• ようこそゲストさん!

earth-riseさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2010年
11月18日
08:46 earth-riseさん

空耳アワー また毛蟹編

  • その他

あーす 「焼き芋焼けたわよ。はい、安納芋。」
毛蟹  「え?unknown 芋?謎の芋か?」




知っ得コーナー




♡安納芋♡
http://annou.tanegashima.cc/index.html




安納芋とは、紫芋と共に種子島の芋を代表するさつまいも。高水分で、焼くとまるでクリームのようにネットリとした食感、生の状態で16度にもなる糖度で人気が非常に高まってきた。時間をかけて上手に焼くと糖度が40度前後にもなる。




糖度の割にはカロリーは低く、焼いた後に冷やして食べても、アイスクリーム感覚で楽しめる。栽培はやや難しく、単位面積あたりの収穫量もやや少ない品種。




調理に際しては、ゆっくりと時間をかけて加熱すると、より美味しくなる。また、掘りたての新鮮なものよりも、3週間から一ヶ月以上熟成させると、最も糖度が上がり美味しくなる。この品種の特徴は、試験場などで粘質性と呼ばれるその食感に有り、クリームのようにトロッとした食感で、在来の焼き芋らしいホクホク感は全く無い。




「安納地区だけでしか生産されない」ものではない。西之表市石堂にある鹿児島県農業試験場熊毛支場において系統選抜という方法で改良されたものを改めて「安納」の名前を冠して平成10年に命名された。(元になった芋は古くからあった。)平成25年まで種子島地区にのみ限定許諾されている。




メディアなどでは時折「幻の~」などと紹介されるが、種子島では年に数千トンも生産される人気品種。ただ、やはり工業用甘藷よりは、栽培や収穫後の扱いが難しく単位面積あたりの収量も少ない。「蜜~」などの名称は販売事業者などによる商標(商品名)。




保管は他のさつまいも同様やや難しい。低温では傷んでしまうため、冷蔵庫の野菜室で保管する場合は設定温度を9℃以上にする必要がある。切り口などからの水分の蒸散によっても傷むので、乾燥しすぎないように注意が必要。長く保管する場合は、焼いてから冷凍しておくのが確実。

  • 総アクセス数(1,868)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~3番を表示

2010年
11月19日
05:06
green-geckoさん

毛蟹ちゃん、英語できる。安納芋食べたことあります。ウマイと思います。亜熱帯から熱帯にかけてのアジアは「芋文化圏」でもあります。そうか、だから基本的に冷蔵とか向いてないのかな。

2010年
11月20日
11:52
chargeさん

安納イモなつかしい。今日サツマイモに似たsweet potatoを買って焼き芋にしたら臭いはまさしく焼き芋。でもお味が???アメリカ人は煮て食べるらしいけど、ニンジンか?と思うようなオレンジ色でカボチャとサツマイモを足したような味でべたーとしてて、イマイチ。明日はお外で干して干しイモにしてみようと思います。

2010年
11月22日
10:00
chargeさん

オレンジサツマイモは干しイモには不向きであった(涙)日本のサツマイモは独自の品種改良をしているとみえる。

1番~3番を表示