• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2025年
01月15日
06:26 mouthbirdさん

携帯にメールして(問題編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの問題をお届けします。
今週は問題編です。

皆さんはお好きなのでしょうが、私は英会話が大嫌いです。
ですが、こういう商売をしているので、英会話は研究対象です。
私の感覚だと大変困る英会話表現を見つけましたので、それを問題にしてみます。(問題作ってますが、こういうの、本当に苦手です><)
それでは今週の問題です。

問題:次の日本語の意味の英文になるように、(   )に適切な英単語を1語入れてください。

「携帯にメールして」
 Can you(   )me?


いかがでしょうか? 解答と解説は来週の水曜日です。

解答編
http://q-eng.com/diary/23508
  • 総アクセス数(147)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~3番を表示

2025年
01月16日
16:03
neginohanaさん

これは・・・しょっちゅう使います!

初めて知ったのは、私が携帯を持つ前の20年くらい前でしょうか
ラジオの語学講座でしたね

2025年
01月18日
09:07
siesta8093さん

いきなり書いちゃうと、他の人の考える妨げになるので。。。。
tで始まりtで終わる単語かな?
私はもっぱら英会話タイムトライアルしかやってないので、このほうが親しみがあります。

2025年
01月22日
18:33
mouthbirdさん

>>1 neginohanaさん
コメントありがとうございます。たぶん常識だったのでしょう。私の生徒さんもとっくの昔に知っていた表現だったようです。古い表現だ、と言われてしまいました。またのコメントをお待ちしています。

>>2 siesta8093さん
参加りがとうございます。おそらく正解です。おめでとうございます。英会話をしている人には常識なんでしょうねえ…。私はこういうのにかなり面食らいます。(知らないので…) またの参加をお待ちしています。

1番~3番を表示