• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2014年
02月05日
07:51 mouthbirdさん

面倒だけど全文やらなければならない態の変更<その2>(解答編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は問題編です

======================================
●アプリ情報:テストバージョン 3.01と3.02
既に発表されています。

今後の予定(作成順)
単語の充実
======================================

ご参加された方、ありがとうございました。

全文でないと受動態はミスが分からないですから、大変だったと思います。
では早速解答解説に参りましょう。


-------
問題
次の英文を下線部を主語にした受動態にせよ。

(1)Ms. Tanaka made me speak like him.

正解
I was made to speak like him by Ms. Tanaka.
(私は田中先生によって彼のように話すようにされた)

解説

まずは基本どおりにやってみる。
 能動態を要素で分割してみる。

Ms. Tanaka made me speak like him.

1つずつ、落ち着いて、変換しながらつなげる。

1 まず、主語にしなければいけないものを主語にする。me → I
 ・ I

2 次は、述語動詞を「be+過去分詞」にする。このとき主語の【人称】と【単数複数】と、動詞の【時制】とに気をつける
 主語は I 、【一人称】【単数】
 述語動詞は made で時制は【過去】
 したがって made は ⇒ was made になる。
 ・ I was made

3 残りをそのまま下ろす。→ speak like him
 ・ I was made speak like him

4 元の主語を by の後に付け足す。⇒ by Ms. Tanaka
 ・ I was made speak like him by Ms. Tanaka.

5 by ~ が必要かどうか考える。⇒今回は必要。
 ・ I was made speak like him by Ms. Tanaka.

という具合である。

 これを正解にしたいところだが、残念ながらこれは間違いである。
 ●3の部分で実は変更がある。

正解は
  I was made speak like him by Ms. Tanaka.
ではなく
  I was made to speak like him by Ms. Tanaka.
である。to が増えるのだ。

なぜ to が増えるのか? ヒントは能動態のほうにある。
能動態は
 Ms. Tanaka made me speak like him.
だった
 speak … なんでこんなところに動詞があるのか? しかも原形である。
この理由は「使役動詞が使われているから」である。

★make(使役動詞) + O + 動詞の原形
               ↑こうだったのだ。

この「動詞の原形」の正体は…実は 不定詞なのである!
以前も説明している。


 不定詞と言ったら、普通は → 「to + 動詞の原形」である。これは「to 不定詞」とも呼ぶ。
しかし!
 なかには 「動詞の原形」だけの不定詞もある。これを「原形不定詞」と呼ぶ。

<ルール>
 ★「原形不定詞」が使われた英文が受動態になった場合は→「to 不定詞」にする。


したがって
 speak(原形不定詞) は → to speak(to 不定詞) に変更する。

よって
  I was made to speak like him by Ms. Tanaka.
が正解になる。

-----------

(2)Ms. Tanaka heard me play the piano.

正解
I was heard to play the piano by Ms. Tanaka.
(私がピアノを弾いたのが田中先生によって聞かれた)

解説

まずは基本どおりにやってみる。
 能動態を要素で分割してみる。

Ms. Tanaka heard me play the piano.

1つずつ、落ち着いて、変換しながらつなげる。

1 まず、主語にしなければいけないものを主語にする。me → I
 ・ I

2 次は、述語動詞を「be+過去分詞」にする。このとき主語の【人称】と【単数複数】と、動詞の【時制】とに気をつける
 主語は I 、【一人称】【単数】
 述語動詞は heard で時制は【過去】
 したがって heard は ⇒ was heard になる。
 ・ I was heard

3 残りをそのまま下ろす。→ play the piano
 ・ I was heard play the piano

4 元の主語を by の後に付け足す。⇒ by Ms. Tanaka
 ・ I was heard play the piano by Ms. Tanaka.

5 by ~ が必要かどうか考える。⇒今回は必要。
 ・ I was heard play the piano by Ms. Tanaka.

という具合である。

 これを正解にしたいところだが、残念ながらこれは間違いである。
 ●3の部分で実は変更がある。

正解は
  I was heard play the piano> by Ms. Tanaka.
ではなく
  I was heard to play the piano by Ms. Tanaka.
である。to が増えるのだ。

なぜ to が増えるのか? ヒントは能動態のほうにある。
能動態は
 Ms. Tanaka heard me play the piano.
だった
 play … なんでこんなところに動詞があるのか? しかも原形である。
その理由は「知覚動詞が使われているから」である。

★hear(使役動詞) + O + 動詞の原形
               ↑こうだったのだ。

この「動詞の原形」の正体は…さっき説明した「原形不定詞」である。

<ルール>
 ★「原形不定詞」が使われた英文が受動態になった場合は→「to 不定詞」にする。


したがって
 play(原形不定詞) は → to play(to 不定詞) に変更する。

よって
  I was made to speak like him by Ms. Tanaka.
が正解になる。

----

(3)Ms. Tanaka heard me playing the piano.

正解
I was heard playing the piano by Ms. Tanaka.
(私がピアノを弾いたのが田中先生によって聞かれた)

解説

まずは基本どおりにやってみる。
 能動態を要素で分割してみる。

Ms. Tanaka heard me playing the piano.

1つずつ、落ち着いて、変換しながらつなげる。

1 まず、主語にしなければいけないものを主語にする。me → I
 ・ I

2 次は、述語動詞を「be+過去分詞」にする。このとき主語の【人称】と【単数複数】と、動詞の【時制】とに気をつける
 主語は I 、【一人称】【単数】
 述語動詞は heard で時制は【過去】
 したがって heard は ⇒ was heard になる。
 ・ I was heard

3 残りをそのまま下ろす。→ playing the piano
 ・ I was heard playing the piano

4 元の主語を by の後に付け足す。⇒ by Ms. Tanaka
 ・ I was heard playing the piano> by Ms. Tanaka.

5 by ~ が必要かどうか考える。⇒今回は必要。
 ・ I was heard playing the piano by Ms. Tanaka.

という具合である。

ここで「 playing はこのままでいいのかどうか」を疑問を持ってくれればありがたい。「原形」は 「to + 原形」に直したのだから、何か変化させるべきなのではないか…と疑問を持って欲しかった。

★実は「~ing形(実際は現在分詞)」は→このままでいい。変化させずにそのまま「~ing形」でかまわない。

したがって
正解は
  I was heard playing the piano by Ms. Tanaka.
である。

-------

(4)Ms. Tanaka helped me wash dishes.

正解
I was helped to wash dishes by Ms. Tanaka.
(私が皿を洗うのを田中先生に手伝ってもらった)

解説

まずは基本どおりにやってみる。
 能動態を要素で分割してみる。

Ms. Tanaka helped me wash dishes.

1つずつ、落ち着いて、変換しながらつなげる。

1 まず、主語にしなければいけないものを主語にする。me → I
 ・ I

2 次は、述語動詞を「be+過去分詞」にする。このとき主語の【人称】と【単数複数】と、動詞の【時制】とに気をつける
 主語は I 、【一人称】【単数】
 述語動詞は helped で時制は【過去】
 したがって heard は ⇒ was helped になる。
 ・ I was helped

3 残りをそのまま下ろす。→ wash dishes
 ・ I was helped wash dishes

4 元の主語を by の後に付け足す。⇒ by Ms. Tanaka
 ・ I was helped wash dishes by Ms. Tanaka.

5 by ~ が必要かどうか考える。⇒今回は必要。
 ・ I was helped wash dishes by Ms. Tanaka.

という具合である。

 これを正解にしたいところだが、残念ながらこれは間違いである。
 ●3の部分で実は変更がある。

正解は
  I was helped wash dishes by Ms. Tanaka.
ではなく
  I was helped to wash dishes by Ms. Tanaka.
である。to が増えるのだ。

なぜ to が増えるのか?
能動態は
 Ms. Tanaka helped me wash dishes.
だった
 wash … なんでこんなところに動詞があるのか? しかも原形である。
その理由は「help」の語法である。

★help + O + 動詞の原形
               ↑こうだったのだ。

この「動詞の原形」の正体は…「原形不定詞」である。

<ルール>
 ★「原形不定詞」が使われた英文が受動態になった場合は→「to 不定詞」にする。


したがって
 wash(原形不定詞) は → to wash(to 不定詞) に変更する。

よって
  I was helped to wash dishes by Ms. Tanaka.
が正解になる。

--------

(5)Ms. Tanaka left me play.

正解
I was left to play by Ms. Tanaka.
(私は遊んだままでいるように田中先生に放っておかれた)

解説

まずは基本どおりにやってみる。
 能動態を要素で分割してみる。

Ms. Tanaka left me play.

1つずつ、落ち着いて、変換しながらつなげる。

1 まず、主語にしなければいけないものを主語にする。me → I
 ・ I

2 次は、述語動詞を「be+過去分詞」にする。このとき主語の【人称】と【単数複数】と、動詞の【時制】とに気をつける
 主語は I 、【一人称】【単数】
 述語動詞は left で時制は【過去】
 したがって left は ⇒ was left になる。
 ・ I was left

3 残りをそのまま下ろす。→ play
 ・ I was left play

4 元の主語を by の後に付け足す。⇒ by Ms. Tanaka
 ・ I was helped play by Ms. Tanaka.

5 by ~ が必要かどうか考える。⇒今回は必要。
 ・ I was helped play by Ms. Tanaka.

という具合である。

 これを正解にしたいところだが、残念ながらこれは間違いである。
 ●3の部分で実は変更がある。

正解は
  I was helped play by Ms. Tanaka.
ではなく
  I was helped to play by Ms. Tanaka.
である。to が増えるのだ。

なぜ to が増えるのか?
能動態は
 Ms. Tanaka left me play.
だった
 wash … なんでこんなところに動詞があるのか? しかも原形である。
その理由は「leave」の語法である。

★leave + O + 動詞の原形
               ↑こうだったのだ。

この「動詞の原形」の正体は…「原形不定詞」である。

<ルール>
 ★「原形不定詞」が使われた英文が受動態になった場合は→「to 不定詞」にする。


したがって
 play(原形不定詞) は → to play(to 不定詞) に変更する。

よって
  I was left to play by Ms. Tanaka.
が正解になる。

========================


★受動態になったとき、「原形不定詞」は 「to 不定詞」に変更する。

 ようは↑これを覚えてもらいたかった問題でした。皆様いかがだったでしょうか?
それでは皆さん、また来週~~~

問題編
http://q-eng.com/diary/15232
  • 総アクセス数(3,083)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~3番を表示

2014年
02月05日
09:17
hadaさん

マバ先生、解説ありがとうございます。

能動態では to がなくても、受動態にすると to が必要だというのはおぼろげながら覚えていました。
知覚動詞の問題、2、3 でも I を主語にすることができたんですね。

次の出題を楽しみにしています。

2014年
02月05日
19:38
ken14さん

今週もありがとうございました。

(3)Ms. Tanaka heard me playing the piano.

正解
I was heard to playing the piano by Ms. Tanaka.
(私がピアノを弾いたのが田中先生によって聞かれた)

これを見て、間違ったと思ってしまいました。 to が余分ですよ。

 次週もお待ちしています。

2014年
02月05日
21:03
mouthbirdさん

>>1 hadaさん
はい。I でも主語にできます。この機会にこのタイプを完全把握されてはと思います。
来週もお待ちしています。

>>2 ken14さん
ああああああああああああ。またミスっちまった。>< ご指摘ありがとうございました。直しました。
来週もご参加をお待ちしています。

1番~3番を表示