• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2010年
02月03日
23:09 mouthbirdさん

「何とか」の前置詞(解答編)

こんにちは。旧チャンネルブログの流れを汲む日記の水曜日がやってきました。
今週解答編です。




まずいつものお知らせ。
―――――――――――――――――――――
★【重要】
 皆様向け「英語学習サイト」を立ち上げます!
2月になってしまいました。
今月中には絶対にオープンさせます!
しばらくご注目ください。
オープン後、日記などで告知します。
―――――――――――――――――――――




先週の問題に挑戦してくださった皆様、ありがとうございました
では解答と解説に参ります。




――――――――
(出典 大学入試頻出 英語問題総整理 駸々堂(現在は学研): NextStage 英文法・語法問題 桐原書店 : 実力養成問題集 英文法 開拓社 : 基礎からよくわかる英文法問題集 旺文社 :
マンガで覚える英文法 自費出版)




・問題
(  )にもっとも適切な前置詞を入れなさい。選択肢があるものはそこから選びなさい




1 I arrived at the university(    )August 25th.
  ・選択肢 in at on until




解答:on
解説:「日付の on」と呼ばれるもの。「(何月)何日に」と言いたい場合、前置詞は on になります。(私は8月25日にその大学に着いた)




―――




2 私は列車でここに来た
  I came here(  )train.




解答:by
解説:「手段の by」と呼ばれるもの。「~(という)手段で、手段を使って」という意味で使われる用法。手段の by には大きな特徴があります。必ず「無冠詞」(a も the も入れない)で使うこと。入れたら間違いになります。




―――




3 私は彼の提案に賛成である
  I am(  )his proposal.




解答:for
解説:「賛成の for」と呼ばれるもの。ちなみに反対の意味を表すには for の代わりに「against」を入れるだけでOK。




―――




4 The train traveled(   )sixty miles per hour.




解答:at
解説:「割合の at」。「時速~キロ」とか「秒速~メーター」などの表現の場合、at を使う。
(その列車は時速60マイルで進んだ)




―――




5 That girl(  )the red sweat suit runs around the track every morning.
  ・選択肢 at for in to




解答:in
解説:「着用の in」。「(服など)を身に着けている、着ている」という意味を表すのは in になる。(赤いスウェットスーツを来ているあの少女は毎朝そのトラックの周りを走っている)




―――




6 The lady went out(  ) a white coat on.




解答:with
解説:「付帯状況の with」。これは解説が↓ここにある。
http://q-eng.com/diary/2470




今回は【 with + 名詞+副詞 】の付帯状況。この on は(次に名詞がないから)「副詞」なのだ。直訳で「a white coat が on の状態のまま」という意味になる。
(その婦人は白いコートを身に付けて外出した)




―――




7 私より彼のほうが3歳年上です
  He is my senior(  )three years.




解答:by
解説:「差の by」。「(数値)の差」を表したいときは by を使う。




―――




8 My father will be back(  )six weeks.
  ・選択肢 for during in with




解答:in
解説:「経過の in」。経過の in は「未来時制」で使い、「~後」という意味を表す。「~以内」ではない。ただし、過去時制での in は「~以内」の意味になるので注意。(ちなみに未来時制での「~以内」は within を使う。(私の父は6週後戻ってくるだろう)




―――




9 Every speech given in the United Nations is translated(  )each of six languages at the same time.




解答:into
解説:「変化の into」。「(AからB)に変わる」といった意味を表したいときは into を使う。多くの日本人には思いつき難いので大注意!(国連での全ての演説は同時に各々6ヶ国に翻訳される)




―――




10 The boy was named(  )Newton.
  ・選択肢 from after with in




解答:after
解説:「模倣の after」。「~をまねて、~にちなんで」いった意味を表す after がある。(その少年はニュートンにちなんで名付けられた)




――――――――




9とか、ちゃんと知って覚えていて「使える」と良いですね。皆様全てできたでしょうか? 知らないものがあったらこの機会にしっかり覚えましょう。




今週もありがとうございました。それではまた来週~。




問題編
http://q-eng.com/diary/2077

  • 総アクセス数(1,904)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~4番を表示

2010年
02月04日
11:30
Q-Eng Managerさん

hada のコメント:


解説ありがとうございました。 今回は迷ったのも含めて惨敗でした。 でも 9 は知ってたはずなのに~とくやしい思いをしています。 P.S. なぜか先日のアップデートからマバ先生のニュースが入らなくなったようです。

2010年
02月04日
11:41
mouthbirdさん

今回は難儀されたようですね。前置詞は日本語にないですから、日本人には難しいですね。あらアップデートで入らなくなってるんですか…ToT。 私が今作っているサイトではそういうことがないように気をつけたいと思います。ありがとうございました。


2010年
02月04日
12:17
Q-Eng Managerさん

yukari0611 のコメント:


解説ありがとうございます。問3の賛成の前置詞はwithを真っ先に思い出したので、withを入れそうになりました。辞書で調べると、人に賛成の場合はwithで、考えや提案などに賛成の場合がforを使うんですね。勉強になりました。

2010年
02月04日
21:12
neginohanaさん

やはり、知らなくてカンで書いた4は、間違ってしまいました~。覚えておきます!
_その他は全部知っていたので、ちゃんとできました♡

1番~4番を表示