• ようこそゲストさん!

bbbcさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2020年
09月01日
08:24 bbbcさん

ブラウザ Google Chrome の 便利な使い方

  • 英語学習資料
  • その他
            参考 :EdgeはEdge の便利な使い方               
                                      2020初出 2025/10 確認  
ブラウザ Google Chrome(グーグルクローム)の便利な使い方をまとめた。
Chromeは Google社のフリーソフト。 パソコン多用者や熟練者に向く。
本画面下部 追記. に 「英語学習」 の便利情報を記載。
 ・Google Gemini についてパソコン用 無料の生成AI の紹介
   

|          -|    手順の説明⇒Chromeのインストール(Chromeのヘルプ)   .|
|          -|    ダウンロード⇒Chromeの公式ページ                .|



 参考 パソコン多用者向きブックマーク管理ツール (タスクバーに置くと便利)
      ・クラウド型のブックマーク管理⇒Raindrop io
      ・使い方の説明(一例)   ⇒無料・ブラウザ版Raindrop.ioの使い方(2021/11)
      ・拡張機能と併用する.    ⇒ChromeストアのRaindrop.io





|          -|    Chromeストア⇒Checker Plus for Gmail              .|
|          -|    説明リンク  ⇒Gmai通知の説明                  ..|

|          -|    Chromeストア⇒ヤフーメール通知                 ..|

|          -|    説明と手順⇒広告を簡単に非表示にする方法          |

|          -|    Chromeストア⇒Clean Browsing Data               .|

|          -|    Chromeストア⇒Google Keep (Google提供)            |
|          -|    説明リンク  ⇒Google Keep.の使い方                |

|          -|    Chromeストア⇒Trend ツールバー                 .|

|          -|    Chromeストア⇒Link Blanker.                     |
|          -|    説明リンク  ⇒Link Blankerの説明 (丁寧な説明)       .|


|          -| 自分のプロフィル.⇒ Google プロフィル                  ..|
|          -| Google利用状況 ⇒ Google ダッシュボード                |
|          -| 検索や行動履歴 ⇒ Google マイアクティビティ             .|



|          -|    説明と手順 ⇒ポップアップ辞書の使い方              |

|          -|    Chromeストア⇒Video Speed Contoroller             |
|          -|    説明リンク⇒Video Speed Controllerの使い方          . |

|          -|    Chromeストア⇒Language Reactor                 |
|          -|    説明リンク⇒Lnguage Reactor の使い方             . |
|          -|    参考リンク⇒京大教養部門の推薦                 .|

|          -|    翻訳ページ⇒DeepL翻訳(サービスサイト)             ..|
|          -|    説明と手順⇒DeepL翻訳の使い方                 . |

|          -|     Chromeストア⇒ Read Aloud                     |
|          -|     説明リンク  ⇒ Read Aloudの使い方               .|

ーー以上ーー
  • 総アクセス数(4,987)
  • 拍手拍手(3)
  • お気に入りお気に入り(3)

コメント

2番~5番を表示

2020年
11月28日
22:52
bbbcさん

2021年
09月07日
16:09
bbbcさん

ブックマークの活用
  ブックマークバーの左右のフォルダを活用し、クリック式のサイドバーとする。
  特に左端に 「総合」➔目次 のようなものを作ると便利。 

2021年
09月18日
18:48
bbbcさん

Google keep のタスクバー設置 (Googleアカウント保持者用、Google クラウド保管)
.  (1)パソコン用のサイトに行く ⇒Google Keep  

Google Keep の使い方 (長期や確実に保存するメモに向く)
    説明リンク  ⇒パソコン用.Google Keep.の使い方

2025年
10月25日
10:01
bbbcさん

パソコン多用者・熟練者向き
Chromeを閉じる毎にCookie自動削除 (例外保持)
  下記ページをアドレスバーにコピペして開く➔ブックマークに入れる (設定ページ)
   chrome://settings/content/siteData
  設定ぺージでの作業
  「デフォルトの動作」 の 選択のうち、
.     「すべてのウィンドウを閉じるときに、サイトよりデータを削除する ・・・・・」 の
     選択ボタンオン自動削除
  少し下にある 「デバイスへのデータの保存を許可する」 の右にある
      「追加」 を クリック (例外保持
     サイトの追加で 下記例のように ドメインを1個ずつコピペして追加。
      [*.]yahoo.co.jp ・・・・・・・Yahooメールが含まれる
      [*.]google.com ・・・・・・・GメールやYouTubeが含まれる  
      q-eng.com
      news.web.nhk
      chatgpt.com 
      [*.]perplexity.ai ・・・・・・・サブドメインが含まれる  
      ほか自分用のログインが要るもの (削除や編集は右端「・・・」から簡単)
      Chromeの例外設定はワイルドカード付きで厳密。 確認しながら設定する。

2番~5番を表示