• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2017年
12月13日
21:52 mouthbirdさん

熟語なの?(解答編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です。

参加して下さった方、ありがとうございました。それでは解答と解説です。

問題
・次の英文の和訳例を書いてください
1 In Japan, a beautiful city was built as early as the eighth century.

解答和訳例
 日本では早くも8世紀に見事な都市が造られていた。

解説
as early as ~ で「(時期の速さを強調して)早くも~には」という意味の熟語なのです。「熟語なんだからそういうもの」…と、かたずけることも可能です。しかしせっかくだから「なぜそうなるか」を考えてみましょう。

実は
as と as の間に形容詞や副詞を入れて、後に続く語句(主に数値を含む語句)を強調することができるのです。
この例で有名なのは as many as ~「{数を強調して}~も(多くの)[可算名詞]」や as much as ~「{量を強調して}~も(多くの)[不可算名詞]」という使われ方です。

例文
 He has as many as 10,000 books.(彼は1万冊も本を持っている)
 He has as much as 100 dollars.( 彼は100ドルも持っている)

↑これらはきちんと辞書に載ってます。

as early as ~ で「(時期の速さを強調して)早くも~には」…これは上記の形と考えられるようです。
(この熟語は、ジーニアスには載ってなかったですね…)

========


・次の英文の下線部のみ和訳例を書いてください
2 "That earthquake in Mexico happened a long time ago, didn't it?"
 "No, it was as recently as last years."

解答和訳例
 つい去年のことだよ

解説
as recently as ~ で「(最近を強調して)つい~(ほどの最近に)」という意味なのです。むろん、1と同じ理屈が働きます。
なので、こんな訳例になるのです。(ちなみにやっぱりこの熟語は、ジーニアスには載ってなかったです)
全体の訳例も念のため書きます。
 「あのメキシコの地震が起こったのはずいぶん前のことだよね」「いや、つい去年のことだよ」



いかがだったでしょうか? それではまた来週!


問題編
http://q-eng.com/diary/20987

出典
  • 総アクセス数(2,615)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)