• ようこそゲストさん!

earth-riseさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2011年
06月16日
22:23 earth-riseさん

予備校ってどんなとこ? 1・・・地味な講師 ①

  • その他
私は予備校に行ったことがない。ま、昔は予備校自体があまりなかったし、浪人すると言うこと自体、一般的ではなかった。

そして時がたち、娘が高三になった。予備校に行くのは当たり前、浪人するのも当たり前という時代である。

去年の秋、娘が代ゼミの講習を受けることになり、講習費を払いに私一人で代ゼミに行った。
会計窓口でお金を払っていると、私の後ろを誰かが通った。ふと、振り返ると、長身のすらりとした男の人の後ろ姿が目に入った。そう、入ったのだ!いや、入らざるを得なかったのだ。その男性の紫色のシャツが!(おそらく)化繊の(絹じゃないよね?)とろりとした感じのドレスシャツが!原宿のたけのこ族か?と言う感じのシャツが!(ああ、ごめんなさい。竹の子族だって。年齢が分かるわね。)
「先生、こちらです。」
と、事務の人がその紫マンを奥に案内する。
先生?・・・・。いやー。びっくりしたわ・・・。

数日後、私は娘に尋ねた。
私 「ねえ。ネットで読んだんだけど、予備校の一般的な評判で、『生徒の駿台、テキストの河合、講師の代ゼミ』っていうんだって。代ゼミって講師がいいの?」
娘はちょっと考えていう。
娘 「講師がいいかどうかはわからないけど・・・・、個性的な人が多いのは確かだね。」
私 「あのね、代ゼミに行った時、紫色のシャツを着た男の人がいたけど、あれ、先生かな。」
娘 「・・・・・それって、Yシャツじゃなくて、服の裏地みたいな生地のシャツ?」
私 「うん。そう。」
娘 「で、フリルついてた?」
私 「後姿だけだったから、フリルがついてたかどうかわからない。」
娘 「ああ、そう。たぶん、あの先生だ。私が見たときなんかね、『何、これ?リオのカーニバル?』っていう感じのシャツだったの。長袖なんだけど、袖の上から下までフリルがひらひらしてて、・・・・えっと・・・・ラテン音楽でマラカス持ってる人、分かる?」
私 「うん。わかる。」
娘 「それがね、真っ赤だったの。もう、燃え上がる情熱、燃え盛る情熱っていう感じの。」
私 「うん・・・・。とにかく、尋常でなく派手だったわけね?」
娘 「うん。本当にそんなの着てたの。」
私 「ホントに?信じられないけど・・・。」
娘 「ホントだよ。」

4月。娘は浪人することになった。
ある日、娘と二人で代ゼミに入学手続きをしに行った。担当の人から、コースの説明を聞いていた時、娘が私を肘で突いた。娘の顔を見ると、目で、「あっち見て」と言っている。
なんだろうと、そちらを見ると・・・・・。
あ!あの紫マン!きょうは真っ赤な、そう、強調して言う、真っっっっ赤なドレスシャツを着ている紫マンが!その胸元にはフリルがひらめいている。

手続きを終えて代ゼミを出た時娘が言った。
「お母さんが前言っていた先生って、あの先生でしょ?」
「うん。」
「あの先生、今日は地味なの着てたね。」
  • 総アクセス数(2,036)
  • 拍手拍手(1)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~4番を表示

2011年
06月16日
23:07
mouthbirdさん

こういう先生がいるかどうかは予備校にも寄りますね。河合や駿台だったらこんな先生はいないと思います。
私がいた早稲田予備校にはいました。毎回ではありませんが、たまにキョンシーみたいなカッコで帽子かぶって授業する人とか、ピンク色の背広にピンクのネクタイした人とか(「緑」だったら乱歩の「緑衣の鬼」みたいな格好)いました。
キョンシーのほうは古典の先生でそれなりの授業をする人でしたが、一流とは言い難かったです。
ピンクのほうは違います。英語の先生で「超~~~~~~スーパー一流」の先生でした。私に速読の仕方を教えてくださった方です。最高難易度&超長い英文なのに説明もうまく、雑談もめちゃくちゃ面白かった!

人は見かけでは判断できないと思いました(^^;

2011年
06月17日
08:58
earth-riseさん

>>1 mouthbirdさん
スーツ着てても面白くない先生より、どうせなら、見た目も楽しい先生の方がいいです(笑)。
でも、毛蟹はK先生の授業はちょっとあわなかったようですが。

毛蟹の性格から、代ゼミにしたのですが、やっぱりここでよかったみたいです。その理由は次の日記で。

2011年
06月17日
10:06
green-geckoさん

んーとですね、母校で習った先生で、真っ赤なチャイナドレス着た音楽の先生とか、まだ誰もスパッツ履いてない時代にトロピカル柄物のスパッツ履いてた英語の先生とか、いました。
瞠目であったのは、音楽の先生が70代、英語の先生が50代であったこと。

戦時下、真っ赤なノースリーブのワンピースを着た先生がいたガッコです。

ある意味、すごいと思いました。授業はちょっと、わたしには合わなかったけどね(笑)。

服装って、記号なんだなと改めて思うこの頃であります。

2011年
06月19日
22:42
earth-riseさん

>>3 green-geckoさん
げこさんって、学生時代も、社会人になってからも、とてもユニークな人達に囲まれてきたのですね。すごいなあ。

1番~4番を表示