(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))
≪前の日記
次の日記≫
「便座をおろしてください」を英語で。
1番~4番を表示
1: meisanさん
はじめまして もしかして、ココネでお会いしていたら、ごめんなさい 言われてみると納得!という文ですが、自分で言うとしたらとっさに出てこないかも
2: neginohanaさん
はじめまして。 私も「花子とアン」見てますよ~。 ところで、 Put the seat down. は、便座をおろしてってことですよね? フタまでは閉めてくれないんじゃないかな? フタも閉めて欲しい時はなんというんでしょうね?
3: コピットさん
meisanさん、そうですよね、とっさにでてこなかったです。まるで読めるけど書けない 漢字のようです。^^ それと、閉める=shut,closeになってしまってるから、他に出てこなかった。 (ココネで何度かお会いしています^^)こちらでもよろしくお願いします。)
4: コピットさん
>>2 neginohanaさん そうなんですよね! 私の身ぶり手ぶりの質問で先生は便座のことだと思ったんです。 それでput the seat down を教えてくれました。 蓋を閉めてくださいは、lidを使って Put the toilet lid down . だそうです。 テレビドラマを見ていたら、便器のふたをしめないと菌が部屋の中に広がるというのを 聞いてから怖くなり、「蓋を閉めて」って言いたかったんです。^^
FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 免責事項 運営会社 Twitter お問い合わせ
Copyright (C) 2009-2025 Q-Eng All Rights Reserved. Powerd by OpenPNE
コメント