• ようこそゲストさん!

earth-riseさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2011年
06月26日
12:05 earth-riseさん

予備校ってどんなとこ? 3・・・講師も大変

  • その他
今回は、あえて伏字を使います。(今更遅いワ。)

娘は「講師の○ゼミ」と言われるところに通っているのだが、その講師の先生方もいろいろ大変らしい。

エピソード1

娘が言った。
「あのね、英語の先生が言ってたんだけどね、先生によっては9月頃になると、予備校の事務の人に『先生、もう来年は・・・。』って言われるんだって。それでね、英語の講師の約半分は変わっちゃうんだって。」

ふーむ。4月に始まって9月にもう肩たたき?即効で結果を出さない講師は駄目なのね?厳しいのねえ。
ほんの数カ月で生徒にやる気を出させて成績を上げさせるってそんなにすぐにできるものなのかしら・・・。親は20年近くかかったって、子供をやる気にできないのにね・・・。


エピソード2

肩たたきとは縁遠い、人気のある先生はと言うと、これがまた逆に別の意味で大変らしい。
英語と言えばT先生と言われるくらいの人気講師。その先生の週一回の授業目当てに○ゼミに来る生徒も多いらしい。
その先生が、ある日話したことは・・・。

講師に人権って無いんですよー。
ある日ですね、本校で授業の予定があったんですが、38.7度の熱が出て、僕、もうこれは駄目だな~って思って、ふらふらしながら○ゼミに電話したんですよ。
「すみません(クタ~)。今日はとても行かれません(クタ~)。」
そうしたら、○ゼミの人、
「先生、ちょっと待ってください。すぐにそちらに車を回しますから。」
って言って、ホントにうちに車が来たんだよね。
でさ、○ゼミの本校の隣にHクリニックってあるんだけどね、そこって生徒の健康診断とかもするところなんだけど、車がついたらすぐそこに連れてかれて、注射されてさ、
「先生。とにかく教壇に立ってください。授業が終わったら倒れてもいいですから。その後ゆっくり休んでください。」
って、言われたんだよね。
ひどいですよね。俺に人権ないのかって。
でさ、その日は金曜日で、翌日の土曜日はセンターの模擬テストの解説があるんだけど、運悪くその日は俺が解説しなくちゃいけなかったんだよね。
でさー。言われたんだよね。
「先生。土曜日の授業が終わったら(ここを強調)、倒れて結構ですから。日曜日はゆっくりお休みください。」って。
げっそり

ふーむ。○ゼミ本校の隣にクリニックのある真の意味が分かった気がする・・・。
  • 総アクセス数(2,066)
  • 拍手拍手(2)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~2番を表示

2011年
06月27日
06:02
green-geckoさん

少し前の話ですが、私の友人は塾講師で、授業を始める前に、職員が教室に入ってきて出席人数をチェックされると言ってました。出席率が悪いとクビだとか。換えはいくらでもいるんだ、と自嘲気味に言ってました。
英会話スクールの講師の待遇も良くないと聞きます。

なんでも「消費」できるだけ最大限使い尽くして、ダメになったら捨てる・・・
なんか、ヤダ。そういうのを社会の仕組みとして若者に見せていいのか・・・

ゼミの隣のクリニックが繁盛してる、そういうゼミはいいゼミか??

でもさぁ、ガッコに勤めてた時、授業中に具合悪くなって、「ごめん、ちょっと体調不良だから、授業先に進めないワ。これやっといて、あとで日直に集めてもらって持ってきてねー」
と課題を黒板に書いて、教室出た先のエレベーターの中でぶっ倒れたことあるんだー。
べつに誰にも強制されたわけじゃなかったけどね。あれでよかったのかなぁ・・・

2011年
06月29日
12:04
earth-riseさん

>>1 green-geckoさん
げこさんも大変だったのですね。
そういえば、小2の時、担任の先生が机に突っ伏してて、
「あーすちゃん、教科書のここからここまで、前に出てみんなと読んで。」
って言って、そのまま、突っ伏したままだったけど、きっと具合がすごく悪かったのでしょうね。
私は事情がよくわからないまま、前に出て、順番にみんなと教科書を読みました。
急に具合が悪くなっても、代わりの人がいないのでしょうね。

予備校は、看板授業は休めないってわかるけれど、ここまで大変だって思いませんでした。大学だとすぐ休校になったけど。

1番~2番を表示