• ようこそゲストさん!

mikapyonさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
11月20日
17:41 mikapyonさん

English with katie 88 【ボランティア3】

11/20 Sure! I'd be happy to help out.
ほんとうに 喜んでお手伝いします。

元ブログ: http://englishwithkatie.com/sure-id-be-happy-to-help-out/

今日のケイティのブログに、ケイティが小学校5、6年生だったころに Candy striper をしたことが書かれています。
Candy striper は病院や老人介護施設などで、入所者のお世話をするボランティアの愛称で、キャンディみたいな 赤と白のストライプの制服を着ることからそうよばれているようです。
(ウィキペディア:http://en.wikipedia.org/wiki/Hospital_volunteer)

小学生高学年くらいの子が老人施設で 本を読んであげたり、食事を運んであげたりというようなちょっとしたお手伝いをする経験ができたら、お年寄りにとっても子どもたちにとってもすごくいいことだろうなぁ って思いました。日本でもできないのかな。

【mikapyon流】

If a child has an experience that he/she is appreciated by someone, he/she will grow a person like Katie who'd be happy to help someone out.
  • 総アクセス数(1,795)
  • 拍手拍手(1)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~1番を表示

2013年
11月21日
00:49
ちいこさん

へぇ~~~そういうボランティアがあるんだね。
うちの生徒たちは、年に1回ぐらい、「職場体験」とかで、班にわかれて地域のお店とか郵便局とか施設とかで仕事を体験するんだけど、その中には老人ホーム(デイケアセンター的なのも含め)なんかもあるようです。
孫ぐらいの子たちがくると、やっぱり高齢者の方も楽しそうにするんだって。
でも、日常的にそういうお手伝いができる方法にしたほうが、年に1度の職場体験よりもいいと思うなぁ。

1番~1番を表示