• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2011年
08月03日
19:05 mouthbirdさん

発想の転換(問題編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。


まずアプリ情報です。申し訳ありません。現在、私とエンジニアが多忙期に入っていまいました。開発がさらに遅れる見込みです。
有益な情報としては、初期データ(約1100語)分の音声データが入手できたとうことです。
また、お陰様で、データ作成のお手伝いさんも来てくださいました。ありがとうございます。
私の多忙期が終わるのは8月9日から15日に予定がかわりました。
もちろんそれまでに公表できるバージョンができ次第それを発表いたします。


============


今回は、「より英語らしい? 表現」のお話です。日本語を提示するので、それに合う英文を作ってもらいます。ただし空欄を埋める感じです。
できますでしょうか?

それでは今週の問題です。

-----------------
問題

次の日本語の意味に合う英文になるために(   )に最もふさわしい単語を入れなさい。

(1)その仕事は私の手におえなかった。
The task was(   )(   ).

(2)私は何と言って良いのか分からなかった。
I was at a(   )for words.

(3)一日中働いた後では一杯のビールが何よりだ。
There is(   )like a glass of beer after a whole day's work.

(4)良い結果を得るには練習に練習を重ねることです。
One cannot practice(   )intensively(   )getting a good result.

======================

こういう問題は今まで如何に英語に多く接してきたか、で決まるような問題だと思います。だから経験の浅い初学者には辛いです。ですが逆にできれば「初学者卒業」と言えるかもしれません。

解答と解説は来週の水曜日です。
それでは皆様のチャレンジをお待ちしています。

解答編
http://q-eng.com/diary/7075

出典
  • 総アクセス数(4,427)
  • 拍手拍手(1)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~6番を表示

2011年
08月03日
21:13
たっつんさん

(1)その仕事は私の手におえなかった。
The task was( beyond )( me ).

(2)私は何と言って良いのか分からなかった。
I was at a( loss )for words.

(3)一日中働いた後では一杯のビールが何よりだ。
There is( nothing )like a glass of beer after a whole day's work.

(4)良い結果を得るには練習に練習を重ねることです。
One cannot practice( anything )intensively( before )getting a good result.

2011年
08月03日
22:02
ノロイさん

(1)その仕事は私の手におえなかった。
The task was(beyond)(me).
 先生の「英語センス度チェック」で20%をいただきましたが、洋楽好きハートたち(複数ハート)ムードなのでこの言い回しは歌詞で知りました。

(2)私は何と言って良いのか分からなかった。
I was at a(loss)for words.

(3)一日中働いた後では一杯のビールが何よりだ。
There is(nothing)like a glass of beer after a whole day's work.

(4)良い結果を得るには練習に練習を重ねることです。
One cannot practice(too)intensively(for)getting a good result.
 あ、なんかこんなのやったことある!なんぼやってもやり過ぎはないっていうの・・・だと思うんですが冷や汗2?

   よろしくお願いします。

2011年
08月04日
04:07
Astさん

こんばんは
よろしくお願いします

ふーむ
これは
一問も分からないw

ただそれだとどうしようもないので私が思いついた文章でお許しください ><

1 The task was out of control.
2 It was beyond words
3 A glass of beer after a whole day's work couldn't be better
4 Good preparations make for good results.

さらにここからはGoogle先生の力をお借りします
いわゆるカンニングw
1 The task was beyond me.
2 I was at a loss for words.
3 There is nothing like a glass of beer after a whole day's work.

4 One cannot practice(   )intensively without getting a good result.
これがちょっと手強いですねw
検索に出てこない
ふーむここに入るのはpracticeの目的語の名詞か、はたまたintensivelyを修飾する副詞か?
まあうしろのwithoutがあってる前提ですけど。
まあでも何を練習するとは言ってないのでpracticeは自動詞かなぁ?
となると副詞?
なんだろう?もう単語は揃ってるような気がするんだけど。
それともwithoutが間違ってるのか(汗
以前に見た「~すると必ず-する」の構文だと思ったけど…。
いやしかし問題の趣旨からいって学校で習うような構文はそもそもハズレなのか。
くっ、ここまでか
4 One cannot practice constantly intensively without getting a good result.
でFinal Answer.

なんだか普段はつまらない参考書もみんなと一緒にクイズに
答えるためなら見返すのも苦にならない。
なんかやってやろうって気になる。
この刺激が大切なんですよね私には。
次回の解説を楽しみにしています。

2011年
08月04日
09:01
ken14さん

今週もありがとうございます。

(1)その仕事は私の手におえなかった。
The task was( tall  )( order  ).

(2)私は何と言って良いのか分からなかった。
I was at a( loss  )for words.

(3)一日中働いた後では一杯のビールが何よりだ。
There is( nothing  )like a glass of beer after a whole day's work.

(4)良い結果を得るには練習に練習を重ねることです。
One cannot practice( so  )intensively( without  )getting a good result

自身ありません。 どうでしょうか?
来週の回答を待っています。

2011年
08月04日
09:36
hadaさん

いつも出題ありがとうございます。
発想の転換とあるので、逆から考えると答えが見つかるんでしょうか?
でも、さっぱりわからなかったり…

(1)その仕事は私の手におえなかった。
The task was (too)(much).
for me をくっつけたいけど箱はなし。

(2)私は何と言って良いのか分からなかった。
I was at a (loss) for words.
おそらく正解

(3)一日中働いた後では一杯のビールが何よりだ。
There is (nothing) like a glass of beer after a whole day's work.
おそらく正解

(4)良い結果を得るには練習に練習を重ねることです。
One cannot practice (something) intensively (never) getting a good result.
never のあとは getting だと変な気も。

2011年
08月06日
15:48
neginohanaさん

(1)その仕事は私の手におえなかった。
The task was(beyond)(me).
かっこが2つしかないので、困ってしまいました。無理やりです。

(2)私は何と言って良いのか分からなかった。
I was at a (loss)for words.

(3)一日中働いた後では一杯のビールが何よりだ。
There is(nothing)like a glass of beer after a whole day's work.

(4)良い結果を得るには練習に練習を重ねることです。
One cannot practice(too)intensively(for)getting a good result.
これも当てずっぽです。for じゃなくて、to かなあ。

1番~6番を表示