• ようこそゲストさん!

gyutakuさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2008年
01月07日
18:55 gyutakuさん

[調査]deny, refuse, prohibit, forbid の違い

違う言葉なら違うニュアンスや意味があるはず。
deny, refuse, prohibit, forbid の違いがわからない(全てnot allowedだと覚えていた)ので改めて調べてみました。

deny [verb]
to say that something is not true, or that you do not believe something

⇒「真でない、あるいは信頼できない」と say すること。

refuse [verb]
to say firmly that you will not do something that someone has asked you to do

⇒「要求された行動をとらない旨」を「毅然と」 say すること。

prohibit [verb]
to say that an action is illegal or not allowed

⇒「行動」が「違法である」、あるいは「許可されていない」旨を say すること

forbid [verb]
to tell someone that they are not allowed to do something, or that something is not allowed

⇒「何かをすること」が「許可されていないこと」を誰かに tell すること

なるほど。
denyはあくまで信用できないという意味なのですね。
信用できないから拒否します⇒つまり許可しません、という覚え方をしていたので、私の頭の中で denied = not allowed となっていました。
覚えなおすことにする。

また、「禁止されているので断る(refuseする)」という場合のみを想定してrefused = not allowed と記憶していました。
しかし、なんかむかつくから、という理由で refuse される場合も世の中にはあるわけで、この場合 not allowed という意味は無い。
refuse はあくまで申し出や依頼を断るという意味だと覚えなおすことにする。

prohibited と forbidden は not allowed のままでよさそう。
これらは通常受動態で使われるものなのでしょうね。

まとめとして、意味の違いを意識して文章を無理やり作ってみると、こんな感じでしょうか。

・会員以外の店内入場は forbidden (禁止)されています。
・会員証をお持ちでない方の入場は deny (信頼できないため入場を拒否)します。
・店内でお客様が衣服を脱ぐ行為は forbidden (禁止)されています。
・標準メニューにないサービスを要求することは forbidden (禁止)されていませんが、女の子が refuse (拒否)する場合があります。
・refuse されたにも関わらず無理強いする行為は prohibited (違法)であり直ちに警察へ通報します。

*斜字はLDOCE (LONGMAN Dictionary of Contemporary English) Onlineより抜粋
  • 総アクセス数(6,622)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~2番を表示

2008年
01月07日
19:02
gyutakuさん

>hadaさん
せっかくコメントいただいたのに、うっかり日記ごと消してしまいました。
気分を悪くされていないことを願っておりますorz

2008年
01月07日
20:16
Q-Eng Managerさん

hada のコメント:


まったく問題ないので気になさらないで下さい。
たしか、403: Access Denied の話を書いてましたね。

1番~2番を表示