• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2014年
05月28日
13:33 mouthbirdさん

助動詞の侮れない形(解答編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です

======================================
●アプリ情報:テストバージョン 3.01と3.02
既に発表されています。

今後の予定(作成順)
単語の充実
======================================

参加して下さった皆様、ありがとうございました。
前回を踏まえれば、解きやすかったのではないかと思います。
では解答と解説に参りましょう。


今回の問題はみな
「助動詞 + have + 過去分詞」
という形を取っています。
have があるから、一見すると「現在完了形」に見えます。でもこれは「現在完了形と思ってはいけない」です。

これは
「現在」から「過去を推量する」形です。
<今から思うと、昔のあれは~だろう>
というような意味合いを持ちます。

--------

問題
次の各文の和訳例を書きなさい。

1 Masato can't have bought the book.

解答例
「正人はその本を買ったはずがない」

解説
「can't have 過去分詞」は「~したはずがない」
という意味です。
「今考えるに、【過去において、○○は~したはずがない】」
という意味を作っています。

これは
前回やったcan の意味の1つ「可能性推量」の否定で、過去の話。
今考えるに「過去の時点で、○○は~した可能性はない」…という推量なのです。

したがって
「正人はその本を買ったはずがない」
となります。

-------

2 Masato may have bought the book.

解答例
「正人はその本を買ったかもしれない」

解説
「may have 過去分詞」は「~したかもしれない」
という意味です。
「今考えるに、【過去において、○○は~したかもしれない】」
という意味を作っています。

これは
may の意味の1つ「推量」です。中学で学んだもの。これの過去の話。
今考えるに「過去の時点で、○○は~したかもしれない」…という推量なのです。

したがって
「正人はその本を買ったかもしれない」
となります。

-------

3 Masato must have bought the book.

解答例
「正人はその本を買ったに違いない」

解説
「must have 過去分詞」は「~したに違いない」
という意味です。
「今考えるに、【過去において、○○は~したに違いない】」
という意味を作っています。

これは
前回やったmust の意味の1つ「強い推量」で、過去の話。
今考えるに「過去の時点で、○○は~したに違いない」…という推量なのです。

したがって
「正人はその本を買ったに違いない」
となります。

-------

4 Masato should have bought the book.

解答例
「正人はその本を買うべきだったのに」

解説
「should have 過去分詞」は「~するべきだった(実際はしていない)」
という意味です。
「今考えるに、【過去において、○○は~するべきだった】」
という意味を作っています。
この場合は、「実際はしていない。しまったー! しておくべきだった」という後悔の念があります。

これは
should の意味の1つ「義務」で、過去の話。
今考えるに「過去の時点で、○○は~するべきだった」…という義務なのです。

したがって
「正人はその本を買うべきだった」
となります。(その本を買わなかったから、友達との話題についていけなかったとか、そんな状況です)

補足:「マサトは本を買ったはずだ」という意味も正解になりえる。詳しくは下のコメントの5 hadaさんの部分をお読み下さい。


-------

5 Masato shouldn't have bought the book.

解答例
「正人はその本を買うべきではなかったのに」

解説
「shouldn't have 過去分詞」は「~するべきではなかった(実際はしてしまった)」
という意味です。
「今考えるに、【過去において、○○は~するべきではなかった】」
という意味を作っています。
この場合は、「実際はしてしまった。しまったー! するべきではなかった」という後悔の念があります。

これは
should の意味の1つ「義務」で、過去の話。
今考えるに「過去の時点で、○○は~するべきではなかった」…という義務なのです。

したがって
「正人はその本を買うべきではなかったのに」
となります。(その本を買ってしまったので、別のことができなかったとか、そんな状況です)

-------

6 Masato needn't have bought the book.

解答例
「正人はその本を買う必要はなかったのに」

解説
「needn't have 過去分詞」は「~する必要はなかった(実際はしてしまった)」
という意味です。
「今考えるに、【過去において、○○は~する必要はなかった】」
という意味を作っています。
この場合は、「実際はしてしまった。しまったー! する必要はなかった」という後悔の念があります。

これは
の意味の1つ「義務」で、過去の話。
今考えるに「過去の時点で、○○は~する必要はなかった」…という不必要なのです。

したがって
「正人はその本を買う必要はなかったのに」
となります。(本を買ってしまったけど、その直後、友人がその本をプレゼントしてくれたとか、そんな状況です)

--------

こういうのを意味を含めて「ぱっ!」と理解できるようになって欲しいのです。
もちろん、英語で使い分けられるようになればと思います。

いかがだったでしょうか? それではまた来週!

問題編
http://q-eng.com/diary/15768
  • 総アクセス数(3,942)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~7番を表示

2014年
05月28日
21:36
ken14さん

今週もありがとうございました。

 1は現在形で、バツですね。
正しく理解できていない証拠でした。ありがとうございました。


 次週の問題をお待ちしています。

2014年
05月29日
09:27
hadaさん

マバ先生、解説ありがとうございます。
今回も色々とわかってないのが、よくわかってしまいました。

ところで should have 過去分詞 ですが、英辞郎にはいくつか「はず」がついた訳がありました。
「べき」でも訳せると思うのですが、「はず」がつく訳をされるパターンのようなものはあるのでしょうか?

http://eow.alc.co.jp/search?q=should+have+%E3%81%AF%E3%81%9A
You should have seen that coming.
He should have arrived here by now.
He should have been happy beyond his wildest dreams.
He should have known that would never work.
He should have picked us up by now.
It should have been enough for him.

次の出題も楽しみにしています。

2014年
05月30日
10:29
mouthbirdさん

>>1 ken14さん
自分に厳しいですね。素晴らしいと思いました。

>>2 hadaさん
「はず」について。
文脈によりけりだと思います。例に挙げられた英文でも「~すべきだった」という意味になることもあると思います。
大事なのは「~すべきだった」でも「~のはずだ」でも、<実際はそうではなかった>という点は共通しているという点です。その上で「~すべきだった」と「~のはずだ」を比較して、文脈にふさわしいほうを選ばれれば、と思います。

2014年
05月31日
09:02
hadaさん

>>3 mouthbirdさん
ありがとうございます。

should have 過去分詞は、実際はそうではなかったけど、そうした方が良かったな~という気持ちが入っていることをしっかりと覚えておきたいと思います。

2014年
06月02日
09:12
hadaさん

気になったのでもう少し調べてみたところ、手近にあったデュアルスコープ総合英語3訂版P117に、以下のような記述がありました。

> 注 should [ought to]+have+過去分詞: 「(当然)~した[している]はずだ」
> 「(当然)~するはずだ」の意味のshould の後に<have+過去分詞>がつくと、「(当然)~した[している]はずだ」という過去のことに対する確信のある推量を表す。

ただし、こちらよりも「後悔」の気持ちの入った「すべきだった」という意味で使われることのほうが多いそうです。

なので、4 Masato should have bought the book. の訳としては、「マサトはその本を買ったはずだ。」と「マサトはその本を買うべきだった。」というどちらの訳もありうるのでは?と思いました。

shouldn't have ~については、わかりませんでした。

2014年
06月02日
13:58
mouthbirdさん

>>5 hadaさん
なるほど~~おっしゃることは正しいと思います。4は「マサトはその本を買ったはずだ」も正解です。訂正しお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。m(_ _)m
今後とも引き続きどうかよろしくお願いいたします。

2014年
06月03日
09:09
hadaさん

マバ先生、何度もお返事をいただきすみませんでした。
次の出題も楽しみにしています!

1番~7番を表示