• ようこそゲストさん!

えるさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
09月30日
17:29 えるさん

have yet to do? notは要らないの?

  • 英語の話題
yetって肯定文ではstillのような意味で、
否定文(not yetのような場合)では、「まだ~ない」だと覚えていたんですが、今日読んだ中に???なものがありました。

問題の選択肢に、

One major obstacle facing the biomass industry is the fact that tax breaks on the other energy sources have yet to be granted to biomass fuels.

というのがありました。

解答欄の和訳は、

生物資源産業が直面する大きな障害の一つは、ほかのエネルギー源に対する優遇税制が、生物資源燃料にはまだ認められていないこと。

それで、この元の文にはnotとかないんですが、yetだけで「まだ~ない」という意味になるのか?それとも何か勘違いしているのか?(はたまた誤植か?とまで考え込んでしまいました^^;)

しかし、なんとかたどり着いたサイトには、
have yet to do で、「まだ~していない、~したためしがない」
だと書いてありました。

なんで?(いや、なんかすっきりしませんが^^;、もうそういうもんだと覚えますけどね^^;)

He has yet to learn good manners. 彼は(まだ)行儀作法を身につけていない.
I have yet to see her. まだ彼女に会っていない.



問題自体は2005年度第3回のもののようです。
  • 総アクセス数(39,992)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~8番を表示

2013年
09月30日
18:02
luminさん

こちらにいろんな用法がでてますよ~。
えるままさんがおっしゃるように、これはこれで、まるっと覚えるのがいいのでは、と思いました^^

yetは、ふつーに完了形をともなって、肯定文ではalreadyとなるところ、否定文や疑問文ではyetに変わるのですよね、えるままのおっしゃる「まだ~ない」は否定のソレかとおもいます。

たとえば、長文コミュの、こちらの問題、最後の段落にあるような表現ですよね。

ひきつづきかんばってくださいね、応援しています!

2013年
09月30日
18:35
mewmewnecoさん

have yet to do で、「まだ~していない、~したためしがない」・・・って覚えちゃうのもいいけど何かこれだとスッキリしないよね

have yet to doで「(まだ)これから~しなければいけない」→だから、まだしてないと覚えたほうがいいような
これは期待感がないときに使われる言い回しらしいです。

この英語の発想をそのまま直訳すると日本語としてはおかしいから「まだ~してない」と訳したほうがわかりやすいから直訳とはニュアンスが違うのかも。

have yet to be granted to biomass fuels.(生物資源燃料に(まだ)これから認められなければならない)
って訳すと日本語としては変だけど、意味としては認められてないってことはわかる。
(生物資源燃料は認められなければいけないのに多分認められないんだよなって感じの時の表現かと・・・私が勝手に思っているだけなんで違うかもw)


何か変な説明で余計わかんなくしたら(m´・ω・`)m ゴメン…

2013年
09月30日
18:44
mewmewnecoさん

>>1 luminさん

わー、放置しといて書き込んだらluminさんが書き込んでました^^;

何か、luminさんに反抗したような文面になってるけど、luminさんの書き込み見る前に書いたので許してください。

2013年
09月30日
20:18
えるさん

>>1 luminさん
ありがとうございます。元の文は内容的に「まだ~ない」だろうと思って読んでいましたが、よくよく見るとnotとかないじゃん!?って思ってしまったわけです。
また一つ勉強になりました^^


>>2 mewmewnecoさん
あーなるほど!そういう手もありましたか。(それはそれでいいですね^^)
こういうのは他の人に聞いてみないとわからないものですから、参考になります。
ありがとうございます。

2013年
09月30日
21:49
mikapyonさん

なるなる~

have yet to do~ まだ~してない でまるっとおぼえちゃうぞ!

でも、mewmew さんみたいに考えたら納得できるかも。

田中教授なら yet to do~ を have している って言うかな?

2013年
10月01日
00:58
neginohanaさん

The best is yet to come.  一番いい時はこれからだ。

とかいうのありませんでしたっけ?

これが染み付いているので、私はnot がなくても全然違和感を感じませんでした。

2013年
10月01日
04:29
さん

7:

http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=5421

S + be / have yet to ~: Sはまだ~していない [ = S have not yet ~ed ]

The project has yet to be revealed.
[ = The project has not been revealed yet. ]
「そのプロジェクトはまだ明らかにされていない」

上のサイトの例文の一つです。
参考になれば幸いです。

> He has yet to learn good manners. 彼は(まだ)行儀作法を身につけていない.
I have yet to see her. まだ彼女に会っていない.

これを、書きなおすと、
He has not yet learned good manners ⇒ He has not learned good manners yet
I have not yet seen her ⇒ I have not seen her yet

tax breaks on the other energy sources have yet to be granted to biomass fuels. ⇒ tax breaks on the other energy sources have not been granted to biomass fuels yet.

2013年
10月01日
09:58
えるさん

>>5 mikapyonさん
>>田中教授なら
ふふふ、そうかも^^ それもなるほど。

>>6 neginohanaさん
検索するといっぱい引っかかるので、お決まりのフレーズみたいですね^^
覚えておこうっと。

>>7 welciayorkmartさん
あー!なるほど!
そういう書き換えになるんですね。(そういえばそうか。)

みなさま、ありがとうございました。
やっぱり聞いてみて良かったです^^

1番~8番を表示