いですが、、 英語って本当に面白いですね!  また、いろいろ質問攻めにあって、そのつど答えられていて、教育者たるものの大変さをかいまみた気がします。 冠詞のお勉強をありがとうございました! 

2009年
10月11日
10:01
さん

44:

riche のコメント:
mouthbird 先生、
ひさしぶりに昔の文法問題を読み直してみると「???」な箇所がありました。

>The butterfly flying over my head was beautiful.(私の頭の上を飛んでいた蝶は綺麗であった)
このケースでは「初出でも the でOK」なのです。
※当然この場合の「蝶」は私の頭の上に1匹しかいません。もし、私の頭の上には複数の蝶が飛んでいて、そのうちの1匹が美しかった、と言いたい場合は
 A butterfly flying over my head was beautiful.とします。こうすると、私の頭の上には他にも蝶が飛んでいたことが分かり、それは美しくなかったことが分かります。

A butterfly flying over my head was beautiful.
 は英文として間違いなのではないのでしょうか?
mouthbird 先生の説明で言い表そうとしている英文は、
One of the butterflies flying over my head was beautiful.
 となると思います。

2018年
05月16日
16:55
mouthbirdさん

>>44 riche さん
今更ですが、おっしゃる通りですね。><
早速直します。
なんでここを見逃してたんだろう><
ありがとうございました。m(__)m

2019年
05月18日
22:48
ROMさん

46: ROMさん

>>45 mouthbirdさん

突然のコメント失礼します。
大変分かりやすい記事でとても勉強になりました。
さて、当記事において質問なのですが、

This is the doll that I made yesterday.

dollの前がtheになってるので「私が昨日作った人形は1つだけだ」ということになると補足説明がございます。

The stone on his desk is very small.

の場合もstoneの前がtheになってるので「石は彼の机の上に1つしかありません。」と補足説明があります。

ということは、

Brazil is the country which is on the other side of the earth.

と書いてしまうと
「(日本から見て)ブラジルは地球の裏側にある唯一の国」という意味になってしまうわけですか?

また

A butterfly flying over my headwas beautiful.
よりも
One of the butterflies flying over my headwas beautiful.

の方が自然とのことですが、「a」と「one of the 複数形」では、どちらも「~うちの一つ」という意味だと思うのですが、何が違うのでしょうか?

2019年
05月20日
14:14
mouthbirdさん

>>46 ROMさん

> Brazil is the country which is on the other side of the earth.

> と書いてしまうと
> 「(日本から見て)ブラジルは地球の裏側にある唯一の国」という意味になってしまうわけですか?


そうですね。ですから
Brazil is one of the countries which are on the other side of the earth.
といった形になります。ただこれだと普通は
Brazil is one of the countries on the other side of the earth.
となるのが通常でしょう。

> A butterfly flying over my headwas beautiful.
> よりも
> One of the butterflies flying over my headwas beautiful.

実は、これは微妙なんです。本来の意味を考えれば、どちらも「頭の上で飛んでいる複数の蝶のうちの1匹」のはずなのです。ところが、
A butterfly flying over my headwas beautiful.
だと、最初から頭の上で飛んでいた蝶は1匹だけだった可能性もなくはないらしいのです。そもそも小さな頭の上に蝶が2匹以上飛ぶには想定しにくいからなのでしょうか? だから、こっちに表現は「不自然」らしいのです。

ところが
One of the butterflies flying over my headwas beautiful.
と表現すれば、確実に「頭の上で飛んでいる複数の蝶のうちの1匹」を表現することができる、という具合なのです。

だから one of the 複数名詞 … のほうが自然らしいのです 。m(_ _)m

2019年
05月20日
15:21
ROMさん

48: ROMさん

>>47 mouthbirdさん
丁寧に解説いただきありがとうございます。
冠詞の中でも、この関係詞と冠詞の部分はもやもやしていた部分なのでスッキリ出来ました。
ありがとうございました。

1番~48番を表示