毎週水曜日は smart.fm で更新してきた、
旧チャンネルブログの文法問題を引き続きお届けします。
今週は問題編です。
「分詞」という言葉をご存じでしょうか?
通常「学校で最初に習う場合」、最初は「(分詞の1つである)過去分詞」を習うと思います。
動詞の変化で
「現在・過去・
過去分詞」
を習います。このときの「
過去分詞」です。
過去分詞は、規則変化なら、過去形と同じ形です。後ろに-edを付ければできあがり。
例えば、walk の過去分詞は walked になります。
walk-walked-
walked となります。
ただし「不規則変化」というものがあります。
例えば、know は不規則変化で、過去分詞は knowed ではなく known となります。
know-knew-
known となります。
----
現在分詞は、作り方としては、簡単です。
~ing を付ければ「現在分詞」となります。
walk の現在分詞は
walking だし、know の現在分詞は
knowing です。
(ただし、~ing は「現在分詞形」であると同時に「動名詞形」でもあります。この違いはいつかやることにします。今回は、「~ing形は、現在分詞の役割を果たすことがある」ということだけ認識してください。)
現在分詞にしろ、過去分詞にしろ、
【最も基本的な使い方】は「中学のときに習わず、高校のときに習う」
のです。
なのでここを曖昧に覚えている人が多いのではないかと思います。
そこを突っつくのが今回の問題です。Ψ(`▽´)Ψ
それでは
今回の問題です。
======================================
与えられた日本語の意味になるような英文を、語群の英単語を並び替えて、正しく完成させなさい。
ただし1語余分な英単語が混ざっています。
1・私はあの歩いている少年を知っている。
(boy know walking walked I that)
2・私はこの通りを歩いている少年を知っている。
(boy know walking walked I this in the street)
3・私はこの殺された女性を知っている。
(woman know killing killed I this)
4・私はこの銃で殺された女性を知っている。
(woman know killing killed I this with the gun)
=====================================
今回は以上です。皆様のチャレンジをお待ちしています。
解答編
http://q-eng.com/diary/551
コメント