smart.fm で更新してきた、
旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です
======================================
●アプリ情報:
テストバージョン 3.01と3.02 。
今後の予定(作成順)
単語の充実
======================================
先週は受動態の問題でした。参加して下さった皆様有難うございました。それでは解答と解説に参ります。
問題
次の英文を受動態にせよ。(by ~は省略せよ)
1 What do you call this flower?
解答
What is this flower called?
解説
まず出だしが疑問詞です。こういう受動態が慣れていないはず。
【疑問詞で始まる疑問文の受動態の作り方】を学習しましょう。
1・疑問詞の部分に「答え」となる英単語を当てはめる
2・それを元に、疑問文ではない普通の能動態の英文を作る。
3・2で作った英文を受動態にする。
4・3で作った英文をとりあえずYes/No疑問文を作る
5・4で作った英文を参考にして「(元々の問題の)疑問詞を使った疑問文」を作る(「答え」として用意した単語を問うような疑問詞付きの疑問文を作成する)
↑これに則って作成してみましょう。
↓
What do you call this flower?
1・疑問詞の部分に「答え」となる英単語を当てはめる
適当に→"Sakura"
2・それを元に、疑問文ではない普通の能動態の英文を作る。
You call this flower "Sakura". (あなたはこの花を桜と呼ぶ)
3・2で作った英文を受動態にする。
This flower is called "Sakura". (この花は桜と呼ばれている)
4・3で作った英文をとりあえずYes/No疑問文を作る
Is this flower called "Sakura"? (この花は桜と呼ばれていますか?)
5・4で作った英文を参考にして「(元々の問題の)疑問詞を使った疑問文」を作る(「答え」として用意した単語を問うような疑問詞付きの疑問文を作成する)
●まず "Sakura" を what に戻す。
→Is this flower called what ?
●疑問詞付きの疑問文を作成する
→→What is this flower called ? (この花は何と呼ばれていますか?)
これで完成です。
この問題で言えば「4を元に5を作るところ」が難しいと思います。
be動詞を使う疑問文は 「
be +
主語」という語順になるので
× What
is called
this flower?
○ What
is this flower called?
となります。
=================
2 What language do they speak in Canada?
解答
What language is spoken in Canada?
解説
まず出だしの What language ←これは「what」と「language」の2つ分割して考えたくなるのです。しかしそう考えると間違えます。これは分割して考えてはいけません。
「what language =何語」という一塊で考えなければならなかったのがこの問題の特徴です。
☆ what はたまに「what+名詞」という一塊を形成する疑問文を作るのです。
例文↓
What color do you like? (あなたは何色が好きですか?)
「what color =何色」という一塊で考えるわけです。
ここまでよろしいでしょうか?
では問題を本格的に考えましょう。
【疑問詞で始まる疑問文の受動態の作り方】で作成しましょう
1・疑問詞の部分に「答え」となる英単語を当てはめる
2・それを元に、疑問文ではない普通の能動態の英文を作る。
3・2で作った英文を受動態にする。
4・3で作った英文をとりあえずYes/No疑問文を作る
5・4で作った英文を参考にして「(元々の問題の)疑問詞を使った疑問文」を作る(「答え」として用意した単語を問うような疑問詞付きの疑問文を作成する)
↑これに則って作成してみましょう。
↓
1・疑問詞の部分に「答え」となる英単語を当てはめる
適当に→English
2・それを元に、疑問文ではない普通の能動態の英文を作る。
They speak English in Canada
3・2で作った英文を受動態にする。
English is spoken in Canada.
4・3で作った英文をとりあえずYes/No疑問文を作る
Is English spoken in Canada?
5・4で作った英文を参考にして「(元々の問題の)疑問詞を使った疑問文」を作る(「答え」として用意した単語を問うような疑問詞付きの疑問文を作成する)
●まず English を what language に戻す。
→Is what language spoken in Canada?
●疑問詞付きの疑問文を作成する
→→What language is spoken in Canada? (何語がカナダでは話されていますか?)
これで完成です。
この問題も「4を元に5を作るところ」が難しいと思います。
今回は What language の部分が「主語」に当たります。
Who is him?(彼は誰?) のような疑問文の who の位置に「what language」が来ている感じです。
====================
受動態でも、こういう問題だと間違いやすいですね。いかがだったでしょうか?
それではまた来週!
出典 高校リード問題集 英語Ⅰ :教育開発
http://kk-online.jp/2328.html
問題編
http://q-eng.com/diary/17750
コメント