smart.fm で更新してきた、
旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。 
今週は問題編です 
====================================== 
●アプリ情報:
テストバージョン 3.01と3.02 。 
今後の予定(作成順) 
単語の充実 
======================================
今週はたった1文しか用意しません。ただこの1文は実に興味深い結果になるはずです。
少なくとも私の経験上、「
男女で正答率が大きく異なる」と判断している問題なのです。
それでは今週の問題です。
問題
●次の英文の(   )に適切な英単語を1語入れなさい。
 かつ和訳例を書きなさい。
 そしてできれば、この問題でご自分作った和訳例の日本語が「すんなり受け入れられるかどうか」を教えて下さい。
  I am not(   )I was.
=====================================
私は
 
男性は「和訳例はすんなり受け入れられて、
意味もよく分かる」
 
女性は「和訳例はすんなり受け入れられず、
意味もよくわからない」
と感じています。
 この仮説が正しいかどうか…これを分析したいのです。
 よろしければご協力下さい。お待ちしています。
解答解説は来週の水曜日です。
解答編
http://q-eng.com/diary/17900
 
コメント