smart.fm で更新してきた、
旧チャンネルブログの文法問題をお届けします
●アプリ情報:テストバージョン 2.11と2.12 です。
少しマシになりました。音声は中途までですが、一応
全部のデータが読み込める仕様になりました。
※でもバグがあるかもしれません。
http://q-eng.com/app_sample/q_tan_sample05.html
ぜひ1回試してみて下さい。
ご参加下さった皆様、ありがとうございました。
では解答と解説です。
-------
問題
次の( )に入れるのに、最もふさわしいものを選びなさい。
(1) I've not been feeling very well ( ).
a.late b.lately c.later d.latter
解答:b.lately
解説:late は前に学習しました。
http://q-eng.com/diary/7409
[形容詞]| [副詞]
遅れた |遅れて
遅い |遅く
後期の |後期に
最近の |(最近)
最近は通常 late ではなく lately を使います。
したがって今回は lately です。
(私は最近あまり元気ではない)
----
(2) It was so dark that they could ( ).
a.hard see b.hardly see c.see hard d.see hardly
解答:b.hardly see
hard は副詞だと「一生懸命に、激しく」という意味です。
hardlyはそれとは違い「ほとんど~ない」という否定の意味を持ちます。「準否定語」と呼ばれるものの1つです。
置く位置は 「not を置きたくなる位置」でOK。したがって see hardly ではなく、hardly see となります。
(あまりに暗かったのでほとんど何も見えなかった)
---
(3) He was ( ) run over by a car.
a.dangerously b.nearly c.riskily d.doubtfully
解答:b.nearly
解説:near は副詞だと通常「近く、近くに」という意味です。
nealry は「ほとんど、すんでのころで~するところ」という意味です。(nearにも同じ意味はありますが、この意味で使う場合、通常は nearly です)
a.dangerously(危険なやり方で) c.riskily(冒険的に) d.doubtfully(疑わしく)では、最も適切とは言い難いでしょう。
(彼は車にあわや轢かれるところであった)
---
(4) I ( ) have fruit for breakfast.
a.almost b.mostly c.most d.more
解答:b.mostly
解説:most は副詞ならば「もっとも」という意味ですが
mostly は「たいてい」という意味で、often に意味は近いです。
almostはちょっと注意。これは(3)でやった nearly に近い意味。「ほとんどそうなのだが、ギリギリでやってない感じ」があります。
だから、almost を入れると(私は朝食にフルーツを食べそうで食べていない)という意味に取られてしまいます。ちょっとあまりふさわしくないです。
mostは「もっとも」、moreは「より~」です。
一番いい選択肢を選ぶならば、mostly になるでしょう。
(私はたいてい朝食にフルーツを食べる)
-------
以上になります。いかがだったでしょうか?
それではまた来週(o・・o)/~~~
問題編
http://q-eng.com/diary/8091
出典
コメント