• ようこそゲストさん!

gyutakuさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2008年
03月10日
18:30 gyutakuさん

[調査] same, equal, commonの違い

「我々は全員同じゴールを目指している」って言いたい時の「同じ」って、どれを使えばいいでしょうかね?
それぞれの意味を英英辞典で調べてみましょう。

same [adjective] (only before noun)
1.a the same person, place, thing etc is one particular person etc and not a different one
1.b used to say two or more people, things, events etc are exactly like each other

⇒同じ人、場所、物などが「一つの特定のもの」であり別のものではない
⇒2つ以上の人々、物、出来事などが「互いに極めて似ている」

equal [adjective]
the same in size, number, amount, value etc as something else

⇒何か別のものであるが、「サイズ、数、量、値が same」 である

common [adjective]
common aims, beliefs, ideas etc are shared by several people or groups

⇒commonな目標、信念、考えなどは、数人の人々やグループで「共有されている」

ということで、正解は common でした。
目に見えないものを共有している場合は common ってことだそうで。

「我々は same なチームに所属し、common なゴールを目指していますが、なんと偶然にも全員年齢が equal だ。」
まあ、年齢の時は same in age でも良いみたいですけど。

さて、「same 一歩手前」と、「same ってレベルじゃねぇぞ」のそれぞれを意味する単語も一緒に並べて見比べてみましょうか。

similar [adjective]
almost the same

⇒ほとんど same

identical [adjective]
exactly the same, or very similar:

⇒極めて same である、あるいはとても similar

一卵性双生児は、一つの卵から発生したうりふたつの双子のことですが、「一つの卵」に注目すると monozygotic twins、「うりふたつ」に注目すると identical twins と表現できるようです。

ここから想像して、

identical : 一卵性双生児くらい同じ
same : 二卵性双生児くらい同じ
similar : 兄弟くらい同じ


と、それぞれの似ている度合いをイメージしてみることにした、個人的に。

*斜字はLDOCE (LONGMAN Dictionary of Contemporary English) Onlineより抜粋
  • 総アクセス数(14,926)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~7番を表示

2008年
03月10日
18:43
Q-Eng Managerさん

tamiebest のコメント:


>identical [adjective]
>exactly the same, or very similar:  

で路頭に迷いそうなくらい頭に???でしたけど!けど!

>identical : 一卵性双生児くらい同じ
>same : 二卵性双生児くらい同じ
>similar : 兄弟くらい同じ

これでAHAっちゃいました。わかりやすい!

2008年
03月10日
19:14
gyutakuさん

>tamiebestさん
似ている度合いについては、オチをつけるために無理やりまとめてみましたが、そもそも似ている度合いという切り口で見るのが不適切である可能性も十分にあると思ってます。
"exactly the same, or very similar:"
という説明文もあるくらいですからね~。混乱しますわ。
なので、鵜呑みにはしないでくださいね。

2008年
03月10日
19:32
darkさん

自分のように英語で日記を書いているとこのあたりはとっても混乱します^^;;
いつものように参考にさせてもらいますね!

2008年
03月10日
20:17
Q-Eng Managerさん

hada のコメント:


年じゃなくって、偶然持ってたペンの数なら equal かな?

2008年
03月10日
22:27
mcakさん

いい機会なので自分も辞書を引いてみました。
same 原義:たった1つの、結合した⇒同じ(もの)
equal 原義:平等(equ)の(al) 
common 原義:「共に(com)役に立つ(mon)⇒互いに役に立つ⇒共通の」と「共に(com)ふつうの、平凡な(mon)⇒一般的な」の2説。
勉強になりました。
high fiveとコメントありがとうございます。

2008年
03月11日
01:41
MST102さん

いつも勉強になりまっす。
同じというものを使う際にsame以外に選択肢が自分のボキャ棚にはなかったです・・・・。
similarに関しては、almost sameという風に言うネイティブもいましたよ~。参考までっ。

2008年
03月11日
11:13
gyutakuさん

>dark さん
毎度ありがとうございます^^

>hada さん
確かに、ペンの数ならきっと same でも common でもなくて equal でしょうね。
他にも子供の数とか、はっきりと数だとわかる例を使った方が、年齢を例にするより、よかったですね。
ありがとうございます。

>mcak さん
なるほど、原義で見ると全く違うものなんですね。
日本語に訳された後の「同じ」という言葉でくくってしまうと、とたんに違いが見えなくなってしまいますが、原義のイメージがあればきっと使い分けで混乱しないでしょうね。
ありがとうございます^^

>MST さん
今度は「almost ってどれくらいどれくらいほとんど?」、なんて疑問が沸いてしまいますね^^

1番~7番を表示