• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2009年
09月28日
23:07 mouthbirdさん

9月まで結果は出ないよ

私のある1人の生徒の例を紹介したい。彼は現在高校3年生の受験生である。smart.fmの登録者の1人でもある。

彼はかなり英語ができない。「偏差値で言えば40もないくらい」であった。少なくとも今年の4月の時点の模試では。




彼が私にsmart.fmのメッセージを通じて連絡してくれたのは今年の2月であった。相談内容は「文法を仕上げたいのですがどうしたらよいでしょう?」というもの。彼は春休み中までに文法を終わらせたいようであった。




最初に私が彼に言ったせりふは




・「どんなに頑張っても春休み中に文法を仕上げるのは不可能だよ」




であった。得意な人でもそんなに早く仕上げることはできない。まして英語が苦手な彼である。彼にとって厳しい意見かもしれないが、私は遠慮なく自分の意見を言った。




すると彼は「どれくらい時間がかかりますか?」と問うてきた。私は「仮に週一回の私の授業を受けるとしたら、上手くいけば4ヶ月。普通は5ヶ月だろう。ただし「これは1回解き終えるだけの時間」だ。実際は「さらに同じ問題集を何度も解きなおさなければならない」よ」と答えた。




彼は「早く終わらせたいのですが」とおっしゃった。私は「では週2回ではどうだ? 上手く行けば2ヶ月、2ヶ月半ぐらいで1回目は終わる計算だ」と答えた。




彼は承諾した。




「3月は週1回、4月からは週2回の授業を行うこと」が決まった。彼は私の有料学習を受けてくれることになった。また文法学習終了後は「英文解釈演習」をすることも決まった。ありがたいことに、彼は私を受験用の先生に選んでくれたのである。




3月に授業を開始する前に、私は彼にこう言った。




・「どんなに早くても7月までは結果が出ないよ。もしかしたら8月に結果が少し出るかもしれない。しかし普通は9月まで結果は出ない。お父さん、お母さんにもそう言っておいてください」
と。




彼は頑張った。ゴールデンウィークを少し過ぎた5月中ごろまでに、こちらが指定した市販の文法教材を1通り終わらせた。およそ3ヶ月かかった計算だ。




私の授業は5月の下旬から「英文解釈」に移った。6月、7月、と英文解釈ばかり行った。その間、彼は少しずつ文法のやり直しを決行していた。単語もsmart.fmで覚えていった。




しかし、模試の結果は相変わらず超低迷状態。偏差値は40台前半と全く変わらない。







8月6日にも模試があった。センター形式の模試。英語筆記は200点満点。




彼は…200点満点で42点であった。100点満点に直せば21点である。8月でも彼は結果が出なかった。







8月中に彼は、
・smart.fmの単語集(センター対策の全て/難関大対策の最後を除く全て)を終わらせた。
・文法の問題集のやり直しを終わらせた。
そして
私の授業では、彼の志望校の長文問題(過去問やセンターの過去問題(英文解釈))を取り上げた。
ついに基礎学習が終わったのだった!




9月。
センターの文法問題対策と、長文対策をかなり念入りに行った。やっとこれができた。
実は、8月までに彼が行った学習、すなわち
・文法をやり直しまで終了
・英文解釈をある程度の量以上終わらせる
・受験単語をある程度以上覚えている




この状態になっていないうちでは、センター向けの「文法対策/英文解釈対策」が全くできなかったのである。




センターの文法問題は意地悪だし、解釈問題は恐ろしく長いうえ、設問は極端に意地悪なのだ。簡単な問題が解けないうちは、センターの問題は太刀打ちなんてできっこない!




8月までに基礎学習を終えた彼に、私は9月になってやっと本格的にセンター対策を叩き込んだ。







9月22日に、センター形式の模試があった。
8月6日の時点で「42点」であった彼の英語筆記の点数はどうなったか…
結果は…







91点




であった。1ヵ月半でおよそ50点の増加である。増加率は216%以上。予測どおり「9月になってやっと結果が出た」のである。なお、8月の模試と9月の模試では難易度が違うはずである。もちろん9月のほうが難しくなっているはずだ。にも関わらず、この増加である。




もっとも、91点ではまだまだ平均以下、偏差値はまだ50に達しないだろう。




しかし、彼にはまだまだのびしろがふんだんにある。私はセンター対策をまだ完全に彼には教えきっていない。まだ30%ぐらいである。30%でこの結果である。彼はまだまだこれから伸びるはずである。




それにしても「彼はこの模試までの半年間、とても良く頑張った」と思う。3月~9月までのおよそ半年間の間、目に見える結果(偏差値、得点)は超低空飛行のままであった。にもかからわずよく我慢できたものだ、と私はとても感心している。たいていの人はここまで我慢できないものである。




文法学習を嫌がる人は「目に見える結果が伴い難いから」ではないか、と私は分析している。


追伸:この生徒は無事に志望校(薬学部)に現役で合格しました!
合格体験記は↓このページの中盤の右側にあります。
http://www.ye-study.com/gakusei.htm

  • 総アクセス数(17,417)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~22番を表示

2009年
09月29日
00:29
さん

1:

hada のコメント:
学習結果は階段状に出るものだとわかっていても、努力した結果が出ないことが続くと本当に辛いものです。 現在形で自分が感じていることなので身に染みてきます。 でも、生徒さんがそこを乗り越えられたのは先生への信頼があったからこそに違いありません。 結果が出る瞬間は先生にとっても最高に嬉しい瞬間ですね。 おめでとうございます!

2009年
09月29日
04:45
mouthbirdさん

>hadaさん
ありがとうございます。
まさに「階段上にしか成績は上らない」ですからね。また「階段上でしか上らないのが分かっていても、それを嫌がる人」がいるものです。しかし彼は、嫌がらずによくやったものだと思います。結果が予定通り出てホンマに良かったです。でも彼が合格するまでは気を抜けません。合格という結果が出るようお祈りいただければと思います。

2009年
09月29日
11:41
MuscleMagicianさん

彼に拍手を送ります!!

苦手なことを続けるのって凄くしんどいことだと思います。
彼は何でも乗り越える力があると思います。

2009年
09月29日
12:40
mouthbirdさん

>MuscleMagicianさん
彼に代わってお礼を言っておきます。ありがとうございます。
苦手なことを我慢するのは本当に大変だと思います。
あと4~5ヶ月頑張って、志望校に受かると良いとひたすら願っています。

2009年
09月29日
14:51
shinさん

きっとこれから伸びると思います。僕も高校の3年生に1年の勉強から勉強しました。4月に受けた英語のテストは僕も40点くらいでした。マークでも1問もわかりませんでした。

夏休みの終わりの模試で70くらいでしたが冬のテストで120点チョイ行きました。それからはあまり伸びませんでしたが・・・・・(文法まったく勉強してなかったので、そのせいだと思います。自分はただ読みまくり、解きまくりの勉強でした。あんまり復讐しなかったのもあるかもです。)あと7科目してたので、色々手がかかってwwwまぁ今思えばいい経験です。とにかく頑張ってほしいです。

僕の経験上急にできるようになると思います。初めから勉強するのって凄く大変ですよね。僕もこの人が志望校に受かることを影ながら応援しています。



ちなみに今大学に入り英語が好きになりました。そして再来月初めて英語スピーチコンテストにでます。チェンジが主題なので、もちろん大学入試で自分が変わったことを書いて、発表します。

まぁよかったら僕の日記にあるので、興味あったら見てください。

そういえば最近mouth bird さんの授業全部見終わり、追いつきました。凄く力になりました。ありがとうございました。

あと冬のコミケ行くと思うので、また販売するのでしたら、DVDを買いたいなーと思っています。ちなみに僕もオタク?かな?です。www今度大学生の留学生にメイド喫茶紹介することになりました。wwwでは

2009年
09月29日
21:42
mouthbirdさん

>shinithiroさん
ありがとうございます。
shinithiroさんも英語ができるほうではなかったようですね。
受験生は英語だけやるわけにも行かないですから、思うように行かないのは当然です。
英語が好きなったとは! ぜひその過程を知りたいものです。
(私はどうやったら嫌いな人が好きになるのかを研究していますので)
shinithiroさんも彼を応援していることを彼に伝えておきます。
文法動画に追いついたのですね。おめでとうございます。良かったらメッセ参加もお待ちしています。
コミケに来る人ですか! もし冬コミに受かったら、ぜひブースに来てください。
お待ちしていますm(_ _)m

2009年
09月30日
00:54
kiwidaisukiさん

生徒さん、よく苦手な事を頑張ってきましたね!本当にすごいと思います。

なかなか結果が出なくても我慢して頑張れたのは、先生を信頼しているからこそ我慢できたのだと思います。

今までの結果がでて本当に良かったですね!

お話を聞いていて胸が熱くなりました。

私も英語苦手なんですけど、また頑張っていこうと思います。よろしくいお願いします。

2009年
09月30日
03:22
mouthbirdさん

>kiwidaisukiさん

はい。生徒さんがよく私を信頼してくださったと思います。

なにせ半年もの長い間、結果が超低いまま変わらなかったですからね…

私は英語が苦手な人の味方ですから、何かあったら遠慮なくお問い合わせくださいね。

こちらこそよろしくお願いいたします。

2009年
09月30日
07:36
さん

9:

sonken. のコメント:
すごいですね!
8月でまだだめで、9月でいきなり上がったのもすごいけど、
8月の時点で諦めなかった生徒さんもすごいと思います。
こういう本当にあった話を聞くと、自分でも出来るような気がして、勉強のやる気が湧いてきます!

2009年
09月30日
09:20
mouthbirdさん

>sonken.さん



1つのポイントは「制限時間」です。この所為で4~8月の結果はほとんど差が出なかったのです。

ちょっと説明しますね。



4月の模試が

 仮に、辞書をいくら使ってもよく、時間に限りがなく、いつまでも時間をかけて良い

という条件であっても、

 ⇒彼は高得点は取れなかったと思います。

しかし、

8月の模試が

 仮に、辞書をいくら使ってもよく、時間に限りがなく、いつまでも時間をかけて良い

という条件であったら、

 ⇒彼は高得点が取れたと思います。



4月の彼の実力と8月の彼の実力には明らかに↑このような違いがありました。

しかし、この差は模試では表れにくいのです。「制限時間」があるからです。



4月の時点では、彼には時間が無制限でも正解を導き出せる力がありませんでした。

⇒時間があっても正解が出せない。

8月の時点では、彼には時間が無制限であれば正解を導き出せる力があったのです。

⇒時間があれば正解が出せる。



しかし、実際の模試は「制限時間がある」ので、4月の模試も8月の模試も正答率はあまり変わらなかったわけです。



8月の時点の彼はそれが分かっていたと思います。



8月の模試の後になってやっと「速く正しく読む練習」ができたのです。それまでは「遅くても正しく読めなかった」のです。遅くても正しく読めないうちは、「速く正しく読む練習」をしようにもできなかったのです。

8月~9月に行った「速く正しく読む練習」が、9月の下旬の模試の成果につながった、と思います。ある程度、速く正しく読めたので、正答率が上った、という具合だったのです。



物事にはこのようにちゃんとわけがあるものです^^



私はこうなることを予測していたので、彼に3月の時点で「9月まで結果は出ないよ」と言っておいたのです。

でも、ものの見事にこうなったので、かなり嬉しかったです。(^^)

2009年
09月30日
10:36
H.inoさん

やはり頑張る人は、結果出しますよね・・・・

 私も見習って頑張ってみるしかないのかなと思いました。

先生がalcで紹介している参考書なりを使って見たほうが良いのかな~とか思ってます。

来年の志望校選びが楽しみですね。

何を隠そう私も先生に、文法をやれば公式の如く回答することが出来ると言われた人です。

 人のを見てるだけじゃなく自分も励まなきゃと思える話ですね。

 私も大学に社会人、入学したいと思いました。

2009年
09月30日
12:58
shinさん

お返事を。。。僕が英語を真剣に勉強し始めたのは、初めは就職のためでした。そしてなんなく勉強していました。初めはやはり辛かったです。上手く言えませんが、学校とか受験の勉強とは違い、自由に勉強できる。自分てテキスト選んで、その時やりたい勉強ができること。リスニング、ライティング、リーディング、とかとかいろいろな勉強ができること。映画のように楽しみながら勉強できる、会話するだけで勉強できるなど、言語の勉強ってすごく多様性があると思います。そういう所が好きになりました。今までは机の上での勉強しか考えていませんでした。それに色々な文化や世界観が広がると思うので好きです。でも想像してたより遥かに言語の勉強は大変っていうことも知りましたけど。。。



コミケって受かるとかあるんですねwwwメッセ何度か挑戦したのですが、よくわからなくて。。。また挑戦してみますね。先生の授業はカード?のようにして文法問題やる前にいつも見るようにしています。

2009年
09月30日
22:28
mouthbirdさん

H.inoさん

初期の段階でつまずいている場合、効果が見えにくい場合があります。初期のポイントがいくらほとんどできるようになっても、試験ではそこが問われないからです。高度な内容ばかり出題されるから、それには対応できていないわけです。



算数で置き換えれば分かるでしょうか? 彼の場合、4月では「足し算引き算でつまずいている」状態でした。しかし模試では「分数の計算ばかり出題」されるのです。彼は8月まで半年かけて、やっと掛け算と割り算までできるようになりました。でもまだ分数の計算に着手していません。したがって8月の模試でもまだ結果が出なかったのです。

しかし、9月の下旬の模試までにやっと分数の計算の練習ができたのです。よって9月の模試では結果が出たわけです。



彼は初期の段階を半年かけて克服し、今やっと高度な内容に対応できるようになりました。しかし今やっと高度な内容に対応できるようになったばかり。勝負はこれからなのです。



H.inoさんの場合は、私がwebサイトで紹介しているものよりも、もう少し初期の文法から始められたほうがよいかもしれない、と思っています。(確定ではありません。念のため) いつでも相談には乗りますのでご相談くださいね。



>shinithiroさん

お返事ありがとうございます。

ふむふむ。自由に学習したら上手く行き始めたのですね。

>リスニング、ライティング、リーディング、とかとかいろいろな勉強ができること。映画のように楽しみながら勉強できる、会話するだけで勉強できるなど

ふむふむ。よろしかったら以下を教えてください。



・手始めに何を最初にやりましたか?

・またそれをやろうと思ったきっかけは何でしょうか?

・上記で挙げていらっしゃる内容のうち何が一番楽しかったですか?



コミケは、はい。基本的には抽選に漏れると参加できません。(ToT)



動画内容をカードにしてくださっているとは! ありがとうございます。

m(_ _)m

役立っているでしょうか?



メッセは、分かりづらいでしょうか?

window live messenger ならば↓まずここでダウンロードしインストールします。

http://messenger.live.jp/download/



その後↓ここを見ましょう。

http://www.dougamanual.com/blog/73/392/e2179.html

動画で説明されています。



動画っぽい画面の左下にある、小さな「再生ボタン」…(▽ みたいなマーク)を押すと動画が再生されます。



続いて私のメッセンジャー用のアドレス

mouth_alc@hotmail.co.jp

を登録します。



登録の仕方は↓です。

http://www.dougamanual.com/blog/73/392/e2180.html



これで、私と連絡したい場合(例えば金曜日の午後10:45に)

http://www.dougamanual.com/blog/73/392/e2179.html

と同じ要領で、windowsメッセンジャーを立ち上げると

メッセ授業に参加できます。



なおメッセ授業に参加する場合は、その週の動画をまだ見ないでください。

初めての方は よく「既に見てしまってから参加しようとする方」がいらっしゃいます。

但し書きにちゃんと「メッセ参加の方はまだ動画を見ないで」と書いてあるんですけどね…(ToT)



よろしかったら、お待ちしています。

m(_ _)m

2009年
10月01日
07:35
shinさん

メッセのほう恐らく出来たと思います。結構時間かかりましたが。。どうもありがとうございます。時間があれば参加しようと思います。

・手始めに何を最初にやりましたか?

初めはTOEIC参考書からやり始めました。でも続かなかったです。その証拠に就職のために秘書検2や簿記2の資格を入手しましたww大学に来て1回あきらめました。しかし、それから就職で一番使える資格はTOEICと言うことを聞いたので、またやり始めました。毎日Ikowで単語とひたすら音読でした。音読は続きませんでした。ってかやってて何か合いませんでした。Iknowはかなり続きました。それからIkowでガツガツ基礎からTOEIC初級までやって、文法(先生の授業+a)それからDSの英語トカ映画とか会話とか簡単な本を勉強するのが気持ち楽になりました。

・またそれをやろうと思ったきっかけは何でしょうか?

僕は就職のためだけですね。今は全然就職考えずに勉強してますwwTOEICも受けてません。www

・上記で挙げていらっしゃる内容のうち何が一番楽しかったですか?

僕はやっぱり会話です。オンライン英会話を初めて受けたとき、全然英語話せなくて、単語すら出てこなくて、30分先生がすべて英文を書いて説明してくれていました。しかし自分はあートカ、ヘーとかしか言えなくて、悔しくてその日は寝れませんでした。でも楽しかったのを覚えています。ww



カード役に立っていますよ。僕はノートだと見なくなりそうなんで、項目ごとのカードにしました。ベッドにおいて暇な時チラチラ見てます。あと学校に1つ持っていくようにしています。

2009年
10月02日
04:39
mouthbirdさん

>shinithiroさん
メッセンジャーのメンバー追加を確認しました。
これで今晩の授業にもメッセ参加できます。よろしければお待ちしています。

>>・上記で挙げていらっしゃる内容のうち何が一番楽しかったですか?
>僕はやっぱり会話です。オンライン英会話を初めて受けたとき、全然英語話せなくて、単語すら出てこなくて、30分先生がすべて英文を書いて説明してくれていました。

ふむふむ。読んでて一番大事なところは↑ここだと思いました。
もしよろしければ、想像してください。
もし、このとき「30分先生がすべて英文を書いて説明してくれてなかったら」英会話を続けられましたか?
お返事いただけると嬉しいです。

カードの活用、嬉しく思います。ありがとうございます。

2009年
10月02日
11:09
shinさん

あー確かにそうかもしれませんね。あの経験は自分にとって大切な思い出です。凄く嬉しかったですね。

お金かけちゃったので続けるとは思いますが、たしかにそれでまた明日もやってみようと思い、次の日会話の参考書を買って勉強しましたね。



そういえば今日ですね。10時45分に立ち上げればよいのでしょうか?それとも30分?

2009年
10月02日
11:16
mouthbirdさん

>shinithiroさん
お返事ありがとうございました。そこでしたか。大変ありがとうございました。m(_ _)m
はい。今日の午後10:45にメッセンジャーを立ち上げていらっしゃればOKです。
実際は11時から始まりますが、初めての方は11時前にガイダンスがあります。なので10:45には立ち上げてお待ちください。

2009年
10月02日
11:37
shinさん

分かりました。おそらく出れると思います

2009年
10月02日
11:40
mouthbirdさん

>shinithiroさん
お待ちしてます。m(_ _)m

2009年
10月05日
22:50
さん

20:

jsbachsan のコメント:
えらいな。うちの子供たちに読ませたいです。はい。

2009年
10月06日
02:47
さん

21:

bl. のコメント:
素晴らしいですね!

半年間我慢して地道に努力してきた彼に大きな拍手を送ります!

…実はいま問題集2周目に取り組んでいるのですが、、、1周目ほど前向きに取り組めてなくて(スケジュールが遅れがちになってます)…気持ちが落ちてました(恥)この日記の彼を見習って、今日からまた頑張っていこうと思います。

先生、またまたいい話をありがとうございました!

2009年
10月07日
10:30
mouthbirdさん

>jsbachsanさん

人によっては、かえって自信を損なう可能性があります。ご子息様にお見せする場合は十分にご注意ください。



>Bl.さん

はい。彼の場合、この半年の間、十分な手ごたえがありながらなかなか点に結びつかなかったのです。模試は時間制限があるからです。今の入試は、私のころ以上に「速く正確に読めない」と、ほとんど点が取れないようにできています。8月の彼の場合、もし時間をたっぷり与えてゆっくり解けば、ある程度以上は得点が取れたはずなのです。しかし現実の模試は時間制限があるのでなかなか点に結びつかなかったのが残念だったのです。(4月ではたっぷり時間があっても取れなかった)

2週目頑張ってください。1度目に間違ったところの大部分はまた間違えるはずです^^;

1番~22番を表示