• ようこそゲストさん!

neginohanaさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
08月28日
12:34 neginohanaさん

gradable adjectives と non-gradable adjectives

  • 英語の話題
  • 英語学習資料
英会話学校に半年だけ通っていた時、gradable adjectives と non-gradable adjectives についてのレッスンを受けました。

gradable adjectives とは、程度の幅がある形容詞で、比較級や最上級が作れるものです。big など。

non-gradable adjectives とは、それ自体が究極であるもので、比較級や最上級がありません。huge (それ自体に very big の意味がある)など。

例として習ったのが下の通り。
左がgradable adjectives で、右がそれに対応する non-gradable adjectives です。

cold - freezing
big - huge, enormous
small - tiny
funny - hilarious
dirty - filthy
good - amazing
bad - terrible
full - stuffed
angry - furious
pretty - gorgeous
tired - exhausted
sad - depressed
ugly - hideous
tasty - delicious
interesting - fascinating
crowded - packed
hot - boiling

その他、対応するgradable adjective のない non-gradable adjectiveもあります
right, wrong, dead など


次に、これらの形容詞につけることができる副詞についてです。

gradable adjectives にのみ付けられるもの
very, extremely, kind of , sort of など

no-gradable adjectives にのみ付けられるもの
absolutely, totally, completely, terribley, utterly など

どちらにも付けられるもの
quite, really, rather, pretty , fairly など

これらの例は、英会話学校のアメリカ人の先生が挙げてくれたものです。

もちろん、この区分はおそらく絶対的なものではなく、個人的な感覚の違いもあるのでしょう。実際、検索すれば逆の組み合わせも結構あがってきます。



日本語ではあまりこういう区別はないようですが・・・

まさに完璧
すごく上手い


は、よく言いますが、これらの組み合わせを逆にして

まさに上手い
すごく完璧


と言ったら、ちょっと違和感がありますよね。
そのようなものだと思います。(日本語の例は、私が必死で考えたものです)

興味をもたれたら、gradable adjective で検索して、いろいろ調べてみてください。
  • 総アクセス数(24,780)
  • 拍手拍手(9)
  • お気に入りお気に入り(8)

コメント

1番~11番を表示

2013年
08月28日
13:01
hiromidukiさん

とある英語学習関連のブログで、very delicious としないのはdelicious自体が「最高においしい」という意味があるからだ・・・みたいなことが書いてあったのを思い出しました。

普段 gradableかnon-gradableかを意識して使っているかというと、そうでもないんですけど、少なくともネイティブから見聞きした表現と同じようになるようにしている(つもり)なので、多分変な表現にはなっていない(はず)です。

totallyとかreallyは言いやすい(思い出しやすい=それしか覚えてないw)のでよく使います。
今回挙がった単語にはなかったけど、I'm so tired. とか I'm so exhausted. とか言うし、soはどちらにも使えるってことですよね?

2013年
08月28日
14:13
neginohanaさん

>>1 hiromidukiさん

うーん。
so tired はよく聞くけど、 so exhausted もいいのかしら。
"so exhausted"で検索かけても、なぜか"so tired"ばかりたくさん上がってくるけど。

でも、so delicious はいっぱいある。

どっちもいいのかもね。
ただ、多少の相性はあるかもしれません。

twitter で聞いてみよう。

2013年
08月28日
15:47
mikapyonさん

ねぎさん、ありがとうございました。

そもそも形容詞を gradable 、non-gradable  という視点で考えたことがなかったので、”まさに”目からうろこでした。

ねぎさんの苦心の「日本語での例」もとってもよくわかりました。 

このページはノートに書き写して 保存版にします!!

2013年
08月28日
21:00
bbbcさん

こんにちは。とても良い記事ですが
どっかで 赤色をはさんだ 後ろ側のタグ
</op:color>
が 抜けていると思うので 見直してみてください。
(ソースをみると fascinating  packed の2箇所でしょう)

2013年
08月28日
21:02
さん

5:

>>2 neginohanaさん

http://www.websaru.org/exhausted.html

かなり疲れたよ、4時間も歩いたからさ。
I am so exhausted because I have padded the hoof for 4 hours.

この例文は、従節があって、so...because ... となっているようです。
おそらく単独では、 so exhausted< は使いづらいのでしょう。

2013年
08月28日
23:57
neginohanaさん

>>4 bbbcさん

ああ、ありがとうございます。
まさにそこでした。直しました。

よかった~。実は、後半、指定してないのに地の文が赤になってしまって、どうしたんだろうと思っていたんです。(^^ゞ

2013年
08月29日
00:05
neginohanaさん

>>3 mikapyonさん

お役に立てれば光栄です。
自分の復習にもなりました。(^O^)

2013年
08月29日
00:07
neginohanaさん

>>5 welciayorkmartさん

ありがとうございます。
やっぱり so exhausted は聞き慣れない感じですか?

明日にでもアメリカ人に聞いてみよう。

2013年
08月29日
05:29
さん

9:

>>8 neginohanaさん

exhausted の例文を日本語だけ(必要でないのは省略)みると、「くたくただった」「疲れ果てた」「へとへとだ」「へなへなと」「くたびれ果て」「疲れ切って」 などでした。
つまり、very, so の意味を含んでいる と考えるのが妥当だという気がします。
これは、私の日記に書いてある、delicious と同じで「非常においしい」という意味をもつので、very delicious とは言わない と同じようなものです。
ごく最近の このサイトの日記にも触れられているように、definitely delicious という言い方をしますが、 通常は、この言い方を使う人はいないでしょう。

so exhausted の表現は、次の通り。

He was so exhausted (that) he could barely walk.
彼は疲労困憊し、やっと歩いている状態だった。

At our age, staying up all night really takes its toll. / Yeah, the next day you're so exhausted you can't get any work done.
「いやあ、この年で徹夜はこたえるね」「うん、結局次の日は疲れが抜けなくて仕事にならないもんな」

いずれも、 so...that ... 構文で使っています。(that は最近では省略します)

と書いてよく見たら、この日記でした。(お恥ずかしい)

ネイティブに、こうしたことを頭に入れて、質問してみてください。

なお、例文は E-DICII を使っています。

so tired が検索で引っかかるのは、tired の使用例が多い(お手軽だから)からであって、tired には so を使うと決めつけることはまずいでしょう。
very tired でも、たくさん引っかかるでしょうから。

2013年
08月29日
09:29
hadaさん

hiromidukiさんと同じく、自分も very delicious の話で gradable adjectives と non-gradable adjectives の存在を意識しました。うまくまとめられていますね。感謝。

コーパスで探してみると so exhausted のあとに that が続くことが多そうだけど、必ずというわけでもなさそうです。
http://corpus.byu.edu/coca/

>>2 neginohanaさん
もしグーグルを使っているなら、フレーズ検索としてダブルクォーテーションで括った、"so exhausted" で検索するときっちりと出てきましたよ~

2013年
08月29日
14:07
neginohanaさん

Twitterで質問しました。ピンクの字は私の発言です。

Does "I'm so exhausted" sounds natural? Is it grammatically correct?
Something tells me that "so" can't be used with "exhausted"unless another clause follows it, like "I'm so exhausted I can't walk any more."


J さん(米国)
Yes it does sound natural :D but you could also just say "I'm exhausted" without the 'so'

Sさん(米国)
Yep, it sounds fine! :)

Hさん(米国)
You’re right that it feels like there should be a subordinate clause, but that clause is considered implied.
We use “I’m so exhausted” all the time.

重ねて質問
but "I'm very exhausted" sounds unnatural, right?

J さん
It doesn't sound bad, people would understand you, but just 'I'm exhausted' sounds best :)

Sさん
Hmm, that does sound awkward.


多少個人差があるようですね。
他にもう一人アメリカ人の方にチャットで聞きましたが、
「I'm so exhausted」は問題無いだろう
とのこと。ただ、こちらは文法や言い方に大変おおらかな(いい加減な)性格の方なので・・・・


でも、感じとしてはhiromidukiさんのおっしゃるように、so はどちらにも使える、と考えて良さそうです。

1番~11番を表示