• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
02月20日
08:49 mouthbirdさん

時制がちゃんと出来るかな?(解答編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です

======================================
●アプリ情報:テストバージョン 2.18と2.19
今週の進捗
なしです。ごめんなさい…色々と滞ってる…(ToT)

今後の予定(作成順)
・チャットルーム作成
・アプリにコースが作れるように大幅改良
遅れに遅れて大変申し訳ありません。
======================================


先週の問題にチャレンジして下さった皆様、ありがとうございました。
今回は時制の問題でしたが、皆様時制は一瞬迷われるのでしょうか?
それでは解答と解説に参りましょう。

==========
問題

空欄に適するものを選択肢から選びなさい。

1 Let's start as soon as he (    ).
 a.come b.will come c.came d.comes e.would come

解答:d.comes
解説
まず、as soon as というのが3語まとめて1つの接続詞であることを確認する。
 as soon as S+V~ 「SがV~するやいなや」という【時を表す】接続詞である。

時を表す接続詞は1つの厄介な文法事項を持っている。
「時・条件を表す副詞節は未来のことでも現在時制で書く」
という文法である。
 例文を1つ示そう
  I will tell him the truth when he arrives here.
 (彼がここに着いたとき、私は彼にその真実を言うつもりだ)

彼はまだここに着いていないから、when will arrive here と言いそうなものだが、不可である。
このように、未来のことでも will を付けない。理由は when以下が「副詞節」だからである。
<副詞節>がどういうものか分からない人は↓ここでしっかり学んでください。

http://q-eng.com/diary/11950



 as soon as S+V~ 「SがV~するやいなや」という【時を表す】接続詞で、【副詞節を導いている】
⇒そして、今回は「未来のこと」
⇒⇒「時・条件を表す副詞節は未来のことでも現在時制で書く」…というルールがあるので
⇒⇒⇒ 今回の答えには【現在時制】が入る。
⇒⇒⇒⇒ したがって、答えは comes。(come は原形なので不可)

和訳例:彼が来たらすぐに出発しよう。

----------------

2 I hope he (   ) before we get back.
 a.will have finished b.finish
 c.have finished d.finished

解答:a. will have finished
解説
I hope ~ と始まるので、ここだけで意味は「私は~を希望している」となる。となれば、この続きは未来のことに決まっている。問題は、1でやった「時・条件を表す副詞節は未来のことでも現在時制で書く」というルールである。
実際、before we get back の部分は、副詞節。だからここは「未来のことなのに」現在形になっている。
しかし、he(   )の所は、hope の目的語に値する部分。したがって名詞節。であるならば、未来のことは未来時制で書く。
選択肢の中で未来時制は a. will have finished しかない。

和訳例:我々が戻って来る前に彼が終わらせていることを私は希望している」

---------------

3 Jane (   ) in Tokyo for three years by next April.
 a.is b.will be c.will have d.will have been

解答:d.will have been
解説
最後が by next April (次の4月(まで)で)になっている。ということは未来時制。そして for three years(3年間)があるので「期間」を示したい。期間を示すためには「完了形」しか使えない。したがって「未来完了形」のものを選ぶべきである。
正解はd.will have been。

和訳例:ジェーンは次の4月で3年間東京にいることになるだろう。

---------------

4・次の日本語の意味を表す英文になるように、(あ   )と(い   )に適切なものを下からそれぞれ1つずつ選んで入れよ。
 私はすぐに彼がわかった。前に会ったことがあるから。
 I recognized him at once, (あ   ) I (い   )him before.
 a.had seen b.seen c.and d.for e.so f.have seen

解答:あ d.for い a.had seen
解説
(あ   )には接続詞しか入れない。「というのは~だから」という意味の接続詞は for しかない。したがって(あ  )は for。
問題は(い   )。ポイントは 最後の before。この before は副詞で「以前に」という意味。「それ以前にあった」という意味である。
つまり、「私が彼とすぐにわかった以前に⇒彼にあったことがある」という具合になる。
【私が彼とすぐにわかった】のが過去時制。これ(過去)より以前の事を示すのに「現在時制」は入れない。現在形も現在完了形も使えません。これ(過去)より以前の事を示す都合が良い表現は「過去完了形」である。
したがって、(い   )はa.had seen。

ちなみに、ここには過去形の saw も入れることは可能である。なぜなら、before と書いてあれば、「私が彼とすぐにわかった以前」なのは文脈上明らかであるからである。
過去完了を含み、完了形について、詳しい知識が欲しい人は
ぜひ↓ここをお読みください。問題も解いてください。大変ですが…
http://q-eng.com/diary/2205


=======================

今回は以上でした。いかがでしたでしょうか?
それではまた来週~~~

問題編
http://q-eng.com/diary/12023

出典
  • 総アクセス数(12,814)
  • 拍手拍手(1)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~6番を表示

2013年
02月20日
09:13
hadaさん

解説ありがとうございます。
やはり時制は難しいですね。
偶然にも全問正解できていたけど、そのうち3問は自信がありませんでした。

次の出題も楽しみにしています!
できれば時制の問題、第2弾で ^^

2013年
02月21日
09:10
ken14さん

今週もありがとうございました。

 for が接続詞とは今まで知りませんでした。早速、辞書へ・・・ありました。
前置詞の次に接続詞・・今までこれを使った例文にあったことがありませんでした。・ショック!
それとも気にしていなかったのかも・・・
 とにかくありがとうございました。

ところで 1の例文 I will tell him the truth when he arrive here はariives
ではないのでしょうか?

 また次週お待ちしております。

2013年
02月21日
09:55
gyutakuさん

解説ありがとうございました。
4番、間違えて現在完了を選んでしまいました。
でも、解説を確認してうっかりミスだとわかったので落ち着きました。
とりあえず理解はできているかな、と。

また、機会をみて挑戦させていただきます。
よろしくお願いいたします。

2013年
02月21日
13:02
mouthbirdさん

>>1 hadaさん
正解を出せるように成り続けることで自信につながると思います。
残念ながら次回は時制ではないです。ゴメンナサイ。でもできるだけ近いうちにまた時制を取り上げます。

>>2 ken14さん
接続詞のforをご存じなかったとは! そんなに珍しい用法でもないです。この機会にしっかり覚えましょう。
がああああああ arrive は arrives でした。ご指摘ありがとうございます。直しました。
m(_ _)m

>>3 gyutakuさん
時制が苦手な人の間違えるパターンの1つが、「before の左の時制を間違うパターン」です。どうもbeforeの右とのつじつまを考えずに、beforeの左を決めてしまう人が大勢いるようです。gyutakuさんはどうでしょうか? 原因が「うっかり」でも、もしそのうっかりが「癖」になっていると、なかなか治りません。もしも癖であるなら、早く上手く直ることを祈っております。

2013年
02月28日
01:26
たっつんさん

>4・次の日本語の意味を表す英文になるように、(あ   )と(い   )に適切なものを下からそれぞれ1つずつ選んで入れよ。
 私はすぐに彼がわかった。前に会ったことがあるから。
 I recognized him at once, (あ   ) I (い   )him before.
 a.had seen b.seen c.and d.for e.so f.have seen

解答:あ d.for い a.had seen

>>これ、おそらく、一度頭のなかで、日本語訳をしてたと思うんです。
「私はひと目で彼だとわかった。以前、会ったことがあるから。」

 before に気を取られて recognized という過去形を見落としたか、見落としてなくても和訳をして、時制のあいまいな日本語につられたか、なんかだと思います。解答を読めば、BEFORE がrecognized よりも過去を指していることくらい、すぐわかるのですが。。得てして体得していない文法問題っていうのはそんなものですからね。

2013年
02月28日
18:18
mouthbirdさん

>>5 たっつんさん
なるほど、時制の一致の所為で、正解に達しなかったのですね。
たっつんさんも時制が苦手なのかと思いました。3回先ぐらいで時制はまた出題します。
その時またどうぞチャレンジをお待ちしています。

1番~6番を表示