• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2025年
04月09日
07:49 mouthbirdさん

どちらかは間違いです(問題編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの問題をお届けします。
今週は問題編です。
今回は2択です。答えが一瞬で出せるでしょうか?それでは今週の問題です。

次の英文のA・Bのうち、どちらか1つは間違った英文です。それはどちらでしょう?
 A・She often wears a fur coat.
 B・The little girl cannot wear her clothes by herself.

いかがでしょうか? 解答と解説は来週の水曜日です。

解答編
http://q-eng.com/diary/23544

出典
上級者のための正誤問題の解法
  • 総アクセス数(72)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~3番を表示

2025年
04月10日
23:26
neginohanaさん

一瞬ではわかりませんでしたが、2回読んだらわかりました。

B の wear は、put on にするべきでしょう。


逆に、英語では「覚えている」と「思い出す」が・・・

「私は彼の名前をどうしても思い出せない」
"I just can't remember his name."

「私は彼の名前をどうしても覚えられない」
"I just can't seem to remember his name."

(ChatGPTによる英訳です)

2025年
04月12日
09:28
siesta8093さん

 うーん、どっちも間違ってるように見えます。
 Aのほうは、oftenというから、1回だけじゃないので、fur coatが単数形なのが気にかかる。
 Bのほうは、wearは状態で、行為は表さないから、なんか違う。

 参りました。

2025年
04月16日
06:10
mouthbirdさん

>>1 neginohanaさん
参加ありがとうございます。大正解です。おめでとうごじます。ネイティブではない我々にはなかなか難しいですよねえ。2回でできたのなら凄いと思います。覚えていると思いだすは面白いですね。(「~を覚える」は memorizeではないのかな?) いかがだったでしょうか? またの参加をお待ちしています。

>>2 siesta8093さん
参加ありがとうございます。Aにほうはあってます。もしA を 複数の coats にしてしまったら、彼女は1度に複数の毛皮のコートを着ていることになってしまいます。
でも、単数と複数を考えるのはとてもいいことだと思います。日本語と違って英語は単数と複数を気にする言語ですから。いかがだったでしょうか? またの参加をお待ちしています。

1番~3番を表示