• ようこそゲストさん!

neginohanaさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2012年
04月20日
21:50 neginohanaさん

Oliver's STORY (洋書)  続・ある愛の詩

『Love Story』(ある愛の詩)の続編。
薄くて10日で読めた前作とはだいぶ感じが違い、ヒロインがなかなか登場しなかったりしてまどろっこしく、戸惑った。

途中で止まったりしたため2ヶ月以上かかってしまったが、これはこれで面白かった。


Oliverの今回の恋愛は、前のとは全然違うのがはっきりわかる。Oliverの気持ちもMarceの気持ちも、痛いほどよくわかった。
この結末は必然なのだと思った。

また、途上国の労働者を過酷な条件でこき使うことによって富を築いていることへの罪悪感、嫌悪感、というテーマもこちらではより鮮やかに出てきて、考えさせられた。

それにしても、私がずっと座右の銘にしている「For the little things in life we should react according to our reason. But for really big decisions, we should heed what our unconscious tells us.」がフロイトの言葉だったとは・・・・。


精読をモットーとしている私にしては珍しく(初めて?)、中ほどで単語を調べるのをサボって、よくわからない部分はそのまま流して読んでしまったところがある。

それでも、「あ、これ確かiKnow!でやった単語だ。意味は・・・なんだっけ?」という単語は調べるようにした。そうすると、その単語はかなり強く印象に残り、もう忘れない。
  • 総アクセス数(3,314)
  • 拍手拍手(3)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~4番を表示

2012年
04月21日
09:39
hadaさん

読了おめでとうございます。

座右の銘の後半はなんとなくわかるんだけど、前半がどうもわかりません。 We should react according to our reason for the little things in life. が倒置しているものだと考えていいのでしょうか? それにしてもフロイトを Freud と書くとは知らなかった~

学習した単語との再会は、記憶の補強に役立つだけでなく、学習してよかった!と思える瞬間でもありますね。紛らわしい単語シリーズの中にもiKnow!で覚えた単語がいくつかあったんですよ。

2012年
04月21日
09:59
neginohanaさん

「人生における小さな事柄については、自分の理性に従って行動するべきである。
しかし、本当に重大な決断をする場合には、無意識の声に耳を傾けるべきである。」

ちょっとうまく訳せませんが、こんな感じだと思います。
私はどこか別の本で読んで、その著者の言葉だと思っていたのですが・・・。

人生の重大な選択に迷ったときは、理性的に分析して条件の良い方を選ぶのではなく、「なんとなく、こうしたい」と感じる方を選ぶべきだってことでしょう。

私はその声が聞こえないうちは、原則、現状維持で時を待ちます。

「紛らわしい単語」たちは、主に iKnow! をやりながら「キーッ! こんがらがる~」となった単語を、長年貯めてきたものですよ。

2012年
04月21日
11:26
hadaさん

>>2 neginohanaさん
理性に従う、という訳は綺麗ですね。最初にぱっと見たとき we should react ~ の部分が the little things を修飾しているのかと思って「動詞がない!?」なんて思ってしまったのでした。

ねぎさんの日本語訳を見て、頭だけで考える人はいくら頭が良くても筋が通る話で納得するので簡単に騙せるとかそんな感じの話を思い出しました。 自分はどちらかといえば頭でっかちに考えるほうなので、そんな声が聞こえてきたときは聞き逃がさないようにしないと…

「紛らわしい単語たち」で見た記憶がない単語は、学習してなかったのか、忘れてしまったのか? また覚えなきゃw

2012年
04月21日
23:34
neginohanaさん

>>3 hadaさん

ああ、確かに「For the little things in life」の後に、本当ならカンマが必要ですよね。
ついていたっけ?

iKnow!で、完了したコースの復習もしていますが、忘れている単語がすごく多くてがっかりします。
繰り返しが必要ですね。

1番~4番を表示