• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2010年
04月28日
23:58 mouthbirdさん

紛らわしい動詞(解答編)

毎週水曜日は smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題を引き続きお届けします。
今週は解答編です。

今回も多くの皆様にコメントいただきありがとうございました。
動詞がポイントと言ってあるので多少分かりやすかったかもしれませんね。

それでは先週の問題の解答と解説です。
(出典:上級者のための正誤問題の解法 加東憲吉編著 文芸社)

-------------------------------------------

1、1箇所不自然な箇所があります。そこを自然な表現になるように修正しなさい
 I asked him to write a map of the village.

正解: write ⇒ draw
解説: wtite は「文字を書く」、draw は「線でかく」、paint は「絵の具で描く」と言った具合。map は 文字ではないので draw になる。「私は彼にその村の地図をかいてくれと頼んだ」


2、AとBのそれぞれの英文の正誤を判定しなさい。また誤っている場合、最小限に修正しなさい。
 A. I saw a pleasant dream last night.
 B. I looked at pleasant dream last night.

正解: A.× B.×
解説: どちらも、動詞は had(もしくは dreamed, dreamt。文語的表現)にする
have a dream が基本。see a dream を良しとする文献もあるのかもしれないが、通常は薦められない。
参考↓
http://www.berlitz.co.jp/wm/06/0112.htm


3、A~D の中に1つ不自然な表現があります。それを選びなさい。
 A. John looked at Harry.
 B. John looked at Harry carefully.
 C. Rose heard the music.
 D. Rose heard the music carefully.

正解:D
解説: heard を listened to にする。
hear は「聞こえる、耳に入る」という意味で、無意識に音が耳に入ってしまう特に使う動詞。carefully(注意深く)とは相性が良くない。
listen to ~ は「~を(積極的に)聞く」という意味。こちらなら使える。


4、日本語の意味を表現した英文として、下線部には誤りがある。正しく修正せよ。
 彼女は踊りませんかという彼の誘いを受け入れた。
 She admitted his invitation to dance.

正解:accepted
解説:admit は「~(であること)を認める」という意味。他の解答もあるのかもしれないが、模範解答は accepted のみだった。


5、日本語の意味を表現した英文としておかしな箇所があるそこを指摘し、かつ修正しなさい。
 彼女は招待を受け入れることにした。
 She decided to receive the invitation.

正解:accept
解説:4と同じ。 accept an invitation が基本パターン。


6、日本語の意味を表現した英文として、下線部には誤りがある。正しく修正せよ。
 アンは泳ぎ方を覚えた
 Anne studied how to swim.

正解: learned
解説: 「身に付ける」「習得する」は study ではなく learn。


7、日本語の意味を表現した英文として、下線部には誤りがある。正しく修正せよ。
 我々はそのレストランで食事をするために5人分の予約をした。
 We took reservations for five people for dinner at the restaurant.

正解:made
解説:基本パターンは make reservations か make a reservation。 take ではない。
--------------------------

他の正解例もあるのかもしれません。
しかしこれがベーシックアンサーのようです。

今週もありがとうございました。次週の水曜日もまた皆様のチャレンジをお待ちしています。

(出典元)


問題編へ
http://q-eng.com/diary/319
  • 総アクセス数(5,131)
  • 拍手拍手(1)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~2番を表示

2010年
04月29日
15:26
hadaさん

解説ありがとうございます。 saw a dream を見つけたのはアルクの英辞郎なんです。 英辞郎には間違いが結構あるという話は聞いていたのですが、これもそんな間違いの一つなのかもしれませんね。

http://eow.alc.co.jp/saw%20dream/UTF-8/

2010年
04月29日
23:29
ken14さん

Mouthbird さんへ
 私も、saruさん同様、アルクの英辞郎で見て回答したのだと思います。
 質問編に出したコメントでは、記憶で書いたので間違って書きました。
Saruさんへ
 英辞郎は、間違いも多いとは聞きますが、非常に便利な面も多いですよね。
 結構、最新版の英語や熟語・連語など調べるのに役に立っています。余談になりますが、ウィックペディアなども信頼性が低いと言われています。
  結局は、使う側の責任ということになるのでしょうか?二重、三重のチェックが必要ということになりそうです。

1番~2番を表示