smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です。
チャレンジ並びにコメントありがとうございました。思いのほか 3 の問題が物議を醸しだしてしまいました。3は単純なルールと思っていましたが、そうではないようです。困りました。皆さんと一緒にしっかり考えようと思います。
では、解答と解説に参ります。
問題:文中の( )内から正しいほうを選びなさい。
1・We got home(late, lately)in the morning.
解答:late
解説:late も lately もともに副詞があります。
late は副詞ならば「遅く」という意味が基本です。でも「(ある期間の)終わり近く」という意味があります。
例えば late in life は⇒「人生の終わり近く」⇒「晩年」…といった具合です。
一方 lately は副詞しかありません。基本的に「最近」という意味で、もっぱら現在完了形で使われます。
例文
Have you seen him lately?(最近彼に会いましたか?)<例文出典:ジーニアス英和辞典>
本問であれば、late in the morning にして「午前中の終わり近く」という意味にするのが適切でしょう。
(問題文の訳例:我々は午前中の終わり近くに家に着いた)
----
2・I was(pretty, prettily)happy living in San Francisco.
解答:pretty
解説:間違いのほうの選択肢の prettily は「きれいに」とか「行儀よく」という意味の副詞です。これを当てはめたら、「きれいに幸せだ」とか「行儀よく幸せだ」になってしまう。
一方 pretty は「形容詞」で「かわいい」という意味だが、「副詞」なら「かなり」という意味がある。これなら「かなり幸せだ」で問題がないだろう。
(問題文の訳例:私はサンフランシスコに住んでかなり幸せだった)
----
3・Our town was(very, much)damaged by the typhoon.
解答:much
解説・あまりいい問題ではなかったようです。
まず、この問題集についていた解説をそのまま書くとこうあります。→「過去分詞を修飾する場合は much を用いる」←これだけです。
この説明に近い説明があるwebページを見つけました。
https://www.makocho0828.net/entry/very-much-180218
↑このページには
↓このような説明部があります。例文も be much damaged を使ったものでした。
> 一般動詞を「過去分詞」として使った「受け身(受動態)」の場合はmuchを使って修飾します。
>
> 例
> The village was much damaged by the earthquake.
> 「その村は地震で大きな被害を受けた」
↑ここのページの説明では、形容詞化した過去分詞なら通常 very だが、そうでない完全な受動態だと much である、としています。
単純に用例を調べてみました。
単純に
"was much damaged by" で用例検索すると 15,800件ヒットしました。使われないことはないようです。
一方
"was very damaged by" の用例検索だと5,250件ヒット。用例自体はあるようです。
よって、very も使われないこともないでしょうが、どちらかを選べと言う問題なので much を正解といたします。
=========
【考察】
↑上を踏まえれば「受動態なんだから very ではなくてmuch」でおしまいです。でもどうも引っ掛かりますね。そこでこの部分をもっと考察しましょう。
まず辞書ではどのように説明されているでしょうか? ジーニアス英和辞典で much を調べると、次のようになっていました。
>---
[副] [過去分詞を修飾して]とても、ひどく、大変
<中略>
We have been much helped in work by Mr. Brown. この仕事ではブラウンさんに大変援助を受けました。
[語法]
(1)肯定文では通例好ましくない意味合いの語(distressed, confused, annoyed など)と連語するが、これらの語は very, very much とも連語し、むしろその方が much との連語より多い。I was much pleased by what I saw. のように好ましい意の語と連語するのは不自然で very を用いる。否定・疑問文ではこの不自然さはない。I was not much pleased ... / Were you much pleased by ...?
(2)形容詞化した過去分詞にはその意味に関係なく very: I am very interested in collecting stamps. 切手の収集に大変こっています。<後略>
>---<引用ここまで>
ジーニアスにある[語法]を踏まえれば「damage は好ましくない意味合いがあるので、very が使われないこともない」のかな、と思いました。でも damaged は形容詞化したものではないので、much のほうがふさわしい、と考えるべきなのかと考えています。
================
================
ここまでは very か much かという話でした。ここからは、「much だとしても、much はあまり使われないのではないか?」という話題に移ります。
単純に用例検索をしてみます。
"was severely damaged by" 214,000 件
"was seriously damaged by" 64,000 件
"was heavily damaged by" 153,000 件
↑これらは much よりはるかに多いですね。much は15,800件ですから。ここまではっきり差がつくと、damaeged を使っていたこの問題文は very か much かを区別させる問題としてはよくなかったと思わざるを得ません。申し訳ありませんでした。
ご意見・ご指摘を下さった、 neginohanaさん、Blauer Himmelさん、luminさん、大変ありがとうございました。
問題編
http://q-eng.com/diary/21526
出典
コメント