(
ここにD-classのメモを書いても問題ないよね?
間違っていたら
&まずかったら、教えて下さい
^^;
→どんちゃんに指示を仰ぎましたので、後ほどちゃんとします^^)
これらは、田中茂範先生による D-class(LIVE in Ustream )の資料を元に、私のメモを加えて書かせていただいております。(先生のご厚意によりお許しをいただいています。)

U-streamによる動画はこちら
http://www.ustream.tv/channel/d-class#/recorded/26464270

この動画を含めて、D-classについて、またはpdf資料などはこちら
http://ameblo.jp/dombiri/entry-11391119432.html
動画を見るだけなら、なんの登録も参加資格もありません。
ご自由に、しかも無料です!!
もしもソーシャルストリームに参加して、コメントを書いたり、先生に質問したい場合にはtwitterなどとの連携が必要になります。
またtwitter経由(但し、鍵無しの方のみのようです。)でのコメントは、Togettherにまとめて載せられますのでご了承を。
内容がダブりますが、こちらにも私からの紹介を書きました。
http://q-eng.com/diary/10935
豊富な例文とイラストは↑こちらのリンクよりどうぞ♪
~~~~~

~~~~~

~~~~~

~~~~~
昨日は前置詞。
自分でへーっと思ったものだけ。
on:接触(上でなくても)

on the ceiling

a shadow on the wall

apples on the tree

a fish on the hook

My dog is on the leash.

Stand on your hands.
逆立ち

Sleep on your side.
横向きに寝る。

We live on potatoes.
ポテトの上に生きている→ポテトを主食(常食)としている

You can’t fight on an empty stomach.
腹が減っては戦はできぬ。

Buy jackets on your credit card.

We are on schedule.

key [
to ] the door ←[ ] 内をドラッグすると答えが見られます。以下同様に。

Windmills [
by ] night

I will be back [
in ] a week.
○「1週間経つと」
×「1週間以内に」
in:(OALD) 6:
after a particular length of time

to return
in a few minutes/hours/days/months.

It will be ready
in a week's time (= one week from now).

She learnt to drive
in three weeks (= after three weeks she could drive).
この感覚は、on time/in timeとは違いますねー^^;
on:接触→点・・線→連続性(動きのある途中の過程)

it goes on
on:固定化(意識上やカレンダー上など)

Georgia
on my mind:心にひっかかってる、気にかかってる(inとの違い)
コメント