• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2016年
12月26日
01:01 mouthbirdさん

新発見!英語の得意・不得意の根本差(2)

まず今までの私が「発見」したことについて書きます。
「英語が好きな人と嫌いな人の違い」で私が個人的に「発見した」と思っていることを書きます。
厳密に言うと「【英語が得意な人】と【それほどでもないor苦手な人】の違い」です。


発見1

英語が得意な人】の多くは
 ・意味はどうでもいいので、英文(その1文)を丸ごと覚える」ほうが「単語1つ1つの意味を覚える」よりも(はるかに)である。

それに対し

英語がそれほど得意でもないor苦手な人】の多くは
 ・単語1つ1つの意味を覚える」ほうが「意味はどうでもいいので、英文(その1文)を丸ごと覚える」よりも(はるかに・まだ)である。


==========


私がまだ大学生で、バイトで高校生を教えていたときの話です。

休み時間に生徒の1人が「ぼそっと」つぶやいた言葉からそれを私は発見しました。この生徒(生徒Aとします)は、英語の成績がかなり優秀で、クラスで1位2位を争うほどでした。その彼が、休み時間にこうつぶやいたのです。

 生徒A英単語の意味を1つ1つ覚えるのって難しいなあ。

私はとても意外に思いました。彼ほどの成績優秀者でも英単語を覚えるのに苦労しているとは当時私は思えませんでした。そしてその次に彼が発した言葉私は驚愕したのです。

 生徒A:「英文を丸ごと覚えるのならなのに。」

私はこの上なく驚きました。そして彼に確認しました。

 わし:「えーーー! 単語1つ1つの意味を覚えるよりも、英文を覚えるほうが楽なの~~!!???」

 生徒A:「英文を丸ごと覚えるほうがはるかに楽ですよ。」

初出
http://www.alc.co.jp/beginner/article/mouthbird/2005/11/p...
====


 私には到底信じられない返事でした。は英文を暗記するのがとてつもなく苦手であったからです。
参考
http://q-eng.com/diary/19551


●この時点でこういうことが分かりました。

・世の中には、英文を丸ごと覚えるほうが英単語の意味を1つ1つ覚えるよりもはるかに楽に感じる人がいる。(例:生徒A)
一方
・世の中には、英単語の意味を1つ1つ覚えるほうが英文を丸ごと覚えるよりも(まだ)に感じる人がいる。(例:私)


そして、この時、次のような仮説を私は思いつきました。

1:英文を丸ごと覚えるほうが英単語の意味を1つ1つ覚えるよりもに感じる人は英語が得意になりやすい
2:英単語の意味を1つ1つ覚えるほうが英文を丸ごと覚えるよりも(まだ)に感じる人は英語が苦手になりやすい
3:おそらく多くの人は↑この1、2にはっきり区別されない。その中間ぐらいの人が大勢いる。

補足:あくまで傾向である。英語が最初から得意な人でも、英単語を1つ1つ覚えるほうが得意な人もいる。あくまで「得意になる【なりやすさ】」だけを考えている。

===========


・世の中には、英文を丸ごと覚えるほうが英単語の意味を1つ1つ覚えるよりもはるかに楽に感じる人がいる。(例:生徒A)
一方
・世の中には、英単語の意味を1つ1つ覚えるほうが英文を丸ごと覚えるよりも(まだ)に感じる人がいる。(例:私)

 この違いが大きな発見で「ここが全ての英語学習のキモを握っている」と言っても過言ではない、、、、、とつい最近まで私は考えていました。


実は、2ヶ月ほど前に、↑これを上回る発見をした と思っているのです。それについてはもうしばらくお待ち下さい。
次回も(今まで紹介してきたことがある)発見(その2)をお届けします。


金曜日【ニコニコ生放送】はありません。
土曜日(大晦日)にコミケに来る方はお待ちしています。
 土-東O37b です。
https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/13037878

お待ちしています。


この話の続きは来年です。来年1月2日(月曜日)です。

今年も皆様ご覧いただきありがとうございました。それでは良いお年を!

(↓目次はこちら)
目次ページへ
  • 総アクセス数(2,617)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)