英語ではないんですが、最近家族がChatGPTを使ってギリシャ語を勉強しはじめましたw
進捗管理とか、レベルに合わせた学習要綱的なものを作ってくれるらしく、それに沿って勉強してましたが、なかなか良さそうですw
はじめは
ギリシャ文字が全部顔文字にしか見えなかったらしいんですが、今は簡単な単語を読めるくらいまでに!
AIを独学の味方にしっかりつけててすごいな、と思ったので、自分も負けずに頑張りたいと思います!w
しかし多言語話者ってすごいですよね。
最近Youtubeで14言語も喋れる
KazuさんのYoutubeをみてるんですが、どうやったらこんなに話せるんでしょうね。。。
英語すらままなってない自分はまだまだだな~と思いながらも、喋れるようになったらこんなに楽しいんだろうな、とw
いつも動画内ではインターネットを使って勉強したよ、と言ってたんですが、どう勉強したのか知りたいな~と調べてたら、Kazuさんの著書がありました~!
早速Amazonでポチったので、届くのが楽しみです(*'▽')
そうそう、昔登録して以来やってなかった
Duoringoを久々にやりはじめました。
Duoのいいところは、何度も繰り返し同じことをやらせてくるので身につきやすいんですよね。
逆に悪いところは、あの緑の鳥がメンヘラになることでしょうか・・・w
ただ、メンヘラを起こされたくないので毎日やってはいるんですけど、ある意味大リーグボール養成ギプス感あっていいのか悪いのかww
自分の身に付けばなんでもいいんですけどねw
とりあえず1ヵ月くらいはがんばってみようと思います!