• ようこそゲストさん!

neginohanaさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2012年
04月18日
14:19 neginohanaさん

紛らわしい単語コレクション

adopt 採用する
adapt 適応させる

blurt (out) うっかり口走る
blunt 鈍い、ぶしつけな

thief 泥棒
theft 盗み
thrift 節約

heroine ヒロイン(女主人公)
heroin ヘロイン

genuine 本物の
genius 天才

ingenuous 率直な
ingenious 器用な、巧妙な
ingenuity 巧妙さ、工夫力

obstacle 障害(物)
objective 目標
object 物体、目標

hassle 言い争い、厄介ごと
hustle 大急ぎ、がんばり、張り切り

gasp あえぐ、(驚きで)息をのむ
gulp ぐいと飲む、あおる、ぐっとこらえる

veritable 本当の
venerable 尊ぶべき
vulnerable 無防備な

beckon 手招きする
reckon 計算する、判断する

cardinal 非常に重要な
cordial 心からの

impersonal 人間味のない、感情を交えない
impersonate ~の役を演じる、真似る
  • 総アクセス数(4,730)
  • 拍手拍手(6)
  • お気に入りお気に入り(3)

コメント

1番~9番を表示

2012年
04月18日
20:19
ma-chan-frogさん

dessert デザート
desert 砂漠

も、仲間に入れてくださいな。

2012年
04月18日
22:19
hiromidukiさん

consider よく考える、熟考する
considerable かなりの、少なからぬ、相当な、多数の、多量の

品詞の違う単語ですが、紛らわしいです。

2012年
04月18日
23:29
neginohanaさん

>>1 ma-chan-frogさん

あ、私が子どもの頃、父がよく食後に
「Sが2つ付くものを食べたいな」
と言っていたので、これは私は間違えないんですよ。

>>2 hiromidukiさん

それは・・・・元は一緒ですよね?
considerable は「考慮に値するほどの」ってことだと思って、私はストンと納得してました。(*^o^*)

2012年
04月19日
05:39
ma-chan-frogさん

すてきなお父様ですね。
これで、私も"デザート"を忘れないはず。
Thanks.

2012年
04月19日
07:07
hiromidukiさん

>>3 neginohanaさん
初めて学習した時は「ストン」と納得できませんでした。冷や汗
今ではねぎさんと同じ考え方で、なんとか大丈夫です。

ちなみに、adapt はアダプターを連想するようにしてからは、adopt と間違えなくなりました。

2012年
04月19日
09:28
hadaさん

まぎらわしい友達を追加ですw

adept 熟練した

brunt 攻撃の矛先

object 反対する (目標などから意味が想像しにくいので)

grasp しっかりとつかむ

complement 補完物
compliment 賛辞、おせじ

発音が同じでびっくりしたもの
gorilla ゴリラ
guerrilla ゲリラ

あとは定番w
lie lie lay
raise rise

> 「Sが2つ付くものを食べたいな」
自分もこれで間違えなさそう!

2012年
04月19日
15:20
neginohanaさん

>>4 ma-chan-frogさん

でしょ? 結構インパクト強いですよね。 食べ物関係だけに。(^^)


>>5 hiromidukiさん

あ、今思い出したんですが、
considerate 思いやりのある
の方が紛らわしいです・・・追加、追加。
これの「一発覚え方」を持っていらっしゃる方、よろしくお願いします。

アダプター・・・まさにそうですね。
ありがとうございます。カタカナ語も結構役に立つ。



>>6 hadaさん

そうそう!
それよそれ。
コレクションに入れなくちゃ。

complement 補完物
compliment 賛辞、おせじ

に関しては、「褒めるときには愛(i)がある」と覚えました。(自己流)


皆様ありがとうございます。
ひとりで抱えているより、こうして公開したほうがいいことありますね♪

2012年
04月20日
09:45
hadaさん

>>7 neginohanaさん
> compliment 賛辞、おせじ
> 「褒めるときには愛(i)がある」と覚えました。(自己流)

これもいいですね。 いただきですw
ついでに覚えられそうなヒントをいくつか考えてみました。

obstacle 障害(物)
障害物はタックルするもの。なおタックルの綴りは tackle です。

heroine ヒロイン(女主人公)
赤毛のアンに「アンならAnnではなく、 Anneってeをつけてよんでください。」という話があるので、ヒロインにはeをつけましょう。

cordial 心からの
これは、コーディアル証券?という会社の名前から覚えました。

混乱しやすい単語は同時に覚えるのではなく、どちらか片方をしっかりと覚えるのが混乱しないコツだと感じています。

2012年
04月20日
21:42
neginohanaさん

>>8 hadaさん

おお、ありがとうございます。

hadaさん、男性なのに「赤毛のアン」読まれているんですね。
確かに、アンは語尾のeにこだわってましたねえ。


>混乱しやすい単語は同時に覚えるのではなく、どちらか片方をしっかりと覚えるのが混乱しないコツだと感じています。

そうですね。いいことを教わりました。

1番~9番を表示