• ようこそゲストさん!

えるさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2015年
05月22日
13:49 えるさん

<英語関係なし>最近驚いたこと。既婚/非婚と寿命

  • その他
(悪意はありません(気づいてない無神経はあるかも)が、不快に思う方もいるかも知れませんので、こういう分け方など嫌な方はスルーして下さい。)

先日英会話のテキストで、AGINGというテーマのところに、既婚者のほうが非婚者より寿命が長い、と書いてありました。

私はこれを見て、"へ~そうなんだ。ほんとかなぁ?"って思ったんですけど、クラスメイト(女性はほぼ既婚、1人いる男性は非婚50代、ネイティブの先生は非婚30代)は何にも疑問の思わなかったようでした。

私が思ったのは、非婚者のほうが自由に過ごせて、家族的なストレスが少ないから長生きしてもいいんじゃないかな?と思ったからでした。

それで、挙手して「これ驚かなかった?」ってみんなに聞いたら、信じられない!って顔して一斉に反論されましたww(もちろん英語で)

あー、まぁどっちでもいいんだけど、みんなはどうして納得できるんだろう?って聞いてみました。

彼女たちは子育てや仕事に忙しいものの、充実感を感じていて幸せなんだろうと思います。家族大好きなんでしょう。

あ、別に私が現状に不満だらけで不幸だって訳じゃないですよ?^^;
ただ、時間とか自由にならないことも多いしって思っただけなんです。

まぁそもそも英会話のテキストに載ってる話なんで、それはあくまでネタであって、内容はどうでもいいんですが。

第一、信憑性だってどうなのかと思うんですが、ただみんながどうしてそう思ったのか知りたかったんです。

彼女たち曰く、家族がいると、自分が元気でいなくちゃ!って思うでしょ?とか言うんです。

(いや、一人暮らしだって風邪引くとつらいよ?と思いつつ。)

それでこのページを見つけてコメントを読んでました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0605/662061.htm?o=0&p=0

そういう考えもあるかーっていうものから、それはどうだ?というものも、医学的理由、はりあい、一人暮らしだと発見が遅れる、食生活、統計の取り方についてものもあって、それなりに面白かったんですけど、みなさんはどう思うのかなぁ~と気になりましてここに書いてみました。

ちなみに同じところには、たばこを吸わない、ペットを飼う人のほうが長生きって書いてありました。
  • 総アクセス数(3,636)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~15番を表示

2015年
05月22日
20:46
auge (17)さん

死期の心配をする世代の非婚女性は、おそらく経済的な理由で同一世代の既婚女性より不自由であった世代が多いのではないかとおもいまするが~
あと「何で結婚しないの?」攻めでストレスも高かったはず。決して自由でストレスフリーな生活ではないと思います。そりゃ、早死にしそうだわw

2015年
05月22日
21:08
えるさん

>>1 auge (17)さん
あー確かに今の30~40代とは事情が違いそうですね。
私も結婚が決して早かったわけじゃないから、そういうストレスも多少なりとも浴びましたわww
あうげさんなら統計自体がおかしいっていうかもしれないけど、そんなに平均に差が出るほど違うのかー?って思いまして。(ストレスなんて大なり小なりみんなあるでしょ?)

2015年
05月23日
01:33
mewmewnecoさん

でも、一番長生きしてるのは一人暮らしのおばあちゃんらしいですw

彼女たちのほとんどは既婚者で夫亡き後の人生の方が楽しいらしいです。
こう言う人を統計にいれるなら頭の上の石が外れた未亡人たちが羽を伸ばして長生きしてるってことじゃないのでしょうか?w
私の母の場合、遺族年金を沢山貰っているのでカラオケ、社交ダンス、旅行とほとんど家に居ないほど遊びまわってます。父が生きて頃は数年に1度入院してましたが父亡き後は元気そのものです。私の方が先に死ぬような話を何気にするのが怖いw(まぁ、確かに私より全然元気ですが)

独身女性だと多分、経済的に余裕がない人が多いのでストレス発散ができないのかも、、
えるままさん、この発言、不快に思ったらバッサリ削除していいよw

2015年
05月23日
02:07
えるさん

>>3 mewmewnecoさん
あー!確かにww 夫亡き後の女性、最強!ww
よぉーし!そこまで長生きするぞぉ!後は財力だなww(ありがとん♪)

2015年
05月23日
09:48
meisanさん

私は食生活が影響しているのかなと思いました。
独りなら、好きなもの好きなだけ食べるけど、誰かのために作ることになると、一品ってわけにはなかなかいかないし・・・ 毎回外食ではお金が続かないし。。。
ひとり暮らしでもきっちり3度3度バランスの取れた食事を適度な量、食べている人のデータもあったら見てみたい(何をもってバランスの取れた食事というのかも曖昧ですが。。)

うちのお姑さんの80歳代のお友達、生涯独身(まぁ、これから結婚はないよね)の方がいらっしゃいますが、独身だから早世ということもないと思うんですけどね

2015年
05月23日
10:05
えるさん

>>5 meisanさん
あー、確かに食生活は私も思いました。今私は1日3食食べてるのは、一人暮らしじゃないから!^^;(まぁバランスは悪いと言われますが^^; 回数や規則正しい時間、品数等にもろに出ますよね。)
人によると思うんですけど、単純に統計で平均にそれだけの差が出るということに驚きました。
そのお友達、お話うかがったらいろんなことを教えてもらえそうで聞いてみたい気もします^^ありがとう~♪

2015年
05月23日
12:09
neginohanaさん

私も、◯◯は▼▼である~と言われると、
「ほんとかな?」
「統計のマジックではないかな?」
「他の条件は影響ないの?」
などと考えてしまいます。

ネット上にデマは多いしね~

2015年
05月23日
13:29
えるさん

>>7 neginohanaさん
まぁね~それもわかるよ。子供のうちに死んでしまった人は、非婚にカウントされてるんだろうしね。
それが本当かどうかっていうのは別にしても、それを見て多くの人が納得したっていうのも不思議でね^^;

2015年
05月23日
13:44
auge (17)さん

こういうのは平均値の差の検定だけじゃなくて、因子分析なりで本当に非婚既婚による差が出てないと意味が無いと思うですよ。

と、期待されてたっぽい回答をw

2015年
05月24日
09:50
hasyさん

こういった「比較」は特に、比較もの以外でも
世の中にあふれている「情報」には、ひとつひとつの事例を束ねる時点で
人が分類するからには人の思惟によって丸められていますよね。
そして情報を出すところには、情報という手段を用いて
達成したい目的があるのだと考えています。

結局は、「事実」として提示されているものに対して、
それを基準にしているようで、実際のところは、
自分がそれをどう扱いたいと考えているか
(自覚してない場合も含め)に沿って、
取捨選択しているのだと思います。

データの対象・属性・どう丸めたかを確認したいという探求欲を満たすのか、
ひとつひとつの事例を自分に活かしたいのか、
ネタ話に使いたいのか、...etc。
本当にいろいろ面白いですね^^。

2015年
05月25日
11:02
えるさん

>>9 auge (17)さん
はい、期待通りにありがとうございます^^

>>10 hasyさん
そうですよね。分析の仕事をしていた時に、よく「数字はひとり歩きするぞ」っていわれてました。同じ結果でも、「有意差なし」って報告したのに、別の会議で「このように3倍です」とか報告されるんだって言われました。
だから私はこれを信じるつもりはないんですけど、周りの人の納得っぷりに驚かされました^^
気をつけないとコワイですねー。ありがとうございます。

2015年
05月25日
13:27
luminさん

昔の友人6人(未婚2人、既婚4人)で、数十年ぶりに会いました。

独身のふたりが一番かわってなくて、次は子供ナシの友人が若々しく、
子供が多いほど、「それなり」、、、というのが正直な感想だったのですが^^;;?
自分の場合、ケッコンに付随してきますモノ(義父母、子供たち)の苦労がけっこう大きいです。
(と、書きますと、バチが当たりそうですが。)

えるままのテキストは、男性中心のデータでは??
女性に限っては、みなさまおっしゃっていますとおり、独身のほうが長生きしそうです笑

2015年
05月26日
09:33
えるさん

>>12 luminさん
そうですよね~。(それでも luminさんはきっと素敵だと思うけど♪)
私もそういうふうに思ってたんですけど、他の人は違ったみたいで私だけか?とモヤモヤしてました^^;
みなさんからいろいろきいてなんかスッキリしました^^

2015年
08月09日
18:49
hasyさん

>>11 えるさん

今頃でなんですが、数字の会議での扱われ方、すっごく面白いですね!
ほんと、あるあるー!って思います。

同じ「状況説明」に対して、「わー、そりゃぁ、○○だよね?!」って
同時に自分と相手が違う「○○(結論)」を言ったりして、
「え...。」
互いの既成概念に驚くことしばし。笑

2015年
08月10日
06:40
えるさん

>>14 hasyさん
ほんとですねー^^; データ、情報の扱い、解釈には要注意ですね^^;

1番~15番を表示