最近、
Duolingのあの緑の鳥に完全に監視されてますw
最初は気まぐれで始めただけだったのに、気づけば毎日アプリ開いてるんですよね。
寝る前に「あっ今日まだやってない!」って気づいて慌てて起動するまでがお決まりパターンですw
でも、やっぱり続けてるとけっこう違います。
単語がスッと出てくることが増えてきたし、ちょっとした会話表現も定着してきた感じ。
リスニング問題で聞き取れたときなんか、ちょっとした達成感ありますね(´▽`)
それにしても、Duoの圧ってすごいです。
「今日やらないと連続記録がリセットされるぞ…」って通知が来ると、なぜか体が勝手に動くw
もはや
AIというより精神コーチ。
最近はちょっとやる気が出てきたので、speakingの練習にも挑戦してみてます。
AI相手だと間違えても恥ずかしくないから気がラクですね。たまに発音を褒めてくれるのも地味にうれしい(*'▽')
Q-Engでもスピーキング練習の投稿が増えてきてるみたいなので、自分もその流れに乗ってみようと思ってます!
とりあえず目標は100日連続ログイン!果たして続けられるのか…!w
継続は力なりという言葉もありますし、とりあえず帰ったらログインという習慣を続けていきますw