• ようこそゲストさん!

コピットさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2016年
09月20日
00:30 コピットさん

読みやすい英文法の本

  • 英語の話題
  • 英語学習資料
「英語じょうずになる辞典」

デビッド・バーカー 著

1800円

358ページ

この本は16年以上にわたり、何万人もの日本人に英語を教えてきた方が書いた本です。
繰り返し目にしてきた「日本人に共通する英語の間違い」をリストアップしてあり、どうしたらその間違いを避けられるかを
読みやすくレイアウトされています。

すきま時間にちょっこっと読むのが楽しいです。


「これこれ~、知りたかった」というのが、ちょこちょこあり、「これは知っているぞ~」というのも、結構あって。
そのバランスがちょうどよくて。

「そっか~」「なるほど~」と
うなづきながら読んでいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

例 「遠い」

私の家は会社から遠いところにあります。

△ My house is far from my office.

上の文も、間違いではないのですが、

ポイントは far は疑問文や否定文で使う副詞。 肯定文では
a long way from ~を使う方が自然。

○ My house is a long way from my office.

他の例文

My house is a long way from the nearest station.
私の家は最寄りの駅からかなり遠いところにある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私はパチンコ屋でアルバイトしています。

× My part-time job is pachinko parlor.


こっちが良い→ I work part-time in a pachinko parlor.

「私のアルバイトは・・・」を直訳しないこと。
  • 総アクセス数(1,973)
  • 拍手拍手(5)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~11番を表示

2016年
09月20日
02:52
mewmewnecoさん

コピットさん、面白い本のご紹介ありがとうございます。

Amazonの「なか見!検索」でチェックしたら間違い探し的な問題と答えが載っていました。全部の問題が載っている訳ではありませんがかなりの数が掲載されててそれを見てるだけでも結構面白いです♪

このバーで働くのはいいんだけど、マスターが嫌いだ。
I like working in the bar, but I don't like the master.

これって、何が違うのか全然わからなくて答え見たらmasterが間違いでowner / managerになってました。
で、辞書見たら、「店の主人」の意味での「マスター」はmanager(支配人) owner(所有者) barkeeper(酒場の主人・バーテン)になってました。

(゚_゚)フムフム…、、、そうなんだって、初めて知りました。

当分はこの問題をやるだけでもいろいろな発見できそうです。
その後、掲載されてない問題がどうしても気になったらAmazonさんでご購入するかもしれませんw

2016年
09月20日
13:45
コピットさん

>>1 mewmewnecoさん

Thanks for your comment.

チェックリストと解答が最後に載っていますね。

間違ったところを、調べれば自分でわかりますね。ウッシッシ

2016年
09月20日
14:01
コピットさん

この本の後半に「表現編」があって、そこがvery面白い。

こんなかんじ。

イマイチな英語。

△ I live in Seto City.

△ I live in Miyoshi Town.

先日英会話で自己紹介のときに、教師が訂正してくれたことが、ちゃんと載っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
解説

日本では地名を「瀬戸市」「三好町」のように呼びますが、英語では街の名前の後ろに

わざわざcityやtownをつける必要はありません。いちいちつけるとむしろ不自然に聞こえます。

例えば、Seattle City, Brisbane Cityなどのような言い方は聞かないでしょう?

しかし、州、県、などの名前と町の名前が同じ場合は、Cityをつけます。

I live in Gifu City. (私は岐阜市に住んでいます。→岐阜県もあるから。)

I was born in New York City. (ニューヨーク市で生まれました→ニューヨーク州もあるから。)

正しくはこれ。

○ I live in Seto.

○ I live in miyoshi.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
など、かゆい所に手が届いてますでしょう?

そこそこ~気持ちいい~って。ウィンク

2016年
09月21日
03:21
さん

4:

お二人にお伺いします。

enjoy の項をご覧ください。

I enjoyed playing teninis yesterday. と iknow! の時代に英文で書いたら、香港の人から 「誤りです」と指摘されました。
enjoy は、-ing 形を目的語として取る動詞です。

その本には「~して楽しかった」は enjoy だけでは表せない という記述がありますね。

「英辞郎」には、 enjoy playing tennis テニスを楽しむ   というのがあります。
これって、「テニスをして楽しむ、楽しくテニスをやる」という意味でしょう。

例文は この表現が、間違いだとは言っていません。
三角印がついていますから。

にもかかわらず 「ポイント」の項には、そのことを否定するようなことが書いてありますね。

著者がイギリス人だからでしょうか。
米語にも気を付けているようですけど。

易しくて面白い本ですけど。

2016年
09月21日
17:16
mewmewnecoさん

>>4 BlauerHimmelさん

私はこの本を持っていないのでenjoyの項を見ることができないのですが、

I enjoyed playing tennis yesterday.は三角なんですか?

確かに"enjoyed playing tennis"でググるとかなりの数で日本語サイトがヒットするのでネイティブ英語ではなさそうですね。

辞書にもI enjoyed swimming yesterday.は「泳ぎを楽しんだ」点を強調する以外は唐突すぎるので、I went swimming yesterday, and I enjoyed it very much.などの方が適切な場合が多い。と書かれているので
I played tennis with my sister yesterday, and it was fun.みたいにしたほうが自然な感じということでしょうか?

後、"enjoy playing"と現在形でググると7,960,000件 "enjoyed playing"と過去形でググると472,000件なので「やったことを楽しんだ」という表現より「〜するのが好き、楽しい」という表現で使われるのが多いのかもしれませんね。

読んで見たくなりましたが読まずに積み上げてある本が山のようにあるので取りあえずはチェックリストを自力で制覇したいと思います♪

2016年
09月22日
11:18
コピットさん

を、>>4 BlauerHimmelさん

ネイティブの先生に英語を6年ほど習っています。

enjoyについて今までに、2人の先生から「日本ではよく使われてる単語だけど、感覚的にズレ

がある。」と聞いたことがあります。

enjoy は、楽しいだけじゃなく、他にもいろんな意味を含み、違うニュアンスで伝わってしまう

場合もあるので、単純に楽しかった、楽しい ときには、enjoy は使わないそうです。

(こういう話も初級レベルでは、先生も教えることがないので、貴重です^^)

2016年
09月22日
11:39
コピットさん

>>5 mewmewnecoさん

ググってくれてありがとう!説明もありがとう!

実際にネイティブがどう使うか、感覚がつかみやすいですね。わーい(嬉しい顔)


私的には、そんな風に、「なんとなくわかる」というのを、大事にしています。

○か×かを判定するんじゃなくて、「へ~こういう使い方もあるんだ」という風に英語をむきあい

たいです。

2016年
09月22日
12:09
mewmewnecoさん

>>7 コピット。さん

やっぱ、買っちゃいましたw
自力で制覇は飽きるw

でもね、Kindle版だからポイント還元でなんと584円\(^o^)/ヤッター!
書籍と違って山積みからは除外されるしiPhoneとiPadにダウンロードしたので外出時に読めるので隙間時間やソファーでゴロゴロしながら楽しくお勉強したいと思います。

素敵な本のご紹介ありがとうございました♪

ちなみに私の最近買った本は「英語で話す力」ですが山の頂上で静かに眠っておりますw

2016年
09月22日
14:34
コピットさん

>>8 mewmewnecoさん

>>山の頂上で静かに眠っております

ここを読んで笑ってしまいました。 私も、おんなじですよ~(^m^ )クスッ

でも良さそうな本ですね!自分の意見がスマートに言えるようになりたいです。

「英語じょうずになる辞典」買っちゃいましたか!

読みやすいでしょう?

私のやり方は、問題をどんどん解いて、解答を即チェック。あっていれば、次々やっていく、やり

方です。

解答は、間違ったところだけ読んでいます。本

あとは、友達に英語の質問されたとき、解説がシンプルで分かりやすいので、この本を利用して説明しています。

2016年
09月25日
09:52
neginohanaさん

今、アメリカ人の友達に聞いたところ、

My house is far from my office.

の方が、自然だとのこと。
(a long way from より)

また、

I enjoyed playing tennis yesterday.



I played tennis yesterday and I enjoyed it.

と同じ意味で、どちらの方がnatural かと聞いたら、前者だそうです。

人によって違うみたいですね。
あまり神経質になることはないのでは?

2016年
09月25日
17:58
コピットさん

>>10 neginohanaさん

>>人によって違うみたいですね。
あまり神経質になることはないのでは?



まったく同感です~~!

「○○さんが書いた本。この人はこういう見方をするんだ」という風に、読むのがいいと思いま

す。

「どっちが自然な表現か」という問いはとくにネイティブ10人いたら、5人以上は違う意見が出てくるでしょう。 

英会話に行き始めたころあ、習ったことと違うことがあると、ショックを感じました。 

でも、そういうことの連続で、今は、人それぞれ違うことは当たり前になってきました。

そんなにこだわらなくても、いいんだって思えるようになりました。


○か×かは、クイズのように楽しんでもらえたらいいと思います。

1番~11番を表示