• ようこそゲストさん!

mikapyonさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2014年
02月12日
21:01 mikapyonさん

English with KatieⅢ-43 【大迷惑】

2/12 Someone is causing me trouble.
 迷惑を被る

元ブログ http://englishwithkatie.com/continuing-someone-is-causing...

やっと、ケイティさんのブログのウィルスが駆除されたようで私のPCでも見れるようになりました。

Troublemakers: ALL SHAPES AND SIZES! I recently had a very bad malware attack. Fortunately, there are very talented people who get rid of the trouble—thank you e-lance.com!

コンピューターウィルスをばらまく人って何考えてるの?


【mikapyon流】
英文の間違いや、もっといい表現があったら教えてね

Last month, someone caused my husband in trouble.
He was  had his fishing rods stolen from his car as while fishing close to the car before daylight.
One of those rods was my present for his birthday.

先月 夫は迷惑を被りました。
夜明け前に、車のすぐそばで釣りをしていて、車から釣竿を何本か盗られたんです。
その竿のうちの一本は私があげた誕生日プレゼントだったんですよ!
  • 総アクセス数(1,986)
  • 拍手拍手(1)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~4番を表示

2014年
02月13日
11:34
neginohanaさん

このcause は、目的語を2つとれる他動詞なんだね。

cause 【動詞】 【他動詞】

2〔+間接目的語+直接目的語 / +目的語+前置詞+(代)名詞〕〈人に〉〈面倒などを〉かける; 〔人に〕〈面倒などを〉かける 〔to,for〕.
用例
The matter caused her a great deal of trouble.
 =The matter caused a great deal of trouble to [for] her.
そのことは彼女に多大な面倒をかけた.

だから、in trouble じゃなくて、ただのtroubleなんですね~。

2014年
02月13日
12:07
mikapyonさん

>>1 neginohanaさん
おお~ ありがとうございます。

Katieさんも Someone is causing me trouble.
と書いてるのにまちがえたのは、自分ではねぎさんが解説してくれたことが
ちゃんと呑み込めてなかったからですね。

He gave me some chocolate.
He gave some chocolate to me.

と同じですね。
おかげで 納得して覚えることができました。 感謝!!!

2014年
02月14日
15:54
luminさん

ご主人様、みかぴょんさん、災難でしたね~(><)
ちょっとまえ、NHKドラマの、「書店員ミチルの身の上話」で、
婚約者から数十万円の釣竿をプレゼントされるシーンがあって、わー、ゴルフクラブなみのお値段だわ、って思ったのを覚えております。

He was stolen his fishing rods from his car as fishing close to the car before daylight.
のところ、

1 stealの用法についてですが、
http://blog.livedoor.jp/eg_daw_jaw/archives/23444950.html
2 あと、asは、~しているとき、でしたら、私でしたらwhileにします・・・
(文法的な説明は、、、スミマセン、感覚です、どなたか教えてください。)

2014年
02月14日
16:15
mikapyonさん

>>3 luminさん
ありがとうございます!
わたしが買ってあげたのは 1万円くらいので、しかも、半分以上「楽天ポイント」利用したのでした~ (^o^)
 
そうか~ had his fishing rod stolen にしなくちゃいけなかったんですね。
うんうん、納得しました!
今回はねぎさまのご指摘と合わせて、目的語を二つとれる動詞と取れない動詞の復習することができました。

お二人に教えていただけたおかげです。 感謝!!! 

asのところ は、最初 while と書いていましたのを、迷った挙句 特に理由はわからないまま as にしてみたという・・・

http://ameblo.jp/papiroo/entry-10996396424.html

↑ このサイトに、
Whileのほうが、よりその時間を強調する感じ【~中】で、
Asは時間の変化を表す【~につれて】
と言う意味が強いようです!

とありました。となると、やっぱりここは while でしたね!

1番~4番を表示