smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です。
参加して下さった方、ありがとうございました。
では先週の問題の解答と解説に参りましょう。
問題:
まず「彼は最初のうちは非常にとっつきにくいような感じだったが、よくつきあってみると気のいい人だということが分かった」を次のように英作した。
First, he seemed to be very unsociable. But when I kept company with him well, I found that he was a pleasant person.
これに対し、3カ所修正を受けた
そのうち1つは
kept company with ⇒ got to know
であった。keep company with ~は「~とつきあう」という意味だが、現代英語ではあまり使わない古い用法であるため、ここは got to know のほうが良いようだ。
あとの2カ所は
1・出だしの First
2・him の後の well
であった。ではこの2カ所を直したい。この2カ所を最小限にそれぞれ直しなさい。
解答
1・First ⇒ At first
2・well ⇒ better
解説
1・First だけだと、「最初のうちは」ではなく、「まず第一に」になってしまいます。
ここは At first にしましょう。
2・これが難しい。なぜwell ではだめで、比較級の better にしなければならないのか。
これは「最初に知り合った時の印象から、さらに深く知った時の印象になるから」なのである。
こういう時に比較級になるとは私は思いもよらなかったです。
英作文は本当に難しいです。いかがだったでしょうか? それではまた来週~
問題編
http://q-eng.com/diary/22879
出典
コメント